#04:企業のお金の管理を把握しよう
企業のお金の管理について学習します。企業活動をお金の視点で見ることで、会社の健康状態を把握できます。また、基幹系システム・会計管理システムなどの開発・運用するときに、この知識が役に立ちます。
- 企業活動にお金がかかる
- 自己資金ではなく、他の人のお金を使う
- 投資:株式などで調達
- 融資:銀行からの借入
- 投資家・融資元への説明責任
- 将来の投資家に対する情報公開
- 法人税・消費税の納税
- 多くの人が、同時にいろいろな活動をする
- 商品・サービスの提供と、入金のタイミングがずれる
個人の取引き:スーパーやコンビニで現金払い
企業間取引:
- 商品販売 → 代金を翌月末払い。代金分を貸している状態
- 商品仕入れ ← 代金を翌月末払い。代金分を借りている状態
商品の仕入れから販売までタイムラグがあるので、仕入れ代金を支払うとき、まだ売り上げ分は入金されていない
企業のお金の状態を報告するため、標準的な会計レポート
- 損益計算書(P/L):一定期間における収益と費用の状態
- 貸借対照表(B/S):ある一定時点に存在する財産や借金の状態
- キャッシュフロー計算書(C/S):一定期間の資金の増減
企業会計:用語や計算方式などが標準化
- 売掛 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A3%B2%E6%8E%9B
- 損益計算書(Profit and Loss Statement)の読み方
https://www.funda.jp/financial-statements/profit-and-loss-statement
- 損益計算書 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%90%8D%E7%9B%8A%E8%A8%88%E7%AE%97%E6%9B%B8
- 貸借対照表 (Balance Sheet)の読み方
https://www.funda.jp/financial-statements/balance-sheet
- 貸借対照表 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%B8%E5%80%9F%E5%AF%BE%E7%85%A7%E8%A1%A8
- キャッシュ・フロー計算書(Cash Flow)の読み方
https://www.funda.jp/financial-statements/cash-flow
- キャッシュ・フロー計算書 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3
- 一流のビジネスパーソンになるための財務3表超入門 | ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/category/ichiryuzaimu
- 財務諸表はここを見る!財務諸表分析入門 | 経理プラス
https://keiriplus.jp/tips/zaimusyohyou_bunseki/