1. paiza転職トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. 沖縄【リモート可】利用者数400万人超◆次世代商品情報インフラサービスのフルスタック開発/シニアエンジニア
通過ランク:B

沖縄【リモート可】利用者数400万人超◆次世代商品情報インフラサービスのフルスタック開発/シニアエンジニア

正社員
求人メインイメージ

【流通インフラであるバーコードを情報伝達インフラとして利用、世界の買い物消費高を上げることがミッション】

店頭にある商品のパッケージに付いているバーコードをスキャンするだけで、
商品の情報や魅力をユーザーの使用言語にて表示する訪日外国人アプリ「Payke(ペイク)」を展開しています。

訪日外国人観光客を中心に口コミ・SNSなどで話題を集め、ユーザー数を急速に伸ばしています。
商品の魅力を「価値」と捉え、それらを訪日外国人に届けることで、買い物意欲を向上させる。
そういった「価値の流通」を最適化することで、世界の買い物消費高を上げるをミッションにしています。

流通するほとんどの商品パッケージに印刷されているバーコード(JANコード)は、
13桁の数字の組み合わせで、国やメーカー名、品目などの情報を読み取ることができます。
一般的に流通管理の目的で使用されますが、Paykeはこれを消費者が直接利用する新たな情報インフラとして活用。
バーコードの知名度と実際の活用機会のギャップに注目し、新たな利用価値を発見しました。

Paykeアプリでは、訪日外国人向けに商品情報の多言語化だけでなく、
日本の商品や旅行体験に関する記事メディアを展開したり、クーポン情報、限定商品情報など、
日本での買い物に関わる情報・サービスを提供しています。

今後はこれらの機能を軸にしつつも、免税品のアプリ内購入や旅行商品・旅行チケットなどの予約など、
日本での旅行体験をさらに豊かにするサービス開発を進め、更なる利用者拡大を目指していきます。
また同時に、海外での利用を想定し、日本商品だけでなく海外商品の対応や、越境ECサービス展開も視野に入れています。

それにより、訪日後の外国人ユーザや、海外に行く日本人、
日本以外の海外に出かける海外客ユーザ(韓国に旅行に行く中国人など)をもターゲットにしていくことが可能で、
更なる利用者の拡大、経済圏の拡充を実現していきます。

職種名
フルスタックエンジニア/シニア(沖縄)
ポジション
テックメンバー、テックリード
職種
バックエンド/サーバサイド、スマホアプリ
給与(想定年収)
600万 〜 800万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
沖縄県
開発言語
PHP Swift Dart TypeScript Kotlin JavaScript
フレームワーク
FuelPHP React Flutter Express
クラウドプラットフォーム

Amazon Web Services、Microsoft Azure、Google Cloud(Google Cloud Platform)、Firebase

データベース
MySQL、PostgreSQL
開発内容タイプ

自社製品/自社サービス、B2C、B2B、スマートフォンアプリ

特徴
オンライン面談可 ベテラン歓迎 ノートPC+モニタ別途支給 服装自由 1920x1200以上のモニター環境を提供 イヤホンOK 一部在宅勤務可 フリードリンク フリーソフト利用可 日本語がネイティブレベルでなくても可 残業30H以内
募集人数
2名
求人イメージ画像2

バーコードを活用して商品の魅力を訪日外国人に届けることで、買い物意欲を向上させている。

求人イメージ画像3

Paykeの一層の拡大と、集積データをもとにした新たなマーケティング支援サービスの開発・提供のため、組織の強化をはかっている。

必須要件
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務3年以上
歓迎要件

■歓迎するスキル・経験
・Flutterを使用したモバイルアプリの開発経験
・Typescriptを使用したバックエンドの実装経験

■生かせるスキル・経験
・Webアプリケーションの設計、実装、テスト経験(言語不問)
・リレーショナル・データベースを利用した開発経験

選考フロー

プロフィール選考(場合によっては選考なし)

カジュアル面談/通常面接(1~2回)

内定

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
【自由な開発環境&裁量大】バーコードを利用した訪日外国人向けスマホアプリ『Payke』を次のレベルへと導く、開発チームのコアメンバー大募集!

