通過ランク:B

CTO募集!新たな習慣を創るプロダクトにてエンジニア組織を担う責任者を探しています!

正社員
求人メインイメージ
求人メインイメージ背景

『毎日にちょっとした感動を』というミッションを掲げ、日本最大級の花のサブスクリプションサービス「bloomee」を運営しています。
全国にお花屋さんは2万5000店程ありますが、そのほとんどが個人店です。IT化が非常に遅れており、テクノロジーの力でその魅力をさらに伝えることができる領域です。
現在、花3.0構想を掲げ、4Pのうち、プロダクト・プレイス・プロモーションを再定義することにより、新たな体験を創り、市場を創造しようと進めています。
花の業界は市場規模が1兆円ほどと言われています。お花屋さんの数は全国に2万5000店ほどありますが、そのほとんどが個人店です。IT化も非常に遅れています。テクノロジーの力を使って店舗ビジネスとうまく組み合わせることができれば、もっとその魅力を伝えられます。

そもそも花業界の課題は、花を買うという行為が習慣化されていない部分にあります。これは創業理由の一つにもなりますが、花を買って誰かにプレゼントすることや、花を自宅用に買うということが、多くの人にとって身近なことではなかったのです。
業界が何もしてこなかったわけではありません。駅近にお店を出すチェーンが増えたことで、花を買いやすくなったのは事実です。しかし、「そこで止まってしまっている」のが花業界です。
お花を贈る、自宅用に買う習慣がない中で、そこを攻めてもニーズとしては弱い。だからこそ、私たちは新たな市場として、花のサブスクリプション事業をはじめました。

その業界課題に挑んでいくのが私たちであり、上記の『花3.0』構想です。
私たちのようなスタートアップが、今までに作ってきた市場をさらに拡大していくだけでなく、より新しいものに上書きしていく。前人未到の取り組みをしていくことが業界全体の拡大に繋がると信じています。

目まぐるしい変化の中で、たくさんのオポチュニティが生まれ、そして、会社としての意思決定に携わって行くことは、各々の自己成長にもつながっていくことだと確信しています。

職種名
CTO
給与(想定年収)
700万 〜 1,200万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
東京都
主要開発技術
Ruby Ruby on Rails
開発言語
JavaScript SQL Python3 PHP
フレームワーク
jQuery Vue.js
クラウドプラットフォーム

Amazon Web Services

データベース
MySQL、PostgreSQL
開発内容タイプ

自社製品/自社サービス、B2C、B2B、WEBサイト、CMS、EC、スマートフォンアプリ、ミドルウェア、画像処理、データベースの設計、チューニング

特徴
服装自由 イヤホンOK フリーソフト利用可 ノートPC+モニタ別途支給 1920x1200以上のモニター環境を提供 若手歓迎 第二新卒歓迎 経験が浅い方歓迎 既卒可 裁量労働 フリードリンク 副業OK オンライン面談可 スキルチェンジ(技術転向)歓迎 ベテラン歓迎 厳選VC投資先スタートアップ
募集人数
1
求人イメージ画像2
求人イメージ画像3

花×サブスクでレガシーな花業界に変革を!

必須要件
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務5年以上
・プロジェクトマネジメント 実務3年以上
歓迎要件

以下のような経験
・rails,RDB
・サービスの立ち上げ経験
・アプリ開発
・データ分析、基盤構築
・環境構築、インフラ
・プロジェクトを複数持っていた
・目標に対して結果を出している
・その他分析や他業務領域での豊富な経験

求める人物像

・言われたものをただ開発だけでなく、マーケティングチームやカスタマーサクセスチームなどビジネスサイドと一緒に企画から入りたい人におすすめです。
・チームで開発することが好きな人にぴったりです。
・スピードに自信がある方にぴったりです。
・分析が好きな方にぴったりです。
・toC向けサービスが好きな方にぴったりです。

選考フロー

paiza(スカウト)

カジュアル面談/通常面談(2~3回)

内定

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
CTO募集!開発だけでなくテック組織を担いたい方探しています。

