あなたの描くキャリア・働き方を応援します【WEBエンジニア】エンジニアファースト


2018年に設立。Web・オープン系開発、スマホ・タブレットアプリ開発などを行っている会社です。多様な経験や技術をもつエンジニアが在籍していますが、ご自身のスキル・経験・希望を反映した開発に携わっていただけるよう、案件を開拓していますので、ライフスタイルやキャリア形成を大事にしたい方は満足していただけると思います。
◆エンジニアファーストの社風です!
当社は「社員が楽しく、幸せに働くことができる」ことを目指しています。年収アップ、ワークライフバランス重視の方など、いろんな方が働いており、自由な空気を感じていただけると思います。また客先常駐の場合、契約単価に連動した評価となり、透明性の高い制度となっています。現在はスタートアップのコアメンバーとして活躍していただけるエンジニアを募集中です!わたしたちとともに事業を大きくしていきませんか?
◆「社員が楽しく、幸せに働く」ことができる会社を目指しています。
「社員が楽しく、幸せに働くこと」ができ、「やりがいのある仕事を創り出し、雇用を増やすこと」こそ、最大の社会貢献であると考えています。楽しく、幸せに働きたいあなたの応募を待っています。 代表取締役 田坂 敏章
- 職種名
- WEB開発エンジニア(大阪)
- 給与(想定年収)
-
400万 〜 600万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 大阪府
- 主要開発技術
- Java Spring
- 開発言語
- PHP JavaScript Kotlin Go言語
- フレームワーク
- Laravel Vue.js
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Service、Firebase
- データベース
- MySQL、MongoDB、SQLite、DynamoDB
- 開発内容タイプ
-
受託開発(社外常駐)、B2C、B2B、WEBサイト、CMS、スマートフォンアプリ、スマートフォンサイト、データベースの設計、チューニング、動画(ストリーミング、エンコード)、IoT、大規模(秒間1万クエリー以上など)
- 特徴
- スキルチェンジ(技術転向)歓迎 残業30H以内 副業OK 服装自由 イヤホンOK 1920x1200以上のモニター環境を提供 フルリモート制度あり
- 募集人数
- 3~5名

<代表近影>

開発フロアの様子(真剣に打合せしてます)
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務3年以上
- 歓迎要件
-
・Java、PHP、Node.js オープン系言語使用経験がある方
・その他、Web・オープン系システム開発の実務経験
・AWSの活用、構築経験
・要件定義または基本設計の経験がある方
・PM、PLなどの上流工程経験がある方
・工数見積もりの経験がある方 - 求める人物像
-
・自分の生き方、ワークライフバランス、キャリア形成を優先したい方
・自分のやりたい開発、目指したいスキルが描けている方
・プログラミングが好きな方(スペシャリスト志向) - 選考フロー
-
カジュアル面談担当:採用担当
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
2次面接担当:代表
▼
内定
※面接対応可能時間:10:00~20:00
WEBエンジニアとして、お客様先に常駐し、プロジェクトに携わっていただきます。
業界・業種を絞らず、エンジニアが希望する開発内容・勤務条件を満たす案件を
営業担当者が開拓し、希望する働き方にマッチするプロジェクトを選択していきます。
フリーランスのようにスキルを身につけ、報酬も得ながら
社会保険や残業代など福利厚生がしっかりしている「雇われフリーランス」の働き方をしたい人にはピッタリです。
ただその分仕事やスキルの習得については、自分で積極的に身につけていけることが必須となります。
自ら学ぶ意欲と、自分のスキルで勝負していきたいマインドのある方には
ピッタリの環境をご用意しております。
【募集背景】
業績好調にともない、採用を強化中しています。
・スタートアップのコアメンバーとして活躍できます
・自らが会社、事業を成長させていくことができる実感を得られます
・ひとりひとりの働き方、キャリアプランに合わせた仕事ができます
- 開発部門の特徴・強み
-
各エンジニアの希望に沿った開発が、エンジニアのモチベーションアップ、パフォーマンスを最大化につながり、それが顧客価値の最大化、会社・社員の評価につながる考えておりますので、エンジニアとのコミュニケーションは非常に重要な活動と考えています。
- 主な開発実績
-
・スマートフォン向けライブ配信サービス開発(約8か月)
・新規スマートデバイス用制御・監視アプリ/CMS開発(約7か月)
・医療機器連携PDF出力技術検証(1か月) - 技術向上、教育体制
-
開発に必要な環境の整備と阻害要素の徹底排除
- 支給マシン
-
標準的な開発環境(例)は以下の通りです。
iMac 2019(Corei5 3GHz/48GB/2TB/27inch)+27インチモニタ
MacBookPro (16インチ/Corei9/64GB/1TB SSD)+27インチモニタ×2
Windows (Core i9 /32GB/2TB/Quadro P620)+24インチモニタ×2 - 開発手法
-
プロジェクトごとに選択
- 開発支援ツール
- Backlog、Git
- インフラ管理
-
Docker、AWS CloudFormation、Kubernetes、Amazon ECS、Amazon CloudWatch
- 環境
- Linux、Mac OS X、nginx
- その他開発環境
-
開発方法やチームの雰囲気などは、プロジェクトごとに異なります。
【サーバサイドの開発環境】
開発言語:Java、C#、PHP、Python、Go言語
FW:Spring、Laravel、Django、Node.js【フロントエンドの開発環境】
開発言語:JavaScript、HTML+CSS、TypeScript
FW:AngularJS、React、Vue.js
プロジェクト管理:Git、Backlog
その他:AWS - エンジニア評価の仕組み
-
客先常駐の場合、契約単価に連動した評価となり、透明性の高い制度となっています。「帰社日」などはありませんが、気になることがあれば、担当営業が最優先に時間を取り、エンジニアの相談を受ける体制をとっています。
- 組織構成
-
全社員36名のうち、エンジニアは29名(男性23名、女性6名)とエンジニア中心の企業となっています。
- 平均的なチーム構成
-
プロジェクトごとに異なります。
- 勤務地
-
大阪府大阪市中央区本町橋2-22
第26松屋ビル9階
大阪本社またはプロジェクト先(主に大阪市、神戸市など)での勤務となります。
- 最寄り駅
-
大阪メトロ 中央線・堺筋線「堺筋本町駅」
大阪メトロ 谷町線「谷町四丁目駅」
- 給与体系・詳細
-
《年収400万~600万円の事例》
■賃金形態:月給制(約34万〜50万円※固定残業代を含む)
■賃金の決定方法
客先常駐:顧客との契約単価に連動する仕組み(透明性の高い仕組みとなっています)
■基本給:約33万~43万円
■固定残業代:20時間分、約5万~7万円(超過分は別途支給) - 給与(想定年収)
-
400万 〜 600万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:30〜18:30(休憩1時間)
※プロジェクトによります休憩時間:休憩60分 ※社内勤務時は各自判断。客先作業時は顧客ルールに従う。
平均残業時間:平均10~15時間/月程度
- 休日休暇
-
・週休2日制
・有給休暇
・介護休暇
・看護休暇 - 諸手当
-
交通費全額支給
- 昇給・昇格
-
随時(参画案件の単価に連動するため)
- 保険
-
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険 - 試用期間
-
3カ月(最長6カ月まで延長あり)
従業員に対する受動喫煙対策:あり
対策内容:敷地内禁煙(喫煙場所なし)

