国内No.1シェア★電気自動車(EV)充電インフラを推進するフルスタックエンジニア募集/グローバル環境
◇◆年間250%成長中の日本発EV(電気自動車)グローバルベンチャー◇◆
EV業界のボトルネックであるインフラ部分を解決し、日本のEV業界の推進に貢献する自社開発エンジニア
■日本発、世界一”のEV充電インフラを。
Sonyのトランジスタラジオ、Hondaのスーパーカブ。“日本発、世界一”で、偉大な先輩達は現代日本の礎を築いてきました。
自らの手で先頭に立ち、あの熱狂と興奮をまた創り出そう。スタートアップならではの大胆な戦略と機動力で充電インフラの革新を目指します。
「すべての人とEVにエネルギーを」というTerra Chargeにしかできないミッションを実現するために、チーム一同全力で取り組んでまいります。
■自社プロダクト『Terra Charge(テラチャージ)』
2022年4月に電気自動車向け充電インフラ『Terra Charge』を開始。順調にEV充電器の設置を進めており、EV充電器の受注数は、25,000口(2023年12月末時点)を突破し、国内トップクラスとなっています。
当社は、EVの充電設備だけでなく、充電時間の設定や料金決済を行う専用アプリ、管理クラウド、サービスの導入のためのご説明、充電設備の設置工事、ハードおよびソフトの管理運営までを一貫して担い、
革新的なインフラとして多数のメディアにも取り上げられています。
私たちは、日本においてもEVがさらに身近になる環境づくりを推進してまいります。
- 職種名
- フルスタックエンジニア
- ポジション
- テックメンバー、テックリード
- 職種
- バックエンド/サーバサイド、フロントエンド
- 給与(想定年収)
-
500万 〜 800万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- Python3 TypeScript Python2
- フレームワーク
- React
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services、Firebase
- データベース
- MySQL、DynamoDB
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、B2C、B2B
- 特徴
- オンライン面談可 ノートPC+モニタ別途支給 一部在宅勤務可 ベテラン歓迎 服装自由 イヤホンOK
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務3年以上
・Web開発(フロントエンドエンジニア) 実務1年以上
- 歓迎要件
-
【生かせるスキル・経験など】
・Python、Reactを使用した開発経験(3年以上)
・APIをゼロから構築したご経験
・サーバーレスアーキテクチャとそのベストプラクティスへの深い理解
・ソフトウェア設計、およびアーキテクチャに精通していること
・英語での優れたコミュニケーション能力(書面および口頭)
【歓迎するスキル・経験など】
・タスク管理、スケジューリング、関係者との調整を含むプロジェクトをリードしたご経験
・大規模ユーザー向けシステム開発のご経験
・リードエンジニアとしてのご経験 - 求める人物像
-
・自社サービス開発に携わりたい方
・ベンチャーのスピード感のある環境で挑戦したい方
・英語コミュニケーションが苦でない方
・自らタスクを主体的に進める意欲がある方
・製品の将来的なビジョンを俯瞰して考えられる方
・エンジニアリングを楽しめる方 - 求める英語レベル
-
日常会話ができる
- 選考フロー
-
カジュアル面談/通常面接(オンライン/CTO)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
面接(2〜3回)
▼
内定
※面談・面接はオンラインにて実施
◾️電気自動車の充電インフラサービス『Terra Charge』におけるソフトウェア開発をご担当いただきます。
◾️国際色豊かな多国籍チームのメンバーと連携するフルスタックエンジニアのポジションとなります。
【具体的な業務内容】
・開発チームや他部門と協力して新機能の開発、運用管理、バグ修正をおこなう
・チームメートとともにソフトウェアの技術と知識を用いて、問題解決をおこなう
★EV充電インフラサービスとは★
電気自動車(EV)に電力を供給し、バッテリーを充電するための充電器を世の中に広めるサービスです。
EVを駐車したいドライバーは、スマートフォンの専用アプリ一つで充電からクレジットカードによる決済まで完了することができます。
充電器設置場所のオーナー向けには管理ダッシュボードも提供しており、ハードとソフト両方のサービス提供で、利便性の向上を図っています。
〈独自開発による[ユーザー別3タイプ]の充電器をラインナップ〉
・基礎充電(3kW普通充電器):マンション向け
・経路充電(50~150kW急速充電器):自治体・道の駅向け
