1. paiza転職トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. 自社◎話術AI SaaS開発【全国OK!フルリモ可×フレックス】国立大学AIスタートアップ/フロントエンド
通過ランク:B

自社◎話術AI SaaS開発【全国OK!フルリモ可×フレックス】国立大学AIスタートアップ/フロントエンド

正社員
求人メインイメージ

私たちユミーは国立大学認定AIスタートアップです。

私たちは、独自開発していた会話から人の思考を解析するAI技術をコアに、トップパフォーマーの話術を無意識に体得・実践できる話術AI「Front Agent®」を開発し、営業の脱属人化を1stミッションとしています。(特許技術)
経営陣が全員エンジニアです。サンフランシスコでディープテック開発、ベンチャーExitを経験したチームで、自社開発をしています。

■Front Agent:組織に進化をもたらす話術AI SaaS
新人からトップセールスを輩出した、完全自社開発のB2B SaaSです。
言語難易度最高ランクの日本語での会話で、世界的に類を見ない言語解釈エンジンを自社開発しています。
大手のアナリストが、月100時間の工数をかけて商談解析していた状況が、工数8割減を達成。さらに新人が1か月でトップセールスの2倍の売上を同時達成。
サービスリリースから1年でサイボウズパートナー評価制度にて最高位3つ星を獲得。

■会話心理解析エンジン「Deep Insight Engine™」
AIソリューションを支えるコア技術も全て自社開発。
話者の心理傾向をリアルタイムに分析し、興味が高い情報を表示する会話心理解析エンジン「Deep Insight Engine™」の研究開発も行っています。
また、当社は一般的な企業と異なりGoogleのように技術コアを持ち、かつ、戦略的な特許取得を実施し、簡単に競合が進出できない体制も構築済みです。 世界的なスタンダードを目指しています。

◇大事にしていること
・”働く”ことで楽しみ・喜びを生み出すサイクルを作りたい
・技術イノベーションではなく、マインドイノベーションを目指す
・外貨を獲得するビジネススキームを作る
これら、一朝一夕では当然達成できませが、少しずつでも未来は変わります。

◇さらに先を見る
B2B SaaSは初手にすぎません。人と話術AIの共存を考えています。

◇経営陣
代表は電通大と東大で神経接続サイボーグの研究後、ヤマハで開発・新規事業・人材育成を経験し、前職のベンチャーでサンフランシスコ進出・Exitを経験しています。
代表は研究者であり、ビジネスサイドの人間でもあります。
CTO・CSDOも前職からのExitチームで、強固な信頼関係です。CTOは大学時代は首席です。

◇メンバー
30代前半が中心で、大手SaaS営業リーダー、外資大手マネージャー、学生インターンなど幅広いです。
25年8月現在、約30名で取り組んでいます。

◇働き方
フルリモート or リモートのハイブリッドです。

職種名
WEBフロントエンドエンジニア
ポジション
テックメンバー、テックリード
職種
フロントエンド
給与(想定年収)
500万 〜 1,000万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
東京都
主要開発技術
JavaScript React
開発言語
Java Python3 TypeScript
フレームワーク
Bootstrap Node.js jQuery
クラウドプラットフォーム

Amazon Web Services

データベース
PostgreSQL、DynamoDB
開発内容タイプ

自社製品/自社サービス、B2B、業務システム/パッケージ、リサーチ、解析、SaaS、自然言語処理、機械学習、AI

特徴
服装自由 イヤホンOK 社長が現役or元エンジニア ノートPC+モニタ別途支給 一部在宅勤務可 第二新卒歓迎 オンライン面談可 産休育休取得実績あり ベテラン歓迎 フルリモート制度あり 1920x1200以上のモニター環境を提供 若手歓迎
求人イメージ画像2

独自でAI、アルゴリズムのコア技術を自社開発。代表がアルゴリズムを開発。

求人イメージ画像3

オープンカフェのラウンジがあります。

必須要件
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(フロントエンドエンジニア) 実務3年以上
・JavaScript 実務3年以上
・React 実務3年以上
歓迎要件

