【テックリード】ユーザー数100万人規模のサービスのフルリプレイスプロジェクトを牽引!

創業当社から次々と自社サービスを企画・開発・運営する傍ら、新規サービスや研究開発に関するクライアントワークも積極的にこなし、技術力やセンスを磨いてまいりました。
2013年にリリースしたイベントプラットフォーム「TIGET」は、大手芸能プロダクションからインディーズまで15,000組を超える主催者に採用され、電子チケット販売のみならず、マーチャンダイズ販売、ライブ配信、ファンマーケティングができるセルフサーブ型イベントプラットフォームに成長しました。
今回のフルリプレイスプロジェクトは、今後10年先の「TIGET」を見据えたプロジェクトと位置付けており、マイクロサービスアーキテクチャを採用し、会社全体を巻き込んで進めてまいります。
ユーザー数100万人規模のサービスのフルリプレイスプロジェクトをはじめ、新規プロダクトの企画・開発や既存プロダクトの運用・保守を推進するため、組織体制の強化と人材採用を推進しております。現メンバーとともに今後の当社成長を中心になって推進するコアメンバーを募集しております!
私たち grabss (グラブス) は「最高の体験を届けて最高の体験をしよう」をミッションに掲げ、最先端のテクノロジーと優れたビジネスモデルで世界に最高の体験を届けるサービスを生み出すべく、日々チャレンジを続けています。
- 職種名
- テックリード
- ポジション
- テックメンバー、テックリード
- 職種
- バックエンド/サーバサイド、スクラムマスター
- 給与(想定年収)
-
600万 〜 840万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 主要開発技術
- TypeScript Ruby on Rails
- 開発言語
- JavaScript Ruby Sass
- フレームワーク
- jQuery Vue.js Slim Bootstrap
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services、Firebase
- データベース
- PostgreSQL
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、B2C、B2B、C2C、WEBサイト、CMS、SaaS、データベースの設計、チューニング
- 特徴
- フリードリンク オンライン面談可 ベテラン歓迎 服装自由 イヤホンOK 一部在宅勤務可 ノートPC+モニタ別途支給 残業30H以内 1920x1200以上のモニター環境を提供 OSSプロジェクトのコミッタが在籍 若手歓迎 産休育休取得実績あり 女性リーダー活躍中
- 募集人数
- 1名
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務3年以上
- 歓迎要件
-
・プロトコルやWeb I/Fの体系的な知識
・様々なプラットフォームのアプリケーションの開発経験
・Kubernetesを用いたコンテナオーケストレーション環境の構築経験
・アジャイル開発の経験
・OSSの公開やコントリビュート経験
・AWSによるインフラの運用・構築経験
- VPC
- RDS
- ECS
- EKS - 求める人物像
-
【応募資格(必須)】
・grabssのミッション・ビジョン・バリューに共感できる人
・0 -> 1のプロジェクトにおける要件定義から設計・開発経験
・継続的な運用を見据えたサービス全体のインフラストラクチャの設計・構築経験
・サービス要件に応じて適切な技術選定ができる体系的な知識 - 選考フロー
-
paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアル面談/通常面接(2~3回)
適性診断
▼
内定
面接対応可能時間:基本的に平日。時間は特になし
面接方法:初回はオンライン実施予定
ユーザー数100万人規模のサービス『TIGET』のフルリプレイスプロジェクトにおいて、 ビジネスサイド、技術者組織を牽引できるテックリードをご担当いただきます。
サービスオープンから約10年が経過し、ユーザー数の大幅増加したため後の事業拡大のためこの度フルリプレイスを予定しております。
【入社後の担当業務】
『TIGET』サービスにおけるフルリプレイスをメインに担当
CTOやマネージャーと密に連携し、チームメンバーと協力しながら技術面からプロジェクトを牽引していただきます。
そのほか…
技術選定から仕様検討、フロントエンド、バックエンド、インフラ構築・運用まで
【具体的な業務内容】
・主催者の「イベントをつくりやすい」を追求すること
・チケットを購入するファンにとって「チケット購入を簡単かつ公平に」を実現すること
・主催者やアーティストとファンを繋ぐためのシステム基盤構築
・テスト自動化の拡充やコードレビューの高速化など開発環境の向上
【開発環境】
・言語・フレームワーク:Ruby on Rails、TypeScript、Node.js、Nest.js、Vue.js、Svelte
・インフラ:AWS
・開発環境:Docker
