【暗号資産・Web3領域のリーディングカンパニー】最先端のセキュリティを構築するセキュリティエンジニア

【bitFlyerとは】
「ブロックチェーンで世界を簡単に。」をミッションに、2014 年に設立されました。現在、ビットコインなどの暗号資産取引プラットフォームにおいて、世界最高水準のセキュリティを提供し、ビットコイン取引量 5 年連続国内 No.1 を維持しています。そして日米欧の 3 地域において暗号資産交換業を運営する認可を受けた世界で唯一の暗号資産取引所です。
▼bitFlyerは国内最大級の暗号資産(仮想通貨)取引所です。
・ビットコイン取引量 5年連続国内 No.1
・仮想通貨サービス利用率 No.1
・はじめて利用した仮想通貨サービス No.1
・仮想通貨サービス使いやすさ No.1
・家族や友人に勧めたい仮想通貨サービス No.1
※1 Bitcoin 日本語情報サイト調べ。国内暗号資産交換業者における 2019 年 1 月- 12 月の月間出来高(差金決済/先物取引を含む)
※2 暗号資産(仮想通貨)取引サービス利用者20-69歳男女1,000人を対象に、インターネットによるアンケートを実施。調査実施日は2020年6月18-29日。調査機関:(株)インテージ
▼日米欧で展開するグローバルカンパニー
bitFlyerは、日本・米国・欧州連合の3 つの地域で暗号資産交換業ライセンスを保有する世界唯一*の暗号資産企業です。
2020年3月には、グループ全体でお客様数が250万人を突破したことを発表しました。
※ 2020年9月時点当社調べ
▼bitFlyerは世界最高水準のセキュリティ
bitFlyerは、2018年1月に「セキュリティ・ファースト」主義を宣言し、お客様に安心してご利用いただけるようセキュリティ体制の向上に注力してきました。同月におこなわれたSqreen 社による調査では、140 の暗号資産取引所の中で当社はセキュリティ世界 No.1*の評価を獲得しました。
※ Sqreen 社調べ。140 の暗号資産取引所の中で当社がセキュリティNo.1 の評価を獲得。
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・ネットワーク設計 実務1年以上
・Microsoft Azure 実務1年以上
・インフラ設計 実務1年以上
- 歓迎要件
-
・Linux やWindows などの OS に関する深い理解
・金融機関におけるサイバーセキュリティに関わる業務経験
・セキュリティキャンプやセキュリティ関連の勉強会又はCTFへの参加経験
・コンテナおよびオーケストレーション技術に関する知識
・情報セキュリティに関する各種資格(CISSP、GIAC等)
・外部組織との円滑な連携を取るためのコミュニケーションスキル - 求める人物像
-
・高い倫理観をもつ方
・自己学習ができる方
・変化への適応力がある方
・プロフェッショナルとして自ら課題を定め、解決し、価値を提供できる方 - 求める英語レベル
-
日常会話ができる
- 備考
-
※下記いずれかを満たす方(セキュリティへの知見/モチベーションが高い方であれば歓迎)
・セキュリティ関連のフレームワーク、サイバーキルチェーン、脅威モデリングに関する理解
・クラウドベースのインフラを利用した経験
・ウェブアプリケーションやネットワークに関する基本的なセキュリティの知識
・IT インフラに関する基本的な知識(TCP/IP、ディレクトリサービス、認証)
・プログラム言語を利用してのツール開発経験 - 選考フロー
-
paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
書類選考
▼
カジュアル面談
▼
面接(1~3回)
▼
内定
・セキュリティチームメンバーや関連部門と協力し、セキュアなサービスを構築するためのサポート
・セキュリティー観点での設計レビューやセキュリティ向上のための助言
・セキュアな本番環境、コーポレート環境の設計
・EDR やSIEM、構成管理ツール等を用いた業務改善
・エンドポイントやサーバー等のハードニング
・ビットコイン取引量世界トップランクの環境で、セキュリティ経験が積めます。
・関連部門と協力して、業務改善の経験やプロジェクトに携わることができます。
・最先端のサイバーセキュリティ事例を経験する事ができます。
- 開発部門の特徴・強み
-
・エンジニアの働きやすい職場づくりに力をいれている会社です。快適な開発環境をつくるための設備投資や必要な書籍があれば会社負担で購入します。
・英語をよく使うので、語学を使いたい方にはよい環境です
・お金を扱う仕事なので、責任は伴いますが、大きな仕事をしている感覚があります
・フリードリンク、フリースナック、フリーヌードル、フリーおにぎりなどの制度を整えています(すべて無料)
※現在は在宅勤務としているため、在宅勤務手当を支給しています。 - 主な開発実績
-
・「bitFlyer」
https://bitflyer.jp
・「bitFlyer Lightning」
https://lightning.bitflyer.jp
・「chainFlyer」
https://chainflyer.bitflyer.jp
・「ブロックチェーン研究所」
https://bitflyer.jp/blockchain-lab
・「bitWireSHOP」
https://bitflyer.jp/Corporate/bitWire-Shop
・「fundFlyer」
http://fundflyer.bitflyer.jp
・「BITCOIN DONATIONS」
http://bitcoindonations.bitflyer.jp - 技術向上、教育体制
-
・社内勉強会の開催(Tech Talk)
・書籍購入補助
・社外勉強会、カンファレンス参加費用補助
・コードレビュー
他 - 開発手法
-
グローバルチーム(多国籍メンバー)
- 開発支援ツール
- Jira、GitHub
- インフラ管理
-
Docker、Terraform、Datadog
- 配属部署
- システム開発本部 インフラ/セキュリティ運用部
- 配属部署人数
- 14名
- 配属上司経歴
-
松岡 晋矢
新卒で楽天に入社し、サーバーエンジニア、サイバーセキュリティエンジニアを歴任。
2018年より当社入社。
現在はインフラセキュリティ運用部 部長として活躍中。
フィッシング対策協議会 運営委員
デジタル庁 セキュリティ危機管理チーム所属
一般社団法人日本暗号資産取引業協会 セキュリティ委員会 等歴任
- 勤務地
- 東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー
- 最寄り駅
-
都営大江戸線「六本木駅」 8 番出口より直結
東京メトロ日比谷線「六本木駅」より地下通路にて直結
東京メトロ千代田線「乃木坂駅」 3 番出口より徒歩約 3 分
東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」 1 番出口より徒歩約 10 分
- 給与(想定年収)
-
600万 〜 1,100万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
平日10:00~19:00
※フレックスタイム制(コアタイム10:00~17:00 標準労働1日8時間)休憩時間:休憩60分 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています
平均残業時間:全社平均20時間/月
- 休日休暇
-
・完全週休 2 日制(土・日)、祝日
・有給休暇(初年度12日)
・年末年始休暇、慶弔休暇、産休、育休、誕生日休暇 - 諸手当
-
・交通費全額支給
・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
・書籍購入制度(会社負担)
・フリードリンク、フリースナック、フリーヌードル
・オフィスおかん
・近距離住宅手当(5 万円/月を上限に当社規定により支給)
・近距離住宅奨励金(10 万円を当社規定により支給)
・入社時の引越し費用負担(当社規定により支給) - 昇給・昇格
-
昇給査定:年2回
- 保険
-
社会保険完備
(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) - 試用期間
-
3カ月