【必須スキル】
Reactを使用した開発経験
Pure JavaScript の開発経験

【歓迎スキル】
レガシーコードのリファクタリング経験
TypeScriptなどの静的型付け言語での開発経験
Docker等コンテナ技術を用いた開発経験
テスト駆動開発、振る舞い駆動開発による開発経験
CI/CDパイプラインの構築・運用経験
セキュリティに関する知識
AWS上でのサービス構築・運用経験
リーダーとしての開発チーム主導の経験

求める人物像

・新しい挑戦にワクワクする方
・自社プロダクトの成長を自分の手で作りたい方
・事業拡大を一緒に行いたい方
・技術で人が進化することで、次の世代に続く良い社会を一緒に作りたい方
・少数精鋭のチームで範囲が広くやりがいのある仕事を行いたい方

選考フロー

カジュアル面談

通常面接(1~2回)

オファー

※面談はすべてオンライン対応可

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
会話から人の思考を解析する独自開発のAI技術/Exit経験者が集う/AIの自社サービス開発/高度な技術者ぞろいのチーム◎成長環境

Exit経験者のCTO直下で「Front Agent®」のフロントのエンジニアをご担当いただきます。
自然言語処理・音声認識などのAI技術を用いたプロダクトの機能強化や既存機能の改修などが主業務です。
APIやインフラ基盤の設計・開発・運用のSaaS プロダクト開発の一連のフェーズに関わっていただきます。

積極性を重視しておりインフラやDevOpsなど、その他の領域にも取り組める体制が整っています。

【具体的な業務】
- 開発業務:実装・テストコード・レビュー・検証・リリース

仕事のやりがい

・世界的に最先端技術の開発に携わる
・独自開発のAIで日本発の新しい産業を作れる
・急成長するサービス開発の主体者になれる
・大きな裁量権をもって業務を遂行できます

業務内容の変更範囲
<雇入時>

システム開発関連業務

<変更範囲>

会社の定める業務

開発部門の特徴・強み

Exit経験者のCEO・CTOと開発ができる。
代表が研究者・エンジニアであり、技術を最重要視している。
AIの最前線でキャリを積むことができる。
ハイクラスなエンジニアが集結している。

技術向上、教育体制

本人の意志と適性とを鑑み、コミュニケーションを取りながら柔軟に対応しています。
希望する技術やキャリアに挑戦することも可能です。

開発手法

アジャイル、スクラム

開発支援ツール
Jira、GitHub
インフラ管理

Docker、Amazon ECS、Prometheus、Amazon CloudWatch

環境
Linux
その他開発環境

【開発環境】
◼︎バックエンド
Node.js, Python
◼︎フロントエンド
React, BootStrap,TypeScript, JavaScript, jQuery
◼︎データベース
PostgreSQL, DynamoDB
◼︎ミドルウェア
Redis
◼︎インフラ
AWS, Docker, Docker Compose
◼︎モニタリング
Prometheus
◼︎コード管理
GitHub
◼︎バックログ管理
JIRA

平均的なチーム構成

エンジニア10名程度でアジャイル開発。

勤務地
東京都港区西新橋1-2-9 日比谷セントラル5F

◎リモート勤務可
・リモートワーク・オフィスワークを自由にできます。
・遠方の方はフルリモート勤務も可能です。

就業場所の変更範囲
<雇入時>

東京本社、および自宅

<変更範囲>

会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)

受動喫煙防止措置に関する事項

・従業員に対する受動喫煙対策:あり
屋内禁煙

最寄り駅

都営地下鉄都営三田線内幸町駅
JR山手線新橋駅
東京メトロ銀座線虎ノ門駅

給与(想定年収)
500万 〜 1,000万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

9:00〜18:00 フレックスタイム制

休憩時間:休憩60分 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています

平均残業時間:平均30-40時間/月

休日休暇

完全週休2日制(土・日)
祝日
年末年始休暇

諸手当

【手当】
 ■通勤交通費

【保険】
 ■各種社会保険完備

昇給・昇格

昇給査定年 年1回(5月)

