インフラエンジニア【Windows、Linux/官公庁系システム】4期目も増収増益の成長企業/リモート可
 
株式会社RELITECは、もとエンジアの当社代表が「技術者が働きやすい環境をつくること」を目的に設立しました。
私たちの強みは、官公庁、大手企業のプライム案件を多数受託していること。エンドユーザーと直接やりとりをさせていただける環境を構築しています。
特にクラウドシステムとインフラ領域での需要が高く、現在、この2つが大きな軸となって事業を展開しています。
2021年にスタートした当社も今年で4期目に突入し、増収増益で順調に推移しています。
今後、ますます増加するお客さまの幅広いニーズに対応するため、さらなる業務拡大を目指し成長を続けていきます。
《事業紹介》
◆業務システム開発・保守
スタートアップから大企業まで規模を問わずお客さまの課題解決をサポート。 中長期的なパートナーシップでお客さまの目標達成に貢献します。
◆クラウドシステム開発・保守
クラウドのサービス利用を前提に構築されるシステムやアプリケーションの開発・保守をおこないます。
◆インフラの構築・保守
サーバ、ネットワークなど、ITインフラの活用やシステム導入を検討し、お客さまの課題解決から構築・保守をおこないます。
《働く環境》
当社は働きやすい環境づくりに努めています。
リモートワーク制度を導入し、比較的自由度の高い働き方を実現していただけます。
また、完全週休2日制で年間休日は120日。月平均残業時間は20時間以内です。
プライベートも充実させていただける環境で、ライフワークバランスも充実しています。
- 職種名
- インフラ構築、保守エンジニア
- ポジション
- テックメンバー
- 職種
- インフラ・ミドル・ネットワーク
- 給与(想定年収)
- 
400万 〜 600万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- クラウドプラットフォーム
- 
Microsoft Azure 
- 開発内容タイプ
- 
受託開発(社外常駐) 
- 特徴
- 残業30H以内 一部在宅勤務可 社長が現役or元エンジニア
- 募集人数
- 1〜3名
- 必須要件
- 
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
 ・インフラ構築 実務1年以上
 
- 歓迎要件
- 
・ Windows、Linux/Unixなどサーバ構築・保守経験 
 ・ Azureネットワーク構築、保守経験
 ・ ネットワーク構築・保守経験
 ・要件定義、設計業務経験
 ・報告資料、顧客調整経験
- 求める人物像
- 
・プロジェクト内で他グループ、チームのメンバーとコミュニケーションをとり、課題解決に向けて、能動的に推進できる方 
 ・ チームでコミュニケーションをとり、構築・保守作業を推進できる方
 ・ 目的に合わせて柔軟に提案方法・対応方法を変えていける方
 ・ 課題に対し主体的に改善策を考え、地道に実現していける方
- 選考フロー
- 
カジュアル面談 ※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
 ▼
 適性検査
 ▼
 通常面接
 ▼
 内定
 ※面接対応可能時間:基本的に平日、時間のしばりは特になし
 ※面談はすべて対面(ご来社)にて実施
①Windowsサーバの保守、構築業務、およびネットワークの保守・構築業務
 多種多様な製品を扱うため、幅広い知識、経験が得られる案件です。
②Windows、Linuxサーバの端末開発、保守業務
 大規模システムの開発、保守の業務経験ができること、下流から上流までを経験可能なロードマップを実現できる案件です。
  ※保守業務においては、各システム毎の保守業務や要件定義業務もありますが、適性と状況に応じて配属を決定します。
③中長期的に4名程度のチームをお任せしたいと考えています。
【具体的な職務内容】
①官公庁系システムのハード保守業務
〈主な業務〉
・インシデント調査、および回答案の作成
・APリリースに伴うWindowsOSイメージ作成
・4半期ごとの脆弱性パッチの適用
・インシデント、改善対応よるWindowsOS、ActiveDirectoryのGroupPolicyや、ファイアウォール等の環境変更対応
・追加開発案件に伴うサーバ増設等の環境構築作業
②官公庁系システムのサーバ、端末サーバ更改業務、および運管/ハード保守業務
〈主な業務〉
◾️更改
・サーバ更改開発業務(基本設計、詳細設計、構築支援、検証)
・顧客調整
◾️保守
・インシデント調査、および回答案の作成
・ソフトウェア、ファームウェアバージョンアップ、脆弱性パッチ適用
・業務運用の改善に伴う顧客要望、顧客提案、環境変更対応
・セキュリティ監査対応
【実績例】
・官公庁系システムの基盤設計・構築対応
・官公庁系システムの基盤保守対応
・要件定義、イベント推進対応
【募集背景】
エンジニアを増やし、業務拡大をしつつ、幅広いニーズに応えられる技術者集団を目指しています。
【入社後のフォロー】
経験が浅い方には、OJT形式でフォローしながらサポートします。
経験が豊富な方には、得意分野をヒアリングしながら進めていきます。
◾️多種多様な製品を取り扱っているため、幅広く技術取得ができる環境です。
◾️運管業務とハード業務を実施しているため、上流工程や開発への従事、中長期でも経験のなかで目指せる環境です。
システム開発関連業務
会社の定める業務
- 環境
- Windows Server
- その他開発環境
- 
【開発環境】 
 ①
 ・オンプレミス×クラウド(Azure)のハイブリッド環境
 ・サーバOS:Windows Server 2019、2022
 ・主なプロダクト:Citrix DaaS/JP1シリーズ
 ・ネットワーク:Juniper Networks SRXシリーズ/F5 BigIP LTMシリーズ/Cisco ISRシリーズ/Catlystシリーズ
 ②
 ・オンプレミス環境
 ・サーバOS:Windows Server 2016、2019、2022、Linux8
- 組織構成
- 
全体:16名(内エンジニア:15名) 
- 勤務地
- 
東京都港区東新橋一丁目1番2号
ATRIUM東新橋8階(本社)
※都内勤務(社内もしくはお客さま先での勤務となります) 
 ※リモートワーク可就業場所の変更範囲<雇入時>
 本社、お客さま先、および自宅 <変更範囲>
 変更の範囲:会社の定める場所(テレワークをおこなう場所を含む) 受動喫煙防止措置に関する事項従業員に対する受動喫煙対策:敷地内禁煙(喫煙場所あり) 
- 給与体系・詳細
- 
■賃金形態:月給制 
 ■賃金の決定方法:当社規定により決定
 ■月給:約34万円〜50万円(固定残業代を含む)
 ■基本給:約28万円~約41万円
 ■固定残業代:30時間分、約6万円~約9万円(超過分は別途支給)
- 給与(想定年収)
- 
400万 〜 600万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
- 
9:00~18:00 休憩時間:12:00~13:00(60分) 平均残業時間:平均10〜20時間/月 
- 休日休暇
- 
《年間休日:120日》 
 ・完全週休2日制(土・日)
 ・祝日
 ・年末年始休暇
 ・特別(慶弔)休暇
 ・有給休暇
 など
- 諸手当
- 
・ 通勤交通費(全額支給) 
- インセンティブ
- 
決算賞与を支給するケースあり 
- 昇給・昇格
- 
昇給:年1回(4月) 
- 保険
- 
社会保険完備(健康保険〈協会けんぽ加入〉・厚生年金保険、雇用保険・労災保険) 
- 雇用関係
- 
無期雇用 
- 試用期間
- 
試用期間あり:6カ月 
【そのほか福利厚生など】
・リモート勤務可
・ 健康保険組合の保養施設・スポーツ施設等利用可
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
