1. paiza転職トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. QAエンジニアリーダー!資格取得を目指す独自研修有/キャリアパス多彩/需要の高い分野で専門性を磨く
通過ランク:F

QAエンジニアリーダー!資格取得を目指す独自研修有/キャリアパス多彩/需要の高い分野で専門性を磨く

正社員
求人メインイメージ

ProVisionは、2005年の創業以来、第三者検証を中心とする「ソフトウェアテストのプロフェッショナル集団」として、多様な分野で高品質な検証実績を積み重ねてきました。
2024年度からは、「ITとIDEAで世界をより良くする」という新たなミッションを掲げ、ソフトウェアテストで培った"品質"を軸に、事業領域を拡大。お客様の課題解決をITで支援する企業へと進化を遂げています。

現在、当社では以下のような多岐にわたるITサービスを展開しています。

・開発事業:受託開発、オフショア開発、AI活用サービスなど、先進技術を活用した開発支援
・DX支援事業:RPA導入支援、BIツール活用、業務効率化コンサルティングなどデジタル変革をサポート
・ソフトウェアテスト・QA事業:第三者検証を中心に、システムやアプリの品質を担保するソフトウェアテストサービスを提供
・プロモーション事業:XRコンテンツ制作、Webサイト・グラフィックデザインなど、企業のブランディング・プロモーション支援

これらのサービスを通じて、ITの上流工程から運用・保守まで、一貫したサポートを提供しています。

アプリやゲーム、Webシステム、各種業務ソフトウェアの開発はもちろん、金融・物流システムや自動運転関連の先進プロジェクトにも対応。
現時点での累計プロジェクト数は3,000件以上、お取引企業数は400社を超え、高い信頼と実績を築いています。

職種名
テストエンジニアリーダー
ポジション
チームリーダー/マネージメント
職種
その他
給与(想定年収)
470万 〜 600万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
東京都
開発内容タイプ

受託開発(自社内開発)、受託開発(社外常駐)

特徴
残業30H以内 一部在宅勤務可 オンライン面談可 ベテラン歓迎 産休育休取得実績あり 女性リーダー活躍中 ノートPC+モニタ別途支給 女性エンジニアが在籍
募集人数
複数名
求人イメージ画像2
必須要件
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・テスト 実務3年以上
・メンバー育成(OJT、メンター) 実務1年以上
歓迎要件

・顧客提案や折衝経験
・システム開発経験
・JSTQB Advanced Levelの保有者
・アジャイル開発でのテスト経験

選考フロー

カジュアル面談

適正検査

通常面接(1~2回)

内定

※上記は変更となる可能性もございます。
※適性検査は選考の合否には関係ありません。面接時の参考とさせていただく目的で実施いたします。
※応募から内定までは約3週間を予定しています。

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
システム開発における品質検証業務【一部リモート可/残業20H以下/賞与実績2.6カ月/年間休日125日/キャリアアップ事例多】

システム開発における品質検証の計画策定から実施、課題分析から改善提案まで、顧客折衝を含めプロジェクトリーダーとして一連の業務を行っていただきます。

【具体的な仕事内容】

・テスト計画(テスト方針立案、体制構築、スケジュール設計 など)
・テスト設計(観点洗い出し、テスト技法検討、実施手順検討 など)
・テストケース、仕様書、手順書の作成
・テスト実行指示、進捗管理、予算管理
・テスト結果をもとにした課題分析、レポーティング
・品質改善に向けた提案

【案件例】
・飲食店向けオーダーシステムの品質検証プロジェクト
・アジャイルで開発中の転職支援サービスアプリの品質検証業務(テスト計画~レポーティング)
・大手ネットビジネス事業会社 共通ポイントサービスWebサイトのテスト設計・実施 ※テスト自動化メイン
・決済システム ポイントモールの品質管理業務(QMO)

【働く環境】
■・コミュニケーションが取りやすい職場
同じ拠点内に多くのメンバーが在籍しており、オフィス内で気軽に声をかけて情報交換や相談ができます。物理的な距離が近く、密な連携が取れる環境です。