・データベース:MySQL、PostgreSQL
・ソースコード:GitHub、Bitbucket
・チャット・タスク管理:Slack、JIRA、Notion
【求めるチーム像】
モダンでグローバルなサービスと戦えるようなプロダクトを生み出せるチームにしたいです。
根底となる技術力は、自分たちの業務だけでは得られないものが沢山あります。だからこそ、自分たちよりもレベルが高いことに挑んでいる企業やサービスからどれだけキャッチアップできるかが大事だと思います。
会社のプロダクトの展望として、本当に世界で戦えるようなスケールするサービスを作りたいし、そのためには技術者が競って成長していかないといけない。開発メンバーにはその辺りのマインドセットの話をずっとしています。
・ソリューション提供から新規事業開発まで多種多様な案件に携われる経験
- ex:数百万人規模のサービスの提供
・キャリアに左右されず、要件定義から開発・運用までを一気通貫に行う経験
・挑戦的な技術刷新の体験
システム開発関連業務
会社の定める業務
- 主な開発実績
-
TIGET|チゲット
大手芸能プロダクションからインディーズまで15,000組を超える主催者に採用される電子チケット販売、マーチャンダイズ販売、ライブ配信、ファンマーケティングができるセルフサーブ型イベントプラットフォーム。
https://tiget.net/
MORE TIGET|モアチゲット
ドーム、アリーナレベルで求められる指定席や抽選販売などの柔軟なチケット戦略に対応。スポーツイベントに特化した委託販売型チケット販売サービス。
https://more.tiget.net/
BIZMEE|ビズミー
スムーズな映像と高音質な法人向けWeb会議システム 。ミーティングで活躍する議事録機能、ウェビナーで活躍する画面共有機能、ホワイトボード機能など多機能で、多くの企業で利用されています。また WebRTC 技術を採用し、サーバを経由しない安全性・安定性の高いP2P通信をおこなっています。利用者のプライバシーも完全に保護されています。
https://bizmee.net/ - 技術向上、教育体制
-
今後導入するアーキテクチャをディスカッションする技術選定会議や、エンジニアが自発的に開催している読書会など、切磋琢磨してスキル向上にまい進しております。
その他、社会の一員として活躍するための基礎を身に付けるビジネスマナー研修、入社メンバーをフォローするメインサポーター制度を導入しております。 - 支給マシン
-
MacBookPro メモリ16G ストレージ512G のスペックを用意。
別途27インチモニターを支給。 - 開発手法
-
アジャイル、スクラム
- 開発支援ツール
- Jira、GitHub、Sentry、Bitbucket
- インフラ管理
-
Docker、AWS CloudFormation、Amazon ECS、Amazon CloudWatch
- AI・データ分析
-
BigQuery、Amazon Redshift
- 環境
- Mac OS X、NGINX、Redis、GraphQL
- 組織構成
-
全社:46名(2024年10月現在)
開発部門:8名
デザイン部門:4名 - 配属部署
- システム本部
- 配属部署人数
- 12名
- 勤務地
-
東京都世田谷区太子堂4-1-1
キャロットタワー15階
就業場所の変更範囲<雇入時>
東京本社
<変更範囲>
会社の定める場所
受動喫煙防止措置に関する事項受動喫煙対策:あり
敷地内禁煙(喫煙場所あり) - 最寄り駅
-
三軒茶屋駅 徒歩1分
- 給与体系・詳細
-
■賃金形態:月給制
■賃金の決定方法:当社規定により決定いたします
■月給:約500,000円〜
・基本給:約369.138円〜
・固定残業代:45時間分、約130.862円〜(超過分は別途支給) - 給与(想定年収)
-
600万 〜 840万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
標準労働時間8時間:コアタイムを設けないスーパーフレックスタイム制を適用(※清算期間1カ月)
基本的に7:00〜22:00の間で、勤務時間や休憩時間は社員の自主決定に委ねます。休憩時間:60分(※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています)
平均残業時間:平均8.1時間/月(会社全体)
- 休日休暇
-
【年間休日128日】※2024年度実績
・土日祝日
・年末年始休暇
・夏季休暇
・有給休暇
・慶弔休暇 - 諸手当
-
通勤交通費(全額支給)
- 昇給・昇格
-
昇給:年1回(就業規則による)
- 保険
-
関東ITソフトウェア健康保険組合加入
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
◎健康保険組合の保養施設/スポーツ施設等利用可 - 雇用関係
-
無期雇用
- 試用期間
-
3カ月(条件などの変更はありません)
【福利厚生】
・フリードリンク
・オフィスコンビニ設置
・TIGETグッズの購入補助
【受動喫煙の対策】
屋内禁煙としています。
