テックリード【フルリモート】資金調達2億円◎MaaS領域のスタートアップ|貸切バスのプラットフォーム開発
 
◇◆快適で豊かな移動体験を創造する、新たなエコシステムをともに築きませんか?◆◇
ワンダートランスポートテクノロジーズ株式会社は2012年に設立。移動・輸送領域においての戦略設計、イベント企画・運営、データ解析、webサイト制作、システム設計・開発までを一気通貫でおこなうMaaS領域のスタートアップです。「バス」を中心としたモビリティサービスを提供し、移動の苦痛のない、あらゆる移動が自由になる未来を目指しています。
【自社プロダクト】
◼︎貸切バス配車・運行管理サービス『busket』
貸切送迎バスを「早く」「安全」「簡単に」そして「適切な価格」でマッチングさせる、貸切送迎バス・シャトルバスのマッチングプラットフォームです。
◎第24期Open Network Lab(オンラボ)で最優秀賞を受賞しました。
◼︎バスツアーを企画したい主催者をサポートするオンラインサービス『busket-tours』
企業や個人のお客様から「こんなイベントがあるのでバスツアーを企画したい」といった依頼を受け、チケットの販売から安全な帰宅までをサポートするBtoBtoCのサービスです。
音楽フェス、花火大会、スタディツアー、キャンプ場での野外パーティーなど、「企画したい」と「参加したい」をバスでつなげます。
【解決していく課題】
「移動で世界の自由度を上げる」という企業理念のもと、人と人や人と場所をつなぎ、新たな産業と物語の創出と共有を目指している当社。その中で、なぜバスを選んだのかには以下の3つの理由があります。
①まず、同じ体験や空間を共有するのに最適な規模感を持っていること。バスのサイズはちょうど1クラス分であり、多すぎず少なすぎずの絶妙な空間を生み出せると感じたからです。
②次に道路でつながった場所をつなぐ大きな部屋という特徴があること。バスは電車や新幹線と異なり、レールがないため制限が少なく、企業理念の実現に適していると考えました。
③さらに、バスにはまだ課題がたくさんあるという理由も挙げられます。情報の非対称性や受発注フローのアナログさ、旅行業法が絡んだ決済の複雑さ、ドライバーの尊厳などが課題として存在しており、これらに取り組むことで新たなビジネスチャンスを見つけられると考えています。
貸切バスの国内輸送人数は年間約3億人。飛行機の3倍の輸送量。部活の合宿、スクールバス、工場、商業施設などさまざまなシーンで、貸切バスが活用されているものの、発注者側の負担(見積もり、予約、当日までの連絡対応など)やバス会社の課題(チャネル開拓やドライバーシフトの調整、バスの稼働率など)など、改善すべき問題は山積みのため、『busket』はそれらを解決するために生まれました。
【目指している未来】
わたしたちは、オンデマンドな大型輸送システムを構築し、快適で豊かな移動体験を創造し、人々の移動を支え、不安や孤立のない世界を目指しています。そんな新たな移動の世界を実現していく仲間を募集中です。開発エンジニア、サービスデザイナー、ディレクター、営業、コーポレート部門。個人が持つ意思やスキルを尊重しながら、互いのプロフェッショナルを生かすような組織づくりに力を入れています。
わたしたちと一緒に、新たな移動体験の先にある社会をともにつくりませんか?
- 職種名
- テックリード
- ポジション
- テックリード、ITアーキテクト
- 職種
- バックエンド/サーバサイド、フロントエンド
- 給与(想定年収)
- 
800万 〜 1,200万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- JavaScript TypeScript
- フレームワーク
- React Vue.js Next.js Nuxt.js
- クラウドプラットフォーム
- 
Google Cloud(Google Cloud Platform)、Firebase 
- 開発内容タイプ
- 
自社製品/自社サービス、SaaS、モビリティ関連(自動運転、交通関連) 
- 特徴
- オンライン面談可 フルリモート制度あり ベテラン歓迎 副業OK 服装自由
 
 
- 必須要件
- 
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
 ・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務3年以上
 ・Web開発(フロントエンドエンジニア) 実務1年以上
 
