【事業内容】
当社は「家族の健康を支え 笑顔をふやす」をビジョンに掲げ、データベース・マーケティングを中心としたtoB向けプロダクトや、子育て・ヘルスケアをサポートするtoC向けのプロダクトを開発しています。
【受賞歴】
「働きがいのある会社ランキング 2019年版」 ベストカンパニー選出
「トーマツ リミテッド 日本テクノロジー Fast50」 2年連続受賞(2019, 2020)
「Forbes JAPAN WOMEN AWARD 2019『企業部門 300名未満の部』 第9位
「陣痛きたかも」「ステップ離乳食」 キッズデザイン賞受賞
【開発体制】
2021年2月よりプロダクト本部を創設し、現在開発体制を拡大しています。
アジャイル(スクラム)をベースとして、以下のチーム構成でプロダクトを開発しています。
・事業開発チーム
・アプリ開発チーム
・リアーキテクチャチーム
・SREチーム
【業務内容】
自社プロダクトにおける機能開発やリファクタリングなどの詳細設計および実装を行っていただきます。
【具体的には】
・RESTful APIの設計・開発
・MVCまたはMVVMアプリケーションの開発
・RDBMSやNoSQLを使ったDB設計・開発
・単体テストの構築
【やりがい】
チームでのWebアプリケーション開発のみならず、リファクタリングや技術選定なども経験して頂きたいです
【得られる経験とスキル】
・APIの設計・開発経験
・AWSやGCP上での開発経験
・開発チームの技術選定の経験
・フロントエンドの経験
サーバーサイドの方でもプロジェクトに応じてチャレンジ可能
【キャリアパス】
・サーバーサイドエンジニア → テックリード
・サーバーサイドエンジニア → エンジニアリングマネージャー
【歓迎される経験/スキル】
・スクラムマスターまたは何らかのリーダー経験
・Nuxt.jsまたはVue.jsの開発経験
・Laravelの開発経験
・テスト駆動開発の経験
・コーディング規約の策定経験
・AWS SDKを用いた開発経験
弊社のビジョンおよびバリューに共感いただける方:
・ビジョン「家族の健康を支え 笑顔を増やす」
・バリュー「仕事もプロ 家族もプロ」
以下のような柔軟性をお持ちの方:
・新技術を常にキャッチアップしていける学習意欲が高い方
・ビジネスモデルや既存システムを積極的にキャッチアップできる行動力が高い方
・未知のことや未体験の領域の仕事でもチャレンジしていける方
ドキュメントが読める
喫煙者の方はご遠慮頂いております
1. カジュアル面談
2. 一次面接および適正検査
3. 最終面接
場合によっては面接回数が多くなることや、課題を実施することがあります。
また、最終面接を除いてリモートでの対応が可能です。
JR田町駅 徒歩7分
都営三田線三田駅 徒歩10分
9:00~18:00 実働8時間
コアタイム 11:00 ~ 15:00 のフレックスタイム制
完全週休 2 日制(土日)、祝日、有給休暇(入社半年後に 10 日間)、アニバーサリー休暇、夏季・年末年始休暇、慶弔休暇
交通費全支給 (月3万円まで)
各種インセンティブあり
昇給査定年 2 回
関東ITソフトウェア健保加入
その他、各種社会保険完備
3ヶ月
喫煙者0人