※有料会員になるとこの動画をご利用いただけます
詳しい説明を読む
#02:グラフィックス処理 - 画像の品質
このチャプターでは、グラフィックス処理における画像の品質に関連する概念について学習します。
画像を構成する最小単位の色の情報。
ラスター画像などで四角い点として並んでいる。
画像のきめ細やかさを表す尺度。
解像度が高いほど、画像は鮮明で精細に見える。
一般的に、横方向の画素数と縦方向の画素数で表される。
1 インチあたりの点の数を表す単位。
主にプリンタやスキャナの性能など印刷の分野で利用される。
dpi の数値が高いほど、印刷物は高精細になる。
1 インチあたりにどれだけの画素が配置されているかを表す単位。
主にディスプレイなどで利用される。
ppi の数値が高いほど、画面は高精細になる。