1. paiza転職トップ
  2. エンジニア求人情報
  3. DATUM STUDIO株式会社
通過ランク:A

DATUM STUDIO株式会社

企業メインイメージ

人工知能&ビッグデータ領域のトップランナー2人が創業以来、様々な業界、業種の課題を解決しています。
トップランナーはもちろんのこと新卒でもまだ世に出ていない技術、サービスをどんどんためしてDXの市場を開拓してる企業であり、Snowflakeの導入実績は日本国内においてNo.1クラスです。
直近5年間における売上高のCAGR(年平均成長率)は25%で成長してきております。 コンサルティングからデータ基盤の構築やデータ分析、システム開発、開発後の運用までワンストップで提供できる強みから将来的にも売上高の拡大が見込まれています。

DATUM STUDIOには、PyLadies Tokyo初代代表&自然言語処理のスペシャリストである分析業界の女性トップリーダー真嘉比や、全世界で30名かつ日本唯一のDATA HERO OF THE YEARを受賞したデータエンジニア菱沼など、業界のトップランナーが在籍しています。他にもNLP2023 副実行委員長、人工知能学会 SIAI 実行委員 (2023)、MLSS 2023 Organizer、沖縄ITイノベーション戦略センター理事も務めるメンバー。その他、Tableau Ambassador 22&23 受賞者や、書籍執筆経験者が多数在籍。
フラットな社風のなかで、トップランナーとの一緒にプロジェクトができることはもちろんのこと、会社主催の懇親会、イベント、勉強会で、和気藹々と楽しく交流することができます。

・業界トップランナーが教える最新技術勉強会や社員の8割がデータサイエンティストの環境のため様々な技術分野の専門家が在籍していて幅広い領域の勉強会が開催されています。
・特に新卒研修に力を入れており、業界のトップランナーが作成した3ヶ月間の研修を提供しています。さらに、新卒研修の一環として、模擬プロジェクト研修があり、実際のクライアントワークを体験する機会があります。毎年、最終講評では社長がクライアント役を務め、自らの分析報告を社長から講評してもらえます。
・新卒から積極的に手を挙げられる裁量があり、爆速成長できる環境です。新卒5年目の社員はマネージャーとして会社を引っ張るだけでなく、外部イベントへの登壇、海外カンファレンスへの参加をしてデータ業界を牽引しています。(年間昇格人数割合28.8%、1人あたりの最大年収伸び率38.5%、最年少管理職年齢28歳)

事業内容

データ活用に関するコンサルティング、データ分析支援、システム開発、人材育成、セミナー、記事や書籍の執筆など

本社所在地

東京都港区虎ノ門2-10-1 虎ノ門ツインビルディング東棟12階

代表者氏名
代表取締役社長 武智 壮平
設立年月
2014年08月
従業員数
272名(2025/04現在)
平均年齢
32歳(2025/04現在)
資本金
株式公開
外部資金/調達額
主要株主
拠点・関連会社

【関連会社】
ちゅらデータ株式会社

主要取引先

【取引先実績 】
朝日放送テレビ株式会社
株式会社インテージ
ANA X株式会社
株式会社荏原製作所
オイシックス・ラ・大地株式会社
株式会社Jストリーム
スカパーJSAT株式会社
全日本空輸株式会社
株式会社デンソー
東京海上日動あんしん生命保険株式会社
トヨタ自動車株式会社
日本ゼオン株式会社
パナソニックホームズ株式会社
株式会社ミスミグループ本社
三井物産流通グループ株式会社
森トラスト株式会社
LINEヤフー株式会社
株式会社リンガーハット
株式会社レゾナック

事業構成比
通過ランク:A
目次