SOTシステムコミュニティ株式会社は、2010年に設立。各自治体が利用する福祉や農業などのシステム開発・保守をおこなっている企業です。自社サービスでは、地域包括センター向け『ATTEND』のシステム販売・カスタマイズ・保守や関連したシステムの新規開発、開発後の現地導入サポートおよびトラブル対応などを提供しています。『ATTEND』は、地域包括支援センターの情報を一元管理し、スムーズな情報共有をするのに役立つシステムです。今後は次期『ATTEND』の開発および農業系の業務拡大などさらなる成長を目指しています。
当社はすべてのサービス開発を自社内でおこなっています。社内には営業からサポートまでが定席しているので、コミュニケーションを取りやすい職場です。少数精鋭のエンジニアチームでは、それぞれが自分の仕事に責任をもって取り組んでいます。報連相を大切にしているので、方向性を確認しながら開発に集中できる環境です。社会基盤である「福祉」「農業」を支えるシステム開発はやりがいも大きく、福祉分野の専門性も身につけられるので、エンジニアとしてのキャリアにもおすすめです。一緒に自社サービスの成長を支えてくださる方を求めています。
地域包括センター向け『ATTEND』のカスタマイズ、新規商品の開発業務をお任せします。
【具体的には】
プログラム製造、デバッグ・試験、現地導入作業
【募集背景】
業務拡大による人員増です。
【入社後のフロー】
福祉業務に関するOJTを実施します。
直接ユーザーからの声を聴き、システムへの反映および導入までを担当できるため、個々の達成感があります。
・VB.NET、SQL-Serverでのプログラム製造経験3年以上
・客先(各自治体)への現地導入時での出張可能な方
・交渉力、調整力がある方
・VB.NetとSQL-Serverでのプログラミングに自信のある方
・コミュニケーションが進んで行える方
・自分で考えて動ける方
カジュアル面談担当:人事、現場エンジニア
▼
2次面接担当:役員、社長
▼
オファー面談あり
▼
内定
※オンライン面談可否:可ではあるが、直面談が望ましい
※面接対応可能時間:10:00~19:00(17:00までが望ましい)
転勤はありません。
・月給制
基本給:250,000円~400,000円
9:00〜18:00
・完全週休2日制
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・GW休暇
・夏期休暇
・交通費支給
・役職手当
・資格手当
・住宅手当
・家族手当
・調整手当
・遠距離出張手当
年2回(7月、12月)
昇給査定年:年1回(4月)
・関東ITソフトウェア健康保険組合加入
・健康保険
・厚生年金加入
・雇用保険
・労災保険適用
6カ月
・月残業時間は20h以内で、プライベートも充実できます
・一部リモートでの勤務実績があり、生活環境を考慮しています
・福祉業務の知識な社員が多く、気軽に相談でき、仕様の理解度が進みます
【福利厚生】
福利厚生施設利用制度(関東ITS保険組合)
【職安法:受動喫煙への対策について】
対策:あり
対策内容:屋内原則禁煙(喫煙室あり)