・多様なメンバーが働く環境
社長の阿波を筆頭に、男女問わず役職に就きながら活躍をしています。(全社員数における男女比率 6:4)
グローバル人材、異業種からの転身者のみならず、アスリート社員・パラアスリート社員・eSports選手も多く在籍!多様なメンバーと働くことができます。

【入社後について】
ご入社後は約2週間の入社研修→プロジェクトチームへ配属となります。
・実務と並行して、JSTQB資格取得に向けた独自研修を実施。未経験領域にも安心して取り組めるよう支援します。

【キャリアパス】
当社では、個人のスキルや志向に応じて、マネジメント・技術・事業推進など多様なキャリアパスを用意しています。以下のように、QA領域を中心に幅広い成長機会があります。

【QA領域のキャリアパス】
・QAマネージャー
品質検証プロジェクトを統括し、チームマネジメント・品質管理を担います。

・QAコンサルタント
品質の専門家として、プロジェクトの課題解決や改善提案をリードします。

・テスト自動化エンジニア
最先端の技術を活用し、テスト自動化や品質向上のための技術開発を推進します。

【その他のキャリア領域】
・自社プロダクト開発エンジニア
・社内SE

※「マネジメントをしたい」「技術を深めたい」「経営視点を持ちたい」といった、多様な志向に応える柔軟なキャリア構築が可能です。

【先輩社員のキャリア例】
QMO(40代前半・入社3年)
 元デバッガー→QAチーム立ち上げを経て、全社の品質標準策定を担うQMOに。

QAマネージャー(30代前半・入社5年)
 テストエンジニア→QAリーダー→ミッションリーダーへ昇格し、複数チームを統括。

QAコンサル兼PM補佐(30代女性・入社5年)
 元プログラマ→QAサブリーダー→品質改善とPM支援を担うハイブリッド人材へ。

仕事のやりがい

■ 多彩な業界・案件で普遍的な品質保証スキルを習得
当社は創業15年で3,000件超・400社以上の実績があり、エンタメ、金融、製造、公共、IoTなど幅広い業界のプロジェクトに携わっています。特定業界に偏らず、汎用性の高いQAスキルを身につけられる点が特徴です。
顧客満足度も高くリピート率は90%以上、売上は前年比110%を継続。信頼関係のもと、上位業務にも挑戦しやすい環境です。さらに、AIテスト自動化ツールの使用により、最新技術を活用した品質向上の支援にも注力しています。(詳しくはこちら)

■ テストチームの立ち上げに関われる
お客様との対話を通じて、テストチームをゼロから立ち上げるところから携われます。既存の枠にとらわれず、自分の考えを反映したチームやプロセスを作っていける裁量のあるポジションです。

■ コミュニケーションが取りやすい職場
同じ拠点内に多くのメンバーが在籍しており、オフィス内で気軽に声をかけて情報交換や相談ができます。物理的な距離が近く、密な連携が取れる環境です。

業務内容の変更範囲
<雇入時>

システム開発関連業務

<変更範囲>

会社の定める業務

開発部門の特徴・強み

■品質保証のプロフェッショナル市場は今、確実に伸びている
ソフトウェアテスト市場は2027年に1,850億円(※)規模に拡大する見込みで、今後も成長が見込まれています。
開発プロセスの中で品質の重要性は年々高まり、専門性をもった第三者による検証ニーズが急増中。本ポジションでは、その中心となって技術力・分析力・折衝力をフルに活かしながら、確かな市場価値を築いていくことができます。

■ISTQBプラチナパートナー企業で、技術力をさらに深められる
当社はISTQBのプラチナパートナーとして、社員のスキルアップを強力に支援。
資格取得補助制度や、上級資格保有者による社内勉強会/研究会も充実しています。QAとしての専門性を深めながら、自動化・QAOps・脆弱性診断など最新分野にも挑戦可能です。