・目的地充電(6kW普通充電器):商業施設・ホテル・ゴルフ場向け
★今後の展望★
「2035年までに新車販売でEV車100%を実現する」と日本政府が発表し、将来ガソリン車、ディーゼル車から、電気自動車(EV)に完全シフトすることが予想されています。
当社では「2027年までに10万口/2030年までに20万口のEV充電器の設置」の目標を掲げております。
すでにインド・インドネシア・タイへと海外進出をしており、アジアNo.1のベンチャーを目指し躍進中です。
◎次世代モビリティのEV産業を牽引する社会貢献性の高い事業
◎日本でトップシェアを獲得した自社プロダクト開発に携われる
◎国内にいながら多国籍チームで働ける多様性のある環境
システム開発関連業務
会社の定める業務
- 開発部門の特徴・強み
-
◾️社内には、外国籍のメンバーが多数活躍中です。CTOが海外事業を担当しており、日本と海外を行き来しているため、裁量権が大きい点も魅力です。
◾️CTOはコミュニケーションの取りやすいとても明るい人柄で、選考の初回面談にも携わります。お話しできることを楽しみにしております! - 主な開発実績
-
■電気自動車向けの充電サービス『Terra Charge』
EVの充電設備だけでなく、充電時間の設定や料金決済をおこなう専用アプリ、管理クラウド、サービスの提供開始に必要なマンション管理組合等へのご説明、充電設備の設置工事、ハードおよびソフトの管理運営までを一貫して担います。 - 技術向上、教育体制
-
書籍/Udemy講座の購入・受講を補助しています。
- 支給マシン
-
MacBookPro、外付けモニター貸与
- 開発支援ツール
- Jira、GitHub
- インフラ管理
-
AWS CloudFormation、Amazon ECS、Amazon CloudWatch
- その他開発環境
-
◾️『Terra Charge』は当初からグローバルに展開するシステムとして、外国人エンジニアによるチームで開発しました。その後、日本版と海外版の2系統に分け、日本版は国内で開発しています。当初に開発をおこなった外国人エンジニアとコミュニケーションしながら進めていく必要があるため、日本にいながらグローバルなサービス開発を経験できることが特徴的です!
【開発環境】
バックエンド:Python、AWS Lambda、OpenSearch、AWSサービス(CloudFormation、SAM、EventBridge Scheduler、CloudWatchなど)
フロントエンド:React.js、TypeScript、Redux
DB:NoSQL、DynamoDB、MySQL
【使用ツール】
Jira、Confluence、Figma、Github、Slackなど - 組織構成
-
同社の社員数は217名(2024年8月現在)で、うち日本のソフトウェアのエンジニアは15名ほど。
日本、インド、タイの3拠点に分かれ、相互に連携しながら開発をおこなうという体制です。 - 平均的なチーム構成
-
チーム構成:15名(CTO含む)
- 勤務地
-
東京都港区芝浦 1-1-1
浜松町ビルディング 12階
※週2日リモート可
就業場所の変更範囲<雇入時>
東京本社、および自宅
<変更範囲>
会社の定める場所(テレワークをおこなう場所を含む)
受動喫煙防止措置に関する事項従業員に対する受動喫煙対策:敷地内禁煙(喫煙場所あり)
- 最寄り駅
-
・JR、東京モノレール「浜松町駅」南口より徒歩7分
・都営地下鉄大江戸線・浅草線「大門駅」B2出口より徒歩12分
・ゆりかもめ「日の出」駅西口より徒歩10分
- 給与体系・詳細
-
賃金の決定方法:当社規定により決定
月給:約333,334円~ 666,667円(固定残業代を含む)
月給に含まれる固定残業代:40時間分、約79,365円~158,730円(超過分は別途支給) - 給与(想定年収)
-
500万 〜 800万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間)
休憩時間:60分
平均残業時間:平均20〜40時間/月
- 休日休暇
-
《年間休日:124日》
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・夏季休暇(2日)
・年末年始休暇(5日)
・産前・産後育児休暇
・介護休暇
・年次有給休暇(10日/入社半年経過後に付与)
など - 諸手当
-
交通費支給(全額支給)
- インセンティブ
-
なし
- 昇給・昇格
-
給与改定:年1回(4月)
- 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入、雇用保険・労災保険)
- 雇用関係
-
無期雇用
- 試用期間
-
6カ月(期間中、条件の変更はありません)
【福利厚生など】
・リモートワーク可(週2日)
・ストックオプション制度
・入社導入研修
・教育研修(OJT)
・オフィス内自動販売機
・社内懇親会