保険

健康保険:有 厚生年金:有 雇用保険:有 労災保険:有

雇用関係

無期雇用

◎経営陣が全員エンジニアです。
◎サンフランシスコでディープテック開発、ベンチャーExitまで経験したチームで、完全自社開発をしています。

【そのほか福利厚生など】
▍働き方
・働く場所の制限なし
・ハイブリッドワーク(リモート&出社)
・遠方の方はフルリモートOK
・副業は内容次第で要相談

▍その他
・服装自由
・社内勉強会・季節イベント

企業メインイメージ

Umee Technologies株式会社

私たちユミーは国立大学認定AIスタートアップです。 私たちは、独自開発していた会話から人の思考を解析するAI技術をコアに、トップパフォーマーの話術を無意識に体得・実践できる話術AI「Front Agent®」を開発し、営業の脱属人化を1stミッションとしています。(特許技術) 経営陣が全員エンジニアです。サンフランシスコでディープテック開発、ベンチャーExitを経験したチームで、自社開発をしています。 ■Front Agent:組織に進化をもたらす話術AI SaaS 新人からトップセールスを輩出した、完全自社開発のB2B SaaSです。 言語難易度最高ランクの日本語での会話で、世界的に類を見ない言語解釈エンジンを自社開発しています。 大手のアナリストが、月100時間の工数をかけて商談解析していた状況が、工数8割減を達成。さらに新人が1か月でトップセールスの2倍の売上を同時達成。 サービスリリースから1年でサイボウズパートナー評価制度にて最高位3つ星を獲得。 ■会話心理解析エンジン「Deep Insight Engine™」 AIソリューションを支えるコア技術も全て自社開発。 話者の心理傾向をリアルタイムに分析し、興味が高い情報を表示する会話心理解析エンジン「Deep Insight Engine™」の研究開発も行っています。 また、当社は一般的な企業と異なりGoogleのように技術コアを持ち、かつ、戦略的な特許取得を実施し、簡単に競合が進出できない体制も構築済みです。 世界的なスタンダードを目指しています。 ◇大事にしていること ・”働く”ことで楽しみ・喜びを生み出すサイクルを作りたい ・技術イノベーションではなく、マインドイノベーションを目指す ・外貨を獲得するビジネススキームを作る これら、一朝一夕では当然達成できませが、少しずつでも未来は変わります。 ◇さらに先を見る B2B SaaSは初手にすぎません。人と話術AIの共存を考えています。 ◇経営陣 代表は電通大と東大で神経接続サイボーグの研究後、ヤマハで開発・新規事業・人材育成を経験し、前職のベンチャーでサンフランシスコ進出・Exitを経験しています。 代表は研究者であり、ビジネスサイドの人間でもあります。 CTO・CSDOも前職からのExitチームで、強固な信頼関係です。CTOは大学時代は首席です。 ◇メンバー 30代前半が中心で、大手SaaS営業リーダー、外資大手マネージャー、学生インターンなど幅広いです。 25年8月現在、約30名で取り組んでいます。 ◇働き方 フルリモート or リモートのハイブリッドです。
通過ランク:B

類似したおすすめの求人

フロントエンドエンジニア
株式会社エイジレス
600万 〜 850万円
東京都
応募可能ランク:C
フロントエンドエンジニア
株式会社Eq
500万 〜 900万円
東京都
応募可能ランク:B
フロントエンドエンジニア
エミウム株式会社
600万 〜 1,000万円
東京都
応募可能ランク:C
フロントエンドエンジニア
株式会社ドワンゴ
550万 〜 960万円
東京都
応募可能ランク:B

類似したおすすめの求人

フロントエンドエンジニア
株式会社エイジレス
600万 〜 850万円
東京都
応募可能ランク:C
フロントエンドエンジニア
株式会社Eq
500万 〜 900万円
東京都
応募可能ランク:B
フロントエンドエンジニア
エミウム株式会社
600万 〜 1,000万円
東京都
応募可能ランク:C
フロントエンドエンジニア
株式会社ドワンゴ
550万 〜 960万円
東京都
応募可能ランク:B
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介