開発手法

プロジェクトごとに選択

開発支援ツール
GitHub
その他開発環境

【環境】
※以下を主に使用することが多いです
・コミュニケーションツール:Slack/Teams/Chatwork/Discord
・プロジェクト管理ツール:Github
・オンライン会議ツール:Teams/Google Meet

エンジニア評価の仕組み

当社では「考課制度」を導入しており、毎年期初に上司と一緒に年間の個人目標(定量・定性の両面)を設定します。
その後、定期的に1on1を行い、目標に対する進捗を共有しながら、必要に応じて改善策を検討していくのが基本的な流れです。

期末には、設定した目標に対する成果をもとに年間考課が決まり、その結果に応じて昇給が行われます。当社には年齢給はなく、スキルや成果を重視した評価となります。

配属部署
クオリティマネジメント事業部
勤務地
東京都港区芝4丁目17番5号 相鉄田町ビル2階

弊社拠点(横浜本社、田町TechLab)、もしくはお客様先(東京、神奈川)での勤務となります。
【備考】
・入社時研修は横浜本社にて行います。
・プロジェクトにより、在宅勤務をしていただく可能性もございます。
・本求人は、初任地として田町を特にご希望される方向けです。

就業場所の変更範囲
<雇入時>

田町TechLab、もしくはお客様先(東京、神奈川)

<変更範囲>

会社の定める場所

受動喫煙防止措置に関する事項

従業員に対する受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙室あり)

給与体系・詳細

【月額】
296,000円~419,000円
(内訳)
基本給266,000円〜376,900円
※上記想定年収は月15時間残業した場合になります
(平均残業時間15〜20h/月)

残業代を含まない場合の年収は433万〜550万

給与(想定年収)
470万 〜 600万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

9:00~18:00(内、休憩60分含む)
※配属先プロジェクトにより異なる場合があります

休憩時間:12:00〜13:00(60分)

平均残業時間:平均15〜20時間/月

休日休暇

・年間休日125日
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・夏季休暇(5日)
・年末年始休暇(4日)
・年次有給休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休暇
・介護休暇

諸手当

・交通費支給(月上限5万円)
・時間外手当(全額支給)
・スキルアップ資格取得手当(資格取得時に一時金支給)

インセンティブ

業績賞与:年2回(6月、12月) 
※昨年度実績2.6ヶ月分

昇給・昇格

昇給:年1回(4月)
※能力・経験を考慮の上、給与額を決定します。
※昇給、昇進は職域・職責に応じ評価

保険

社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)

雇用関係

無期雇用

試用期間

3カ月(待遇の変更はありません)

■年間休日125日
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■夏季休暇(5日)
■年末年始休暇(4日)
■年次有給休暇
■慶弔休暇
■産休・育休
■介護休暇

企業メインイメージ

株式会社ProVision

通過ランク:F

類似したおすすめの求人

システムエンジニア/コンサルタント(SDET/CQA/Security
アクセンチュア株式会社(中途採用)
480万 〜 2,500万円
東京都
応募可能ランク:F
アジャイルQAエンジニア
株式会社トリクトラック
400万 〜 600万円
愛知県
応募可能ランク:B
性能検証エンジニア・性能検証リーダー
Airitech株式会社
800万 〜 1,000万円
東京都
応募可能ランク:B
リモート可☆PHP/DrupalプロジェクトのQAエンジニア
デジタルサーカス株式会社
400万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:S

類似したおすすめの求人

システムエンジニア/コンサルタント(SDET/CQA/Security
アクセンチュア株式会社(中途採用)
480万 〜 2,500万円
東京都
応募可能ランク:F
アジャイルQAエンジニア
株式会社トリクトラック
400万 〜 600万円
愛知県
応募可能ランク:B
性能検証エンジニア・性能検証リーダー
Airitech株式会社
800万 〜 1,000万円
東京都
応募可能ランク:B
リモート可☆PHP/DrupalプロジェクトのQAエンジニア
デジタルサーカス株式会社
400万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:S
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介