【リモート/0→1フェーズ】フルスタックエンジニア/モダン環境◎開発組織をグロースしていただけるリーダー
 
私たちは、調達→生産→物流→販売という“サプライチェーン”領域で、「マニュアルレスなUI/UX」と「業務網羅性」を実現するスマートSCM SaaS『RECERQA(リチェルカ)シリーズ』の開発を行っています。
SCM領域の中で、RECERQAは『仕入・在庫・販売管理』の分野に特化したサービスを展開しております。
※SCM(サプライチェーンマネジメント)とは「原材料の調達から製造、販売店に製品が持ち込まれて消費者の手に届くまでのプロセス」を指します。
近年、SCMの重要性が問われている中で、業務推進の効率化を図るプロダクトの課題は大きく2つあります。
①「あらゆる業務を網羅しているが、機能が複雑で使いこなすまでに時間がを要するプロダクト」
②「機能重視で使いやすいが、担当できる業務が限定的でカバー領域が狭いプロダクト」
そこで『RECERQA』は高い業務網羅性にこだわり、『説明書要らずでパッと見て分かるユーザビリティ溢れるSCMツール』をリリース。
SCM領域に潜むあらゆる課題を解決に導いていきます。
世界的に見てSCM領域の市場は近年急成長を遂げています。
5年後には現状の約1.5倍にあたる7兆円規模の市場へ成長することが見込まれるため、まさに注目度の高い分野へ挑戦することができます。
また、「膨大なデータの処理」や「蓄積したデータをどう活かすか」といった非常に課題解決性の高い領域に携わることで、自身の開発リテラシー/スキルを磨き上げることができます。
弊社創業メンバーの3名はいずれも前職にてIPOを経験しています。
その点から、サービスを安定して継続/運用することができる『可用性』、予期しないエラーや障害やセキュリティ上のリスクなどに柔軟に対応できる『堅牢性』を学び、市場価値の高い人材を目指すことが可能です。
また、各フェーズ(プロダクトや会社のグロース具合)に応じた技術戦略を意思決定し、実現することでエンジニアとしての知見を広げたり、市場価値を高めたりすることが可能です。
- 職種名
- フルスタックエンジニア(リーダー候補)
- 給与(想定年収)
- 
600万 〜 800万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- Python2 Python3 Go言語 TypeScript
- フレームワーク
- React Gin Next.js
- クラウドプラットフォーム
- 
Amazon Web Services、Google Cloud(Google Cloud Platform) 
- 開発内容タイプ
- 
自社製品/自社サービス 
- 特徴
- 服装自由 イヤホンOK 一部在宅勤務可 若手歓迎 オンライン面談可 副業OK スキルチェンジ(技術転向)歓迎 フルリモート制度あり
- 募集人数
- 1名
 
 
- 必須要件
- 
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
 ・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務3年以上
 ・Web開発(フロントエンドエンジニア) 実務3年以上
 
- 歓迎要件
- 
・Go,React,TypeScriptのいずれかの言語/フレームワークを用いた開発経験 
 ・SaaS開発の経験がある方
 ・バックエンド、インフラへの知見
 ・SCM領域の業務経験 or システムノウハウ
 ・スタートアップ企業での勤務経験
- 求める人物像
- 
・経営と一体となり、企業価値の向上にコミットしていただける方 
 ・事業やビジョンに共感できる方
 ・仕事に120%打ち込みたい方(=この数年間を成長とリターンのためにフルコミットできる方)
- 選考フロー
- 
カジュアル面談 ※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
 ▼
 面接
 ▼
 内定/オファー面談
弊社プロダクト『RECERQA』の開発組織をリードしていただく「リーダー候補」を募集いたします。
開発組織を取りまとめ、上流から下流まで一貫して業務に携わっていただくだけでなく、
組織作りなどにも着手していただける「プロダクトと会社のことを第一に考えることができる方」が必要不可欠です。
▼業務内容
・開発組織のリード
・技術選定
・アーキテクチャ設計
・ロードマップ策定
▼開発環境
・フロントエンド:TypeScript
・バックエンド:Golang,Python
・フレームワーク:React,Gin,FastAPI,Next.js
・インフラ:AWS,GCP
・その他:Docker,Slack,Linear,GitHub
【この仕事で得られるもの】
・会社とSaaSの立ち上げ経験、0→1を作る力
・最近技術の動向、知見
・全方位の技術スタック
- 支給マシン
- 
希望に応じて支給 
- 開発支援ツール
- GitHub
- インフラ管理
- 
Docker 
- その他開発環境
- 
●カスタマーファースト 
 「表面的な変化ではなく、ユーザーの業務を本質的に変えること」をミッションとして、ユーザーに向き合い続けることを意識しています。
 ユーザーからのFBを鵜呑みにするのではなく、ユーザーが本質的に何を求めているかを考え、プロダクト開発に落とし込みます。
 私たちが掲げるビジョンにおいて、カスタマーの課題解決は必要不可欠です。
 「“良い”サービスが売れるわけではなく、“売れる”サービスが良いもの」という言葉を大切にし、
 まずは売れるサービスを創り上げていくことを最優先の目標にリチェルカは挑戦し続けます。
 ●オープンなコミュニケーション
 プロダクトリリースに向けて、これからさらに飛躍していく組織を目指し、「オープンなコミュニケーション」を日々の業務から心掛けています!
 普段の業務上におけるアイデアや意見は「誰が言ったか」ではなく「何を言ったか」を重視しているため積極的に発言できる環境です。
 周りが一緒に考え、共に実行することでそこから新しい事業に繋がる可能性もあるため、話し合う文化を形成することが大切だと考えています。
 ●プロダクト愛
 プロダクト『RECERQA』シリーズは、代表の前職における「企業様ごとに最適なSaaSを提供できていないジレンマ」や、
 現職のバイク輸入業で実際に体感した「SCM領域の業務の複雑性」などがキッカケとなり、構想が生まれたプロダクトです。
 「日常的な取引による複雑な在庫管理」
 「時間や工数のかかる棚卸業務」
 「自分たちの取り組みは正解なのか、きちんと儲けはでているのか」
 といった従来のSCM領域が抱える課題を本気で解決するべく、『RECERQA』の更なるグロースに向けて日々業務に取り組んでいます。
- 勤務地
- 
東京都港区東麻布1-9-11
リモート勤務可 
- 最寄り駅
- 
都営大江戸線 赤羽橋駅 徒歩5分 
- 給与体系・詳細
- 
■月給:500,000円~ 
 ・基本給:400,000円~
 ・固定残業代:100,000円~
 ※固定残業代の相当時間:45時間/月(超過分支給)
 ※最終的な給与はスキル、経験に基づいて判断いたします。
- 給与(想定年収)
- 
600万 〜 800万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
- 
10:00〜19:00 休憩時間:休憩60分 平均残業時間:平均20時間/月 
- 休日休暇
- 
【年間休日日数127日以上】 
 ・完全週休2日制(土・日)
 ・祝日休み
 ・有給休暇(入社半年目以降10日支給)
 ・年末年始休暇
- 諸手当
- 
・通勤交通費 
- 昇給・昇格
- 
昇給・昇格制度あり 
- 保険
- 
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 
- 試用期間
- 
なし 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