より大きな成果創出・課題解決を行うためのCTO候補となる方の募集です。
各種サービスのグロースに向けて開発戦略を立案実行、組織づくりを担える方を求めています。
当社が運営する各種サービスのシステム開発・運用・保守はもちろんのこと、新サービスなど全社横断的にプロジェクトを支えるエンジニアの採用・育成にもコミットいただきます。

【職務詳細】
具体的に、下記業務をお任せします。
■プロダクト面
・プロジェクトマネジメント、技術面以外も含めた戦略立案、事業計画立案、問題解決、組織的改善
・エンジニアの目標設定・評価・育成
・他部署との調整、コミュニケーションづくり
・人材採用
・率先した継続的なサービス改善
※技術選定やアプリケーション設計などにも参加いただくこともございます。
■エンジニアリング面
・Webサービスの開発運用
・要件定義
・AWSにおけるサーバ構築・運用
・WebサイトのSEO最適化
・Webサイトのフロントエンド実装
・ディレクション:チーム間の連携

【開発環境】
企画段階から開発メンバーが加わり、エンジニア視点の意見をフルに活かしてより良いサービスを設計・開発しています。
・言語:Ruby, JavaScript(※一部ツールにPythonを使用)
・フレームワーク:Ruby on Rails
・DB/ミドルウェア:MySQL, PostgreSQL, Redis
・サーバー環境:AWS, Heroku
・テスト:Rspec, FactoryGirl, CircleCI, Wercker
・分析基盤: GA, Re:dash, BigQuery, jupyter notebook
・PJT管理:Git, Github
・コミュニケーション:slack, chatwork
・アジャイルな開発環境(短期のイテレーション&継続的なデプロイを実行)
・明確なPDCAサイクル(社内MTGがPDCAの役割で分かれてます)

【エンジニア組織・環境】
・エンジニアは現状2名のためWebのみならず幅広い業務が可能
・OSやIDE等の個人の環境は好きなものを使用可能
・リラックススペースやフリースペースなどで作業も可能

仕事のやりがい

【仕事の魅力】
■業務範囲が広く、開発以外の業務も経験してみたい方にはぴったりの環境です。
■開発だけでなく企画やマーケの設計から、実装後の効果検証までを幅広く携わることができます。
■効果検証から新たな改善まで関われるので、開発による効果や成果がより強く実感できます。
■少人数だからこそ、裁量を持って責任ある仕事にチャレンジできます。
■開発スピードが早いため、自分の意見やアイディアをすぐに反映できるのも良いところです。
■自社サービスかつtoCサービスなので自分の生活に身近なプロダクトの開発に携わることができます。

開発部門の特徴・強み

・業務範囲が広く、開発以外の業務も経験してみたい方にはぴったりの環境です。
・開発だけでなく企画やマーケの設計から、実装後の効果検証までを幅広く携わることができます。
・効果検証から新たな改善まで関われるので、開発による効果や成果がより強く実感できます。
・少人数だからこそ、裁量を持って責任ある仕事にチャレンジできます。
・開発スピードが早いため、自分の意見やアイディアをすぐに反映できるのも良いところです。
・自社サービスかつtoCサービスなので自分の生活に身近なプロダクトの開発に携わることができます。

