1. paiza転職トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. Insuretechスタートアップ/Kotlinでのバックエンド開発をお任せします!
通過ランク:B

Insuretechスタートアップ/Kotlinでのバックエンド開発をお任せします!

正社員
求人メインイメージ

■ マーケット
日本の保険業界の市場規模は60兆円あり、世界第二位の市場です。一方で、諸外国に比べデジタル化が遅れており、極めて成長可能性の高いマーケットと言われております。

■ プロダクト
株式会社justInCaseTechnologiesでは、少額短期保険会社justInCaseのノウハウ・システムを活かし、保険会社向けSaaS「joinsure」を展開しています。
当社が提供するSaaS型保険システム""joinsure""
(プロダクト詳細はこちら:https://justincase.jp/joinsure



■必須スキル
- 要件定義・(基本)設計フェーズの経験
- Kotlin / Java / Scalaによる業務経験
- メンテナンス性を考えてコードを構造化することに対する興味
- AWS, GCP, Herokuなどパブリッククラウドの利用経験
- Docker, Kubernetesなどコンテナ関連技術の利用経験

職種名
バックエンドエンジニア
ポジション
テックメンバー
職種
バックエンド/サーバサイド
給与(想定年収)
600万 〜 1,000万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
東京都
主要開発技術
Kotlin
開発言語
Java JavaScript TypeScript
フレームワーク
Spring React Node.js Next.js
クラウドプラットフォーム

Amazon Web Services

データベース
MySQL、PostgreSQL、MongoDB、DynamoDB
開発内容タイプ

自社製品/自社サービス、B2C、B2B、金融/保険、SaaS、データベースの設計、チューニング、ネットワーク設計、FinTech

特徴
オンライン面談可 ベテラン歓迎 一部在宅勤務可 フルリモート制度あり 服装自由 イヤホンOK 副業OK OSSプロジェクトのコミッタが在籍 女性エンジニアが在籍 若手歓迎 時短勤務可 産休育休取得実績あり
募集人数
1-2名
求人イメージ画像2
求人イメージ画像3
必須要件
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務3年以上
・Java, COBOL, Kotlin, Scala, TypeScript, JavaScript のいずれか 実務3年以上
歓迎要件

- テスト駆動開発の経験
- 小さなチーム / 会社での業務経験もしくはそれに対する意欲
- Slackなどリモートチームとの文字ベースでのコミュニケーション・チーム開発経験

求める人物像

・細かいところに気づき、金融インフラを支えることに誇りと責任感を持てる方
・相手やユーザーの要望や制約をきちんと把握し、良いサービスを届けたいと思える方
・ 業務の効率化や、より良い手法の探求に余念がない方

選考フロー

カジュアル面談

一次面接(エンジニアメンバー、コーディングテストあり)

二次面接(CTO)

最終面接・リファレンスチェック

業務委託からのご参画、選考中のお試し入社などもありますので、ご相談ください

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
オープンポジション応募歓迎!クラウド経験、受託開発SE経験などを活かして、アジャイルでの自社開発に挑戦できます

新規開発中のSaaS型保険システム"joinsure"の開発〜品質保証〜導入の中から、適切な業務をお任せします。

保険は、人々の生活の不安を和らげる安心材料となるサービスでありながら、保険会社ごとに異なるプランの提供やそれに対応したシステムのレガシー化のために、「すぐに必要な保険が手に届かない」という問題があります。
私たちは、これを解決するシステムの開発・提供を通して、あらゆる不安に寄り添う、“良い”保険を発明できる保険会社が増え、人々の安心に寄与していきます。

【具体的な業務】
◆開発
- toBビジネスの軸となる保険APIサーバーのKotlinでの開発
- その他割り当てられた業務

モダンな技術で、レガシー業界の変革に力をお貸しいただければ幸いです!

【解決したい課題】
◆ユーザー側
・保険はわかりにくい
・請求、加入手続きなどが面倒
・サービスを受けている実感を持ちづらい(お金を払っているだけになっている)

◆保険会社側
・若年層に保険が売れていない
・いまだに代理店経由の販売が多く、Web上で保険を売ることが難しい

仕事のやりがい

・大手保険会社/大手事業会社の課題に対応した開発において、インフラ要件などを実現しつつ、うまくSaaS開発に統合するところに醍醐味があります
・保険という複雑なドメイン対象領域をモデリングすることへのチャレンジが可能です
・Kotlinの言語機能をフルに活用しValueObjectが適切に実装され、モデリングがおこなわれています
・メンテナンス可能なテストコードがあります

業務内容の変更範囲
<雇入時>

システム開発関連業務

<変更範囲>

変更なし

技術向上、教育体制

社内勉強会の開催
書籍、社外勉強会・カンファレンス参加費用の補助制度

支給マシン

- 開発マシンの選択は自由です (基本のOSはMacかWindows)
- 業務に必要な検証機は、会社で支給します

開発手法

プロジェクトごとに選択、オブジェクト指向、アジャイル、スクラム、ペアプロ、チケット駆動開発、ドメイン駆動設計

開発支援ツール
Git、GitHub、CircleCI
インフラ管理

AWS CloudFormation、Datadog、Amazon CloudWatch

環境
Linux
その他開発環境

◆裁量が大きい
・モダンな技術選択をしながら、堅牢性、生産性を両立しています
・希望しだいでさまざまな技術領域を横断して開発に携わることができます

◆圧倒的なシステム開発スピード
・社員の半数は、エンジニアとデザイナーで、爆速でシステムをつくっています
・今まで最短ローンチ記録は、コロナ助け合い保険を開発開始から3週間でローンチしたことです