商品バーコードをスキャンするだけで、ユーザーの使用言語で商品説明を表示するアプリ『Payke(ペイク)』の開発をご担当いただきます。

【具体的には】
営業やマーケティングチームと協力しながら、『Payke』の運営者/クライアント向けダッシュボード開発における企画の初期段階から運用まで携わっていただきます。

【本ポジションの魅力】
■フルスタックエンジニアを目指せる環境
これまでのスキル・経験やあなたの希望に応じて、フロント・バック・インフラのいずれにも関わっていただきます。

【募集背景】
当社は、訪日時のショッピングサポートからはじまり、現在は「世界の買い物消費高を10%あげる」をミッションに、『Payke』というアプリを通じて、SIMや旅行保険、飲食店予約などの必要なサービスを提供しています。

今後はさらに、訪日観光客だけでなく、独自のマーケティングや多言語対応のノウハウを生かして、新規ビジネスにも挑戦していくため、新しい視点を持ったメンバーを募集中です。

仕事のやりがい

■企画や開発の全工程に携われる
自分の手でサービスをつくっているという実感を強く持てる環境です。指示されたものを開発するだけでなく、自分の意見を取り入れて開発に取り組めます。

■日本を代表するメーカーが顧客
新機能の開発が多く、成長性のあるサービスに携わりながら、グローバル視点で仕事ができる人材を目指せます。

業務内容の変更範囲
<雇入時>

システム開発関連業務

<変更範囲>

会社の定める業務

開発部門の特徴・強み

■自社サービスの開発
・エンジニアも企画段階からさまざまな意見やアイデアを出せます。
・自分が設計・開発を手がけた製品/機能を完成から運用まで見届けることが可能です

■開発チームについて
・新しい技術に対しての感度が高いため、開発チーム内で勉強会を開催し、自社サービスに取り入れられないかチーム内で試作しています。
・何十人もの大規模開発チームではなく、少数精鋭の開発チームづくりをしています。

■開発の進め方
・経営陣、営業と共同で製品開発をおこなっているため、開発チームも企画段階からプロジェクトに参加し設計・開発を進めていきます。

主な開発実績

◆Payke
Paykeは、世界中どこにでもある商品の「バーコード」にスマホをかざすだけで、商品のあらゆる情報を、 利用者の母国語で閲覧できるアプリです。
http://payke.co.jp/

技術向上、教育体制

書籍購入、社外勉強会・カンファレンス参加費用は、必要であれば全額会社負担いたします。

支給マシン

■開発PC:Mac
(マシンやスペック指定可、外部ディスプレイ支給)

開発手法

プロジェクトごとに選択

開発支援ツール
GitHub、GitHub Actions、Sentry
インフラ管理

Docker、Terraform

AI・データ分析

BigQuery、Elasticsearch

環境
Redis、GraphQL
その他開発環境

【開発環境】
■構成管理:GitHub
■チケット管理:GitHub、Trello
■ドキュメント:esa、Google Drive
■コミュニケーションツール:Slack、Google Workspace

【技術スタック】
■言語:PHP、JavaScript、TypeScript、Dart、Swift、Kotlin
■フレームワーク:Laravel、FuelPHP、React/Redux、Vue/Vuex、Flutter/Riverpod
■データベース:MySQL、Redis、Elasticsearch
■仮想環境:Docker
■インフラ:Azure、AWS、Firebase、Heroku

平均的なチーム構成

自社サービスの開発ですので、機能のブラッシュアップを中心に比較的短いスパンを繰り返していきます。
チームは3名程度で1つの開発を進めることが多く、ひとりひとりの役割が大きいのが特徴です。

勤務地
沖縄県中頭郡西原町字幸地996-1

■全社でリモートワークを導入
出社日は相談し決定できます。
※転勤はありません。

就業場所の変更範囲
<雇入時>

沖縄本社、および自宅

<変更範囲>

会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)

受動喫煙防止措置に関する事項

従業員に対する受動喫煙対策:あり
対策内容:屋内原則禁煙(喫煙室あり)

最寄り駅

■ゆいレール「石嶺駅」より徒歩9分

給与体系・詳細

【想定年収600万円〜800万円】
■賃金形態:月給制
■賃金の決定方法:当社規定により決定いたします
■月給:約500,000円〜667,000円
 ・基本給:約385,320円〜508,960円
 ・固定残業代:40時間分、約114,680円〜158,040円(超過分は別途支給)
※業績により上記以外に賞与支給の場合あり

