#06:Railsアプリを日本語表記に切り替えよう
ここでは、引き続き、Railsアプリのボタンやメッセージを日本語で表示させます。今回は、テーブルとフォームの表記を日本語にします。特に、Railsが自動的に割り当てた表記の変更方法を取り上げます。
/config/locale/en.ymlen:
hello: 'Hello world'
shops: 'Shops'
category: 'Category'
name: 'Name'
address: 'Address'
/config/locale/ja.yamlja:
hello: '世界の皆さん、こんにちは'
shops: 'お店リスト'
category: 'カテゴリ'
name: '店名'
address: '住所'
app/views/shops/index.html.erb<h1><%= t('shops') %></h1>
<th><%= t('category') %></th>
<th><%= t('name') %></th>
<th><%= t('address') %></th>
/config/locale/ja.yamlja:
hello: '世界の皆さん、こんにちは'
shops: 'お店リスト'
category: 'カテゴリ'
name: '店名'
address: '住所'
activerecord:
models:
shop: お店
attributes:
shop:
category_id: カテゴリ
name: 店名
address: 住所
- Railsで日本語化対応にする方法 - Qiita
http://qiita.com/kusu_tweet/items/b534c808ac1ee0382f05
- Railsの多言語化対応 i18nのやり方を整理してみた!【国際化/英語化】 - 酒と泪とRubyとRailsと
http://morizyun.github.io/blog/i18n-english-rails-ruby-many-languages/
- rails-i18n/rails/locale/ja.yml
https://github.com/svenfuchs/rails-i18n/blob/master/rails/locale/ja.yml
- Rails標準のi18n機能による日本語化まとめ | ユニコーンリサーチ
https://unicorn.limited/jp/item/373
- Rails国際化(I18n) API | Rails ガイド
https://railsguides.jp/i18n.html