◆その他
・インフラはほぼすべてコード化されています
・(メンテナンス可能な)テストコードがあります

勤務地
東京都中央区日本橋茅場町1-8-1 茅場町一丁目平和ビル702

リモート勤務可能です

就業場所の変更範囲
<雇入時>

本社及び会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)

<変更範囲>

変更なし

受動喫煙防止措置に関する事項

敷地内禁煙

最寄り駅

東京メトロ東西線・日比谷線 「茅場町駅」より徒歩2分

給与体系・詳細

入社時の想定年収 600-1000万円

給与(想定年収)
600万 〜 1,000万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

フルフレックス制(1日の労働時間は8時間とみなす)

休憩時間:休憩60分 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています

平均残業時間:平均10-20時間/月

休日休暇

# 休日
- 完全週休2日制 (土・日) 、祝日

# 休暇
- 慶弔休暇、結婚休暇、産前産後休暇、育児休暇
- 子の看護休暇、介護休暇、生理休暇、公民権の行使等
- 年次有給休暇(入社時10日付与。以後入社日を起算日として毎年付与)

諸手当

・社保完備(関東IT健保)
・リモートワーク手当(月5,000円一律)
・スキルアップ等補助制度(月5,000円まで)
・オフィスにウォーターサーバー・コーヒーマシーン・モニター完備
・ストックオプションあり(信託型ストックオプション)

インセンティブ

ストックオプションあり
※信託型ストックオプション制度を導入しており、適切な資本政策によって可能な限り平等にSOを配れるように配慮しています

昇給・昇格

昇給査定年2回(6月12月)

保険

関東IT健保

雇用関係

無期雇用

試用期間

3か月

◆フラットなカルチャー
・問題点を速やかに認識して改善する文化があります

◆自由な働き方ができる
・フルフレックス制で私用と両立しやすい働き方ができます
・時間/場所にあまり拘らない働き方ができます
(国内関東圏外や国外から参画しているメンバーが複数在籍しています。国内は、東は北海道、西は愛媛まで!)

◆従業員に対する受動喫煙対策:あり (敷地内禁煙)

企業メインイメージ

株式会社justInCaseTechnologies

■事業・プロダクトについて justInCaseTechnologies は、保険業界にテクノロジーで革新をもたらすスタートアップとして、クラウド型保険業務システム「joinsure」および関連するコンサルティングサービスを展開しています。 自社開発した「joinsure(ジョインシュア)」は、保険業務のデジタル化と効率化を支援するSaaS型のクラウド保険業務システムです。 保険募集、契約管理、保険金請求管理などの機能を備えており、新規保険会社の立ち上げや新商品開発、プラットフォーマーとの連携時のミドルシステムとして、多様なニーズに幅広く対応しています。 レガシーシステムが根強く残る保険業界において、スピード・柔軟性・拡張性に優れた新しい業務基盤として、多くの保険会社・保険代理店に導入が進んでいます。 日本の保険業界の市場規模は大きく、人々の生活に密接に関わり社会的意義も高い一方で、レガシー要素が多く技術革新が急務です。実際にSaaS、PaaS型保険システムはまだまだ希少で、高い需要があります。 今後は、クラウド保険業務システム「joinsure(ジョインシュア)」をさらに発展させ、これまでにない新たな事業体であるテクノロジーを活用した「デジタル保険ブローカー(※)」としての道を開拓したいと考えています。 (※)デジタル保険ブローカーとは:「プラットフォーマーが有する顧客基盤へ提供する価値を向上させるために、付加価値として保険を組成・販売する」役割を意味する当社の造語です。
通過ランク:B

類似したおすすめの求人

Webアプリケーションエンジニア(TL候補)
株式会社9課
650万 〜 900万円
東京都
応募可能ランク:A
Go言語/サーバーサイドエンジニア
ハコベル株式会社
600万 〜 950万円
東京都
応募可能ランク:B
Webアプリケーションエンジニア
A1A株式会社
600万 〜 1,000万円
東京都
応募可能ランク:A
Railsエンジニア(シニア)
株式会社ポピンズシッター
700万 〜 900万円
東京都
応募可能ランク:B

類似したおすすめの求人

Webアプリケーションエンジニア(TL候補)
株式会社9課
650万 〜 900万円
東京都
応募可能ランク:A
Go言語/サーバーサイドエンジニア
ハコベル株式会社
600万 〜 950万円
東京都
応募可能ランク:B
Webアプリケーションエンジニア
A1A株式会社
600万 〜 1,000万円
東京都
応募可能ランク:A
Railsエンジニア(シニア)
株式会社ポピンズシッター
700万 〜 900万円
東京都
応募可能ランク:B
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介