最新のテクノロジーを活用したデジタルソリューション、大規模なシステム開発や、プロダクト、デジタルコンテンツの制作、都市計画や建築空間設計などを行う。アーティスト、プログラマ、エンジニア、CGアニメーター、数学者、建築家など、デジタル社会の様々な分野のスペシャリストから構成されているウルトラテクノロジスト集団で、アート、サイエンス、テクノロジー、クリエイティビティの境界を越えて、集団的創造をコンセプトに活動している。
チームラボのソリューション事業の受託開発におけるスマートデバイス向けアプリの設計、開発を行います。
直接お取引しているお客様は多種多様で、開発分野は学習・教育、Eコマース、ポイントカードなど多岐にわたります。
頻繁に登場する新しい技術を活用するため、チーム内でのナレッジ共有を密に行っています。
[ 主な仕事内容]
・iPhone、Androidなどのスマートデバイス向けアプリの開発
・UIの設計、UXの提案
・スマホアプリに合わせたバックエンドシステムの設計・検討など
・企画提案、要件定義、動作検証、技術調査
・自由度の高い案件が多く、クライアントへの提案からリリースまで全て自社内で開発しています
・提案、企画時のアイデア出し、実現可能性検討なども他チームと協力して行います
・技術力が高く、様々な専門性を持ったメンバーと働くことができます
・開発リーダー、プロジェクトリーダーの経験
・Flutterを利用したスマートフォンアプリ開発経験
・Unityを利用したスマートフォンアプリ開発経験
・NDKを利用してのパフォーマンス・チューニング
・サーバーサイドのシステムの開発経験
・AWS等のサービスを利用したバックエンドシステムの開発経験
・App Store もしくは Google Playへのリリース経験
・チームでの開発経験
・UI / Unit Testing
・CI / CD
・今までにないアウトプットを目指して、常にチャレンジし続けることができる
・UIの設計、UXの提案にも興味がある
・新しいものが好き
・広い視野を持って貪欲に学習できる
・分野外の技術でも積極的に勉強してプロジェクトを成功に導きたい
・最新の技術に注目、精通しながら開発出来る
paiza(コーディングテスト)
▼
カジュアル面談/通常面接
▼
プログラミングチャレンジ
▼
オンライン1次面接(課題をお出しする場合があります)
▼
オンライン最終面接
▼
内定
※チームラボとグループ会社であるチームラボエンジニアリングはグループでエンジニア採用を行っております。数理能力とプログラミング能力により、適正に応じた所属会社を決定します
■都営地下鉄新宿線 小川町駅 B5出口より徒歩1分
■東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅 B3出口より徒歩1分
■東京メトロ丸の内線 淡路町 B5出口より徒歩1分
(淡路町駅からB5出口まで徒歩3~5分かかります)
■JR中央線・総武線 御茶ノ水駅 聖橋出口より徒歩4分
・専門業務型裁量労働制(1日10時間)
原則として、土曜、日曜、祝日、年次有給休暇(入社半年後付与)、年末年始、夏期休暇、産前産後休暇、育児休暇、看護休暇
・交通費一部支給(月2万円まで)
・永年勤続賞(3,5,10,20,30年ごとに30,50,100,200,300万円支給)
・家族手当(子1人目:月2万円支給、2人目以降は+月5000円)
・アフター交流手当(社員4名以上が参加するスポーツに対して、費用補助)
・各プロジェクトのキックオフ/打ち上げの費用補助
・外部の勉強会/カンファレンスの参加費用支給(事前申告制)
・書籍購入サポート
・有償ツールの提供
・健康診断/婦人科検診
・インフルエンザ予防接種
半期決算賞与年2回
※正社員のみ
※グループ会社の場合は支給対象外
随時昇給
各種社会保険完備
3ヶ月(労働条件変更なし)
従業員に対する受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙室あり)