株式会社WorkX

ハイクラスフリーランスと企業のマッチングプラットフォーム『ProConnectシリーズ』を展開しています。
設立からわずか3年で月商1億円を達成する急成長を遂げています。
【自社プロダクト】
①フリーランスコンサルタント向けマッチングプラットフォーム
大手コンサルティングファーム出身者をはじめとしたハイクラスのフリーランス7,000人以上から、企業課題にピンポイントで経験・知見のある人材をマッチングします。
チャット機能を備えており、エージェントを介さず直接フリーランスとコミュニケーションをとり、契約することが可能です。
※当社の営業がプロフェッショナルフリーランスの探索から各種調整まで対応する従来型のエージェントサービスも提供しております。
②フリーランスエンジニア向け案件紹介プラットフォーム
大手SIer出身者などをはじめとしたハイクラスのフリーランスエンジニア向けのシステム開発・保守運用案件を主に取り扱っています。
低マージンかつマージンを公開しており、透明性を保ったマッチングを実現しています。
③1時間からフリーランスに相談できるスポットコンサルのマッチングプラットフォーム
ProConnect/ProConnect Engineerに登録している7,000人以上のフリーランスの知見を、欲しい時に欲しい分だけ、1時間から利用できます。
インタビューのみの利用や、フルタイムで雇う前にスモールスタートでフリーランス活用をはじめるなど、柔軟かつコスト効率よくコンサルタントの専門知識を活用できます。
【ビジネスモデルと強み】
『ProConnect』の最大の特長は、業界最低水準の8%というマージン率です。これは、以下の要因によって実現されています。
■チャット機能による直接的なコミュニケーション:フリーコンサルタントとクライアント企業が直接やり取りすることで、不要な仲介業務を削減しています。
■自己資本によるクリーンな経営:透明性の高い経営が、マージン率の低さに貢献しています。
■自社でのコンサルティング事業運営:自社でもコンサルティングを手がけることで、業界の深い理解と効率的な運営が可能になっています。
この低マージン率にもかかわらず、クライアントからの信頼は厚く、契約維持率は90%以上を誇ります。
◆柔軟性の高い一気通貫のコンサルティングサービス
デジタルを起点として、自社の高度専門人材のコミット力×フリーランスの専門性で、あらゆる領域・業界の課題をリーンに解決するコンサルティングサービスです。 従来の大手コンサルティングでは対応できなかった課題に対しても、柔軟かつスピーディーに対応します。
◆AIとデータの力で顧客の『サクセス』を実現する専門家集団『LeanDataX』
AIおよびデータに特化した高度専門集団が、データ活用からデータドリブンな組織づくりまで、幅広くリーンに企業を変革するコンサルティングサービスです。 アライアンスエコシステム・ProConnectのフリーランス人材を活用し、あらゆるデータ課題に柔軟な解決策を提供します。
〜AIとデータの力で、次の100年の「働く」をつくる〜
生成AIの登場以後、AI技術は明確にゲームチェンジャーとして認識され、AIの活用が競争優位を左右する時代になりましたが、多くの企業はデータ課題を抱え、その真価を十分に引き出せていません。
データ課題は、戦略、組織、プロセス、テクノロジー、データマネジメントや人材育成など、それぞれの課題が多層的な絡み合うため、その解決は非常に困難なものです。
LeanDataXは、顧客の成功実現を目的とするデータ&AI領域の専門家集団です。
企業が直面するあらゆるデータ課題を徹底的に分析・解決し、AIとデータの力を最大限に発揮させ、企業の持続的な成長を実現します。
〜LeanDataXの優位性〜
LeanDataXは、LeanDataXのデータ&AIプロフェッショナル、 ProConnectに登録されたデータ&AI領域のフリーランス専門人材、データ&AI領域のソリューションベンダーとの強力なエコシステムを活用し、あらゆるデータ課題に最適な解決策を提供します。
自社のハイクラス・フリーランス向けマーケットプレイスを活用した独自のビジネスモデルにより、短期的なスポット支援から内製化に向けた伴走支援、中・長期的パートナーシップまで柔軟に対応し、企業のデータ課題解決とその先の成功を確かなものにします。
◆代表メッセージ
「失われた30年」の状態が今後も続くと、2040年ごろに新興国に追いつかれ、海外より豊かでなくなる――。
経済産業省がこんな見通しを明らかにしており、このままでは、この国は貧しくなって技術の発展も遅れ、世界と勝負できなくなります。
このような未来を次の世代に残すわけにはいきません。
われわれは、このような未来を「はたらく」という観点から変えるべく、日本が遅れているテクノロジーの活用、および、多様な専門家とのイノベーションを推進していきます。
そして、われわれはその体現者として、社員全員が変革を導く人材となり、2040年までに社会を変えたと言われる企業を目指します。
代表取締役 東野 智晴
◆Vision
〜プロフェッショナル・エコノミーへの変革〜
テクノロジーだけで社会は変わらない。ビジネスに実装するプロフェッショナルの存在が、変革の鍵を握る。
われわれはプロフェッショナルを集め、増やし、躍動させ、「プロフェッショナル・エコノミー」をつくり出すことで、停滞する日本経済に生産性革命を起こす。
◆採用メッセージ
徹底的に個を磨く。企業は人でできている。
勝ち続ける組織であるために、ひとりひとりを圧倒的な「個」として磨き上げます。
【スキルアップ支援】
業界トップクラスのデータ・AI領域ソリューションベンダーの資格や教育プログラムに基づき、実践的なスキル習得をサポート。市場価値向上を目指します!
■ビジュアライゼーション研修
データの可視化の基礎習得に焦点を当てています。LeanDataX独自の研修資料と、Tableauの専門知識を持つ有識者によるトレーニングが提供されます。
■データ基盤研修
Databricksのパートナープログラムに基づいた各種教育・トレーニングメニューが用意されており、Databricks資格の取得を奨励しており、補助金も提供されます。
■データサイエンティスト研修
Dataikuを基盤としたEラーニング教材を通じて学習支援がおこなわれます。AI(人工知能)、機械学習、生成AIといった最新のトピックが含まれており、Dataiku資格の取得が推奨されています。
■クラウド技術に関する取り組み
Amazon Web Services(AWS)、Microsoft Azure、Google Cloud Platformといった各種クラウド関連資格の取得が奨励されており、いずれのクラウド資格に対しても補助が提供されます。
- 事業内容
-
案件/フリーランス紹介プラットフォーム『ProConnectシリーズ』の開発・運営
戦略/IT/データ分析等におけるコンサルティングサービス『LeanXシリーズ』の提供 - 本社所在地
-
東京都渋谷区恵比寿4-20-3
恵比寿ガーデンプレイスタワー20階 - 代表者氏名
- 代表取締役 東野 智晴
- 設立年月
- 2018年10月
- 従業員数
- 105名(2025/06現在)
- 平均年齢
- --
- 資本金
- 7,749万円
- 株式公開
- 外部資金/調達額
- 主要株主
- 事業概況
-
創業以来、挑戦と革新を繰り返しながら、右肩上がりの成長を遂げています。
・2019年:0.1億円
・2020年:2億円
・2021年:3.5億円
・2022年:10億円
・2023年:16億円
・2024年:18.2億円 - 事業構成比