給与(想定年収)
600万 〜 800万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

10:00〜19:00

休憩時間:休憩60分 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています

平均残業時間:平均10-20時間/月

休日休暇

■休日
・完全週休2日制(土曜・日曜)
・国民の祝日

■休暇
・有給休暇(入社半年後に10日付与)
・介護休暇
・子の看護休暇
・年末年始休暇
・夏季休暇(3日)
・慶弔休暇

諸手当

通勤手当

昇給・昇格

昇給:年1回

保険

社会保険完備(雇用保険、健康保険、厚生年金)

雇用関係

無期雇用

試用期間

3カ月(条件などの変更はありません)

【福利厚生】
・育休・産休制度
・書籍購入支援制度

企業メインイメージ

株式会社Payke

【流通インフラであるバーコードを情報伝達インフラとして利用、世界の買い物消費高を上げることがミッション】 店頭にある商品のパッケージに付いているバーコードをスキャンするだけで、 商品の情報や魅力をユーザーの使用言語にて表示する訪日外国人アプリ「Payke(ペイク)」を展開しています。 訪日外国人観光客を中心に口コミ・SNSなどで話題を集め、ユーザー数を急速に伸ばしています。 商品の魅力を「価値」と捉え、それらを訪日外国人に届けることで、買い物意欲を向上させる。 そういった「価値の流通」を最適化することで、世界の買い物消費高を上げるをミッションにしています。 流通するほとんどの商品パッケージに印刷されているバーコード(JANコード)は、 13桁の数字の組み合わせで、国やメーカー名、品目などの情報を読み取ることができます。 一般的に流通管理の目的で使用されますが、Paykeはこれを消費者が直接利用する新たな情報インフラとして活用。 バーコードの知名度と実際の活用機会のギャップに注目し、新たな利用価値を発見しました。 弊社代表の古田は、大学在学中に中国や台湾との貿易や商品販売を手掛けていました。 国内の商店に外国人をアテンドする機会も多く、その際に、様々な商品を指さしながら "これは何?" と、必ず聞かれていました。 流通インフラが整備されている一方で、商品の情報を一緒に提供しなければならないという 現実を目の当たりにし、Paykeを創業。 「訪日外国人客が、もずくを手に取った時、見ただけではすぐには買おうとは思わないだろう。 しかし、そこに詳しい説明や健康効果、調理方法などの付加情報があれば、購買意欲は高まる」 という古田の実体験を基に、バーコードという媒介を活用し、商品情報を届けるというアイデアが生まれます。 Paykeアプリでは、訪日外国人向けに商品情報の多言語化だけでなく、 日本の商品や旅行体験に関する記事メディアを展開したり、クーポン情報、限定商品情報など、 日本での買い物に関わる情報・サービスを提供しています。 今後はこれらの機能を軸にしつつも、免税品のアプリ内購入や旅行商品・旅行チケットなどの予約など、 日本での旅行体験をさらに豊かにするサービス開発を進め、更なる利用者拡大を目指していきます。 また同時に、海外での利用を想定し、日本商品だけでなく海外商品の対応や、越境ECサービス展開も視野に入れています。 それにより、訪日後の外国人ユーザや、海外に行く日本人、 日本以外の海外に出かける海外客ユーザ(韓国に旅行に行く中国人など)をもターゲットにしていくことが可能で、 更なる利用者の拡大、経済圏の拡充を実現していきます。
通過ランク:B

類似したおすすめの求人

Webアプリケーションエンジニア
株式会社ネクストビート
500万 〜 800万円
福岡県
応募可能ランク:B
Webエンジニア
ボールドライト株式会社
600万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:C
バックエンドエンジニア
株式会社WACUL
500万 〜 900万円
東京都
応募可能ランク:A
Webエンジニア
株式会社ROXX
600万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:B

類似したおすすめの求人

Webアプリケーションエンジニア
株式会社ネクストビート
500万 〜 800万円
福岡県
応募可能ランク:B
Webエンジニア
ボールドライト株式会社
600万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:C
バックエンドエンジニア
株式会社WACUL
500万 〜 900万円
東京都
応募可能ランク:A
Webエンジニア
株式会社ROXX
600万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:B
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介