- 歓迎要件
- 
■歓迎するスキル・経験 
 ・フルリモートでの勤務経験
 ・Slack/notion/Google Workspaceとそれに準ずるツールの利用経験
 ・事業会社におけるサービスの立ち上げ・推進経験
 ・Webアプリ(Java、Ruby on Railsなど)やサービスの設計・開発経験
 ・クラウド(AWS、GCPなど)環境でのインフラ/サービス設計・構築経験
 ・組織マネジメント/人材育成の経験
 ・ビジネス推進におけるスキル・経験(一般的な会計知識/法務知識/ビジネスネゴシエーションスキル/収益性・マーケットや競合を勘案したサービス設計スキルなど)
 ■生かせるスキル・経験
 ・フルリモートで働くことができる方
 ・オフライン/オンラインでのハイブリットな勤務体系におけるマネジメントのご経験
 ・上記開発環境に類似する環境での、テックリードやリードエンジニアの経験
 ・スクラム開発経験
- 求める人物像
- 
・自ら課題を捉え、解決案を策定し、実行し改善活動を推進することができる方 
 ・事象や事柄から問題が何であるかを俯瞰的に捉え、構造化し、わかりやすく説明できる方
 ・巻き込み力、対人影響力
 ・自らの責任範囲、役割にとどまらず、問題解決のためにステークホルダーとの関係性を構築し、主体的に物事を推進していくコミュニケーション能力
- 選考フロー
- 
カジュアル面談/通常面接(3回程度) ※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
 ※1次面接後、コーディングテストを予定しております。
 ▼
 内定
 ※面接対応可能時間:基本的に平日
 ※面接方法:すべてオンラインで実施予定
貸切バスマッチングプラットフォーム『busket』および当社の事業を横断したプロジェクトのテックリードをご担当いただきます。
【具体的な業務内容】
◼︎テックリードとして開発チームの技術的な牽引
◼︎担当チームの設計/実装のリード・技術方針の決定・コードレビュー
◼︎技術選定やアーキテクチャ設計をリードし、効率的でスケーラブルなプロダクト開発の促進
◼︎技術的な指導・技術的な投資対象の決定など
◼︎開発チームの技術面での指導とサポート
◼︎チームの生産性と品質の向上
◼︎ビジネス戦略と技術戦略の整合性を保ち、プロダクト開発の方向性を明確し、開発を導く
【募集背景】
これまで代表/CTOがサービス設計をおこない、開発は外部委託という体制でしたが、今後は内製化し、プロダクトを推進・改善する組織を新設する想定のため当ポジションを募集いたします。
システム開発関連業務
会社の定める業務
- 主な開発実績
- 
【自社プロダクト】 
 ◼︎「すぐに」「安く」「簡単」に貸切バスをマッチングする配車・運行管理サービス
 https://busket.net/
 行程をオンラインにて入力いただくと、その場でお見積もりを提示。発着地に合わせて、日本全国の最適な営業所から空き状況を照会し、大型バスからマイクロバスまでスピーディーに配車を確定できます。
 ◼︎バスツアーを企画したい企業や個人をサポートするオンラインサービス
 https://tours.busket.net/
 あなたの地元に、イベントに、オリジナルバスツアーを企画できます。
- 技術向上、教育体制
- 
・書籍購入支援 
 ・資格取得支援
 ・会議イベント/勉強会参加支援
- 支給マシン
- 
PC/モバイル端末貸与(選択可) 
- 開発手法
- 
プロジェクトごとに選択、アジャイル、スクラム 
- 開発支援ツール
- GitHub、GitHub Actions
- インフラ管理
- 
Terraform 
- AI・データ分析
- 
BigQuery 
- その他開発環境
- 
【UI/UX作業環境】 
 ・Figma
 ・Miro
 ・Notion
 ・Adobe Photoshop
 ・Adobe Illustrator
 ・Sketch
 ・Adobe XD など
 【フロントエンド】
 ・JavaScript/TypeScript
 ・React/NextJS/Remix
 ・Vue/NuxtJS
 ・T3stack
 ・Jest
 【BaaS】
 ・firebase
 ・supabase
 ・Vercel
 【バックエンド】
 ・JavaScript/TypeScript
 ・GraphQL
 ・GCP
 - Cloud Run
 - Cloud Build
 - Cloud Functions
 - Cloud Storage
 - Cloud SQL
 - Cloud Firestore
 - Google Maps Platform
 - BigQuery
 - Dataflow
 ・GitHub Actions
 ・Terraform
 【開発/コミュニケーションツール】
 ・GitHub
 ・Notion
 ・Figma
 ・Slack
- 勤務地
- 
東京都新宿区西新宿3-4-4
新宿ワープ3F
フルリモート可 
 ※一部手続のための出社等が発生する可能性があります。就業場所の変更範囲<雇入時>
 本社、および自宅 <変更範囲>
 会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む) 受動喫煙防止措置に関する事項屋内禁煙 
- 給与(想定年収)
- 
800万 〜 1,200万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
- 
9:00〜18:00 
 ▼フレックス適用の場合
 8:00〜10:00の間で出勤/17:00〜19:00の間で退勤休憩時間:12:00〜13:00(60分)※柔軟に運用可 平均残業時間:0~30時間程度 ※ご自身の裁量で働くことが可能です 
- 休日休暇
- 
・完全週休2日制(土日祝) 
 ・年末年始休暇
 ・夏季休暇
 ・記念日特別休暇制度あり
- 諸手当
- 
通勤交通費支給 
- 昇給・昇格
- 
年2回 
- 保険
- 
社会保険完備(健康保険・厚生年金保険、雇用保険・労災保険) 
- 雇用関係
- 
無期雇用 
- 試用期間
- 
3カ月(条件などの変更はありません) 
【働く環境】
フルリモートで、さまざまな場所で勤務しているメンバーが在籍しています。
申請制ですが、副業も可能です。ご本人の目指すキャリアに合う働き方を推奨しています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