主な開発実績

●ワンコインで毎週自宅に花が届くお花の定期サブスクリプションサービス『Bloomee LIFE』
https://bloomeelife.com/

●ギフトに特化したWebサイト『Giftime』
https://www.bloomee.jp/articles

※その他3つほどのサービスも稼働中

技術向上、教育体制

■書籍購入制度、カンファレンス参加費用の補助制度
■その他ランチ会への補助金や社内での購買制度などの福利厚生

支給マシン

各エンジニアが自由に選択できます。選択されたものを会社で購入し、支給させていただきます。

開発手法

オブジェクト指向、アジャイル、スクラム

開発支援ツール
Git、GitHub
AI・データ分析

BigQuery、Elasticsearch

環境
Linux、Mac OS X、Apache、nginx、WEBrick、Unicorn、Redis
その他開発環境

【開発環境】
企画段階から開発メンバーが加わり、エンジニア視点の意見をフルに活かしてより良いサービスを設計・開発しています。
・言語:Ruby, JavaScript(※一部ツールにPythonを使用)
・フレームワーク:Ruby on Rails
・DB/ミドルウェア:MySQL, PostgreSQL, Redis
・サーバー環境:AWS, Heroku
・テスト:Rspec, FactoryGirl, CircleCI, Wercker
・分析基盤: GA, Re:dash, BigQuery, jupyter notebook
・PJT管理:Git, Github
・コミュニケーション:slack, chatwork
・アジャイルな開発環境(短期のイテレーション&継続的なデプロイを実行)
・明確なPDCAサイクル(社内MTGがPDCAの役割で分かれてます)

【エンジニア組織・環境】
・エンジニアは現状2名のためWebのみならず幅広い業務が可能
・OSやIDE等の個人の環境は好きなものを使用可能
・リラックススペースやフリースペースなどで作業も可能

エンジニア評価の仕組み

3ヶ月に1度評価面談を行い、昇給・昇格のタイミングがあります。1回の査定での昇給の上限がないため、バリューを発揮すれば1度の評価面談で年収+36万、+48万などの上がり幅で昇給していくこともあります。

組織構成

業務委託やアルバイトも含めて20名程で運営しており、主に4つの部門に分かれています。
UXチーム:CSおよびUXの設計を行う部署
マーケチーム:新規獲得およびCRMを担う部署
テックチーム:開発・分析を行う部署
粗利改善チーム:売り上げにおける粗利の部分の改善を行う部署

配属部署
開発部門
配属部署人数
3名
配属上司経歴

上司ではなくメンバー経歴になります(CTOの募集のため)
新卒でSIerに入社し、様々な業界のサービス開発を経験した後、株式会社Donutsにて月間500万人が利用する女性向けWebメディアのリードエンジニアとして活躍。フロントやバックエンド、アプリ、インフラなど開発全体に携わり、インフラ基盤刷新など中長期な施策も推し進める。並行して、複数の女性向けサービスの立ち上げに携わり、オープンから1年で月間3000万PV達成に貢献。その後、お花の魅力を広く世の中に伝えていくためCrunch Styleに入社。

平均的なチーム構成

開発チームは正社員が3名(サーバーサイドエンジニア2名、デザイ1名)
業務委託が2名(エンジニア2名)

勤務地
東京都渋谷区恵比寿一丁目19番19号 恵比寿ビジネスタワー5階
最寄り駅

恵比寿駅徒歩2分

給与体系・詳細

700~1200万
※応相談

給与(想定年収)
700万 〜 1,200万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

10:00〜19:00

休日休暇

・完全週休 2 日制(土日)
・祝日
・夏季
・年末年始
・慶弔休暇
など

諸手当

・交通費全額支給
・マネジメント手当
・家賃手当

昇給・昇格

3ヶ月に1回の査定があり、そこで昇給や昇格を話し合います。

ある社員の例:
12月評価面談後 → 年収+12万(月1万円の昇給)
3月評価面談後 → 年収+36万(月3万円の昇給)
6月評価面談後 → 年収+48万(昇給3万円+管理職フィー1万円、計月4万円の昇給)

保険

各種社会保険完備

試用期間

2ヶ月

【諸手当】
■交通費全額支給
■マネジメント手当

【福利厚生】
■好きな機種/スペックのPC
■ドリンク飲み放題
■ランチ代支給
■書籍代支給
■社員旅行(年1回)

企業メインイメージ
企業メインイメージ背景

株式会社Crunch Style

『毎日にちょっとした感動を』というミッションを掲げ、日本最大級の花のサブスクリプションサービス「bloomee」を運営しています。 全国にお花屋さんは2万5000店程ありますが、そのほとんどが個人店です。IT化が非常に遅れており、テクノロジーの力でその魅力をさらに伝えることができる領域です。 