千株式会社は、カメラマンが撮影した”大切な一瞬”を、その写真を待っているご家族やご友人に、より早く、そして便利に届ける方法としてITを活用する”人のちからとITの融合サービス”を提供しています。
◆5年以内にイベント撮影事業における国内シェア50%を目指します
専属カメラマンが学校や園の行事・イベントにお伺いし、撮影された写真をインターネットから閲覧・購入できるサービス『はいチーズ!』を運営。写真館・撮影事業者向け、先生向けなど当社のシステムを利用したサービスも展開しています。
スポーツ系雑誌社の写真販売サイト、パーティ運営会社や結婚式場のイベント撮影と写真販売など、多種多様な新規事業に応用可能です。
こうしたイベント撮影事業における国内シェア50%達成を5年以内の目標とし、同時に新規事業立ち上げ・海外展開への試みも進めています。
「人の心に火をつける。世界を動かす会社をつくる。」
すべての人に、勇気や希望を抱いてほしい。そして皆で、もっとアクティブでクリエイティブな世界をつくりたい。わたしたちはそんな思いを実現するため、会社事業を通して「人の心に火をつける」ことを目指してきました。
会社からひとへ。ひとから社会へ。そして、世界へ。
第二創業期に入った千株式会社は、積み重ねてきたチャレンジが培ったテクノロジーを生かし、新たなアイデアで視野を広げ、”世界を動かす会社”をつくっていきます。
弊社が手掛けるインターネット上の写真サービス「はいチーズ!」アプリケーション開発、運用などを行っていただきます。
◆具体的な業務について
・既存サービスの機能開発、改善
・自社サービスの企画、開発、運用
お客様の利便性を高める機能や社内オペレーションを効率化するツールを開発します。
煩雑なドキュメント作成、複雑な承認プロセスは一切ありません。
コードを書く、バグを直す、テストする等サービスに直結する開発作業に集中していただきます。
◆こんな人に向いてるかも
・自社のサービスが大きすぎて一部しか改善できない。もっと全体的に改善したい!
・SI向けのシステムを作っているが納品して終わりではなく、システムを育てていきたい!
・社内で中堅どころになり安定したが成長できていない。新しい環境で成長したい!
・「ものづくり部」という組織名のとおり、エンジニアも企画に参加し自発的にサービス改善を提案していただきます。
・他部門との意見交換を通して、エンドユーザーの声をダイレクトに聞く事が出来ます。
・ユーザーニーズと既存技術、安全性の最高レベルでの接点を見いだしてください。
・個々人の裁量は大きく、自身のアイディアが取り入れやすい環境です。
・責任感をもって業務を遂行できる方
・システム開発、プログラミングに情熱を持った方
paiza
↓
1 次面接
↓
2 次面接
↓
社長面接(面談)
↓
内定
※応募から内定まで、最短で約2週間を予定しております。
※上記は予告なく変更となる場合があります。
・東京メトロ各線、都営地下鉄三田線「大手町駅」C2b出口より徒歩8分
・東京メトロ東西線「竹橋駅」4番出口より徒歩8分
※試用期間終了後に、能力・スキルにより給与額が確定します。
9:00~18:00
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・有給休暇
・夏期休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・交通費(実費・月額2万5000円まで)
・家賃補助制度
・結婚祝金 / 出産祝金 / 弔慰金 / 傷病見舞金 / 災害見舞金 / その他の慶弔見舞金
等
賞与あり:年2回(6月、12月)
決算賞与あり:年1回
※業績に応じて
昇給あり:年1回
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
・社内カフェスペースあり(コーヒー、水は無料です)
・ランチ代補助制度(飲食店で使えるチケット支給)
・ご飯食べ放題(炊きたてご飯無料で食べ放題)
・健康診断
・予防接種(年1回、希望者のみ)
・有給前だし制度
・毎週水曜日 早帰りDay!