【新たな働き方に貢献する自社プロダクト◎】世界的なプラットフォーム開発を目指してチームを牽引するPM募集!
 
 
◆圧倒的な顧客の感動をつくる
株式会社エイチは『至高のコンシェルジュ体験を創りGAFAを超える事業へ』をビジョンに掲げ、2013年に設立。圧倒的な顧客の感動をつくり出すコンシェルジュチャットで世界中のコマースを席巻することを目指しています。現在は成し遂げる上でのミッションとして、「チャットでなんでも経費購買できる。承認がとれる。請求がまとまる。予算管理ができる。」社会を到来させることを実現するべく事業を展開しています。領域としてまずはスペースコンシェルジュ(会場やイベントの手配)から始めてきましたが、現在では旅行宿泊領域、お弁当・ケータリング領域へとカテゴリを広げ、約20,000社の総務・人事を中心とした部署のノンコア業務を自動化しております。
◆優秀なメンバーが豊富
数々の会社で事業を起こし&売却してきたシリアルアントレプレナーの代表を中心に、多数の開発経験を持つCTOなど、多種多様なバックグラウンドを持つ優秀なメンバーが多いです。仕事の価値基準が変わるような経験を積むことができます。
◆株式会社エイチのValue
『カスタマーファースト』
わたしたちは「至高のコンシェルジュ体験」を提供する会社です。コンシェルジュ接点のみでなく、システム接点、営業接点とすべての接点でユーザーにとって、最高の顧客体験を追求します。利他の気持ちでお客様の課題をヒアリングし、それらを解決することで「圧倒的な顧客満足度」を実現しています。
『創造性と革新性』
わたしたちは、世の中を抜本的に改革する新しい仕組みに集中投資をします。検索レイヤーに、チャットコンシェルジュという人々の叡智に基づく圧倒的利便性の高い仕組みを構築し、それらをシステムで自動化していくことで提案効率・精度を高め、「なめらかなユーザー購買体験」を生み出し、GoogleやAmazonというプラットフォームに依存せずとも満足度が高い購買がおこなえる世界的プラットフォームを創ります。
『とにかく早く動く』
わたしたちは、ベンチャーカンパニーであり、「局所的に狂う」ことで勝ちます。「ここだ!」と決めたことに対しては、誰よりも局所集中的に投資をおこない、圧倒的なスピードで物事を進めます。議論しても価値をうまないことは止め、意思決定を迅速におこない、決めて愚直にやりきることを大切にします。
リモートワークなどの新たな働き方で複雑化されている総務領域のDXシステムとなる、コンシェルジュチャットボットプラットフォームサービスを展開している当社で、エンジニアとして働きませんか?					
					
- 職種名
- PM
- 給与(想定年収)
- 
400万 〜 700万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- Go言語 JavaScript TypeScript HTML5+CSS3
- フレームワーク
- Echo Vue.js Nuxt.js Node.js
- クラウドプラットフォーム
- 
Google Cloud(Google Cloud Platform)、Firebase 
- データベース
- MySQL
- 開発内容タイプ
- 
自社製品/自社サービス、B2B 
- 特徴
- 残業30H以内 一部在宅勤務可 オンライン面談可 ベテラン歓迎
- 募集人数
- 1名
 
 
- 必須要件
- 
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
 ・何らかのシステム開発経験 実務3年以上
 ・プロジェクトマネジメント 実務1年以上
 
- 歓迎要件
- 
・業務系のPM管理ツールを使ったことがある方 
 ・PM管理ツールの選定ができる方
 ・新規Webサービス立ち上げ経験
 ・PDM経験
- 求める人物像
- 
・プロジェクトマネジメント経験1年以上の方 
 ・自走して10名規模のPMができる方
- 選考フロー
- 
カジュアル面談(エンジニア同席) ※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
 ▼
 面接(1〜2回)
 ▼
 内定(オファー面談)
 面接対応可能時間:基本的に平日、時間は特になし
 面談方法:オンライン・対面どちらも対応可
エイチのサービス開発におけるプロジェクトマネジメントをご担当いただきます。
【具体的には】
経営陣とのビジネス企画をすり合わせ要件の落とし込み、大まかなスケジュールを引きプロジェクトを立ち上げ、プロジェクト進行をおこなうPM業務をお任せします。
【募集背景】
事業の拡張路線が見えたため、開発コアメンバーを増やしてチームを拡大していきたいです。
【入社後のフォロー】
自社プロダクトの開発に必要な技術を、最初の1〜3カ月ほどで順次学べるようサポートしています。
・スタートアップならではの圧倒的スピード/チームワークの中、成長できる環境です
・自社プロダクトのため、プロジェクトの企画から携わることができます
・コアメンバーとして、主力サービスの開発に携われるため、技術力を生かすことができます
- 開発部門の特徴・強み
- 
希望すれば、技術領域に関係なくフルスタックに活躍できます。 
- 技術向上、教育体制
- 
プルリクエスト・コードレビュー 
- 支給マシン
- 
相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。 
- 開発手法
- 
オブジェクト指向、アジャイル 
- 開発支援ツール
- Redmine、Git、GitHub、GitHub Actions
- インフラ管理
- 
Docker 
- AI・データ分析
- 
BigQuery 
- その他開発環境
- 
要件をつめ、デザイン性の有無を確認し、開発に着手していきます。 
 API開発を先行させ、フロントの画面構成を検討、開発を順次実施していきます。
 リリースサイクルを優先させ、素早くユーザーへ機能を届けられる環境です。
 Gihtubフローにてプルリクエストでのコードレビューを受けながら、コーディングの統一や読みやすさなど学び合っています。
 【開発環境】
 ・インフラ:GCP, Firebase
 ・開発環境:Docker
 ・言語:JavaScript,HTML5+CSS3, Golang
 ・フレームワーク:フロントエンド「Nuxt.js」、バックエンド「Echo」
 ・DB:MySQL
 ・バージョン管理:Github
 ・タスク管理:Redmine
- エンジニア評価の仕組み
- 
半期ごとの目標設定、バリュー評価・技術力評価をおこなっています。 
- 組織構成
- 
エンジニア6名で構成されています。 
 内訳:CTO, フルスタックエンジニア1名, フロントエンドエンジニア4名
 
- 平均的なチーム構成
- 
全員で開発をおこなっております。 
 1プロジェクトの単位期間は、およそ2カ月です。
 もう少しチームが拡大した際に2〜4名でプロジェクトを分離していきます。
- 勤務地
- 
東京都港区新橋2-16-1
ニュー新橋ビル903
基本的には出社前提ですが、社内になれていただいた上でタスクが明確になっている場合に「来週の○日リモートしたい」など申請可能です。 
- 給与体系・詳細
- 
■賃金形態:月給制 
 ■賃金の決定方法:当社規定により決定いたします
 ■月給:約33〜58万円
- 給与(想定年収)
- 
400万 〜 700万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
- 
専門業務型裁量労働制 
 10:00〜19:00
 フレックスタイム制度、コアタイムは11時〜15時
- 休日休暇
- 
休日:土曜日、日曜日、国民の祝日 
 有給:法律基準に従う
- 諸手当
- 
通勤手当(実費支給の場合もあり) 
- インセンティブ
- 
現在は特にありません 
- 昇給・昇格
- 
昇給査定あり(昇給時期は未定) 
- 保険
- 
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険) 
 全国健康保険協会加入
- 試用期間
- 
3カ月〜6カ月 
基本的に残業はありませんが、あっても月20時間以内(みなし残業)程度です。
【社内制度】
リファラル採用制度
【受動喫煙の対策】
敷地内禁煙としています。				
					
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
