演習課題「プレイヤーは荒野を歩いていた」
右の環境には、ServletとJSPでRPGのプレイヤーの一覧を表示するプログラムが作成してありますが、名前が表示されません。プレイヤーの名前は、players.txtを読み込んで、改行で分割して配列に格納する必要があります。 プログラムを修正して、名前を表示するようにしてください。
採点して、すべてのジャッジに正解すれば、演習課題クリアです!
#09:具体例:1行掲示板を作ろう - 投稿したデータを表示する
ここでは、先ほどの続きとして、Javaを使ったWebアプリケーションの例として、簡単な1行掲示板を作成します。 今回は、投稿内容を記録したファイルから、データを表示してみましょう。
(tomcat/webapps/mybbs/WEB-INF/views/form.jsp)<%@ page language="java" contentType="text/html; charset=UTF-8"
    pageEncoding="UTF-8"%>
<!DOCTYPE html>
<html>
    <head>
        <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html" charset="UTF-8">
        <title>Java - paiza</title>
        <style>body {padding: 30px;}</style>
    </head>
    <body>
        <h1>1行掲示板</h1>
        <form action="post" method="post">
            <label for="article">投稿</label>
            <input type="text" name="article">
            <p></p>
            <label for="name">名前</label>
            <input type="text" name="userName">
            <button type="submit">送信する</button>
        </form>
        <p></p>
        <table>
            <tr><th>投稿</th><th>名前</th></tr>
            <% String articles = request.getAttribute("articles").toString(); %>
            <% String[] lines = articles.split("\n", 0); %>
            <% for (String line: lines) { %>
                <tr>
                    <% String[] column = line.split(","); %>
                    <% for (String item: column) { %>
                        <td><%= item %></td>
                    <% } %>
                </tr>
            <% } %>
        </table>
    </body>
</html>
- Javaの道>Servlet・JSP
  https://www.javaroad.jp/servletjsp/index.html
- Servletアプリ開発:目次 - Web系開発メモ
  http://web-dev.hatenablog.com/entry/java/servlet/dev-restful-app/table-of-contents
- JSP(formデータ)とJava Servletプログラムの連携 - はしくれエンジニアもどきのメモ
  http://cartman0.hatenablog.com/entry/2015/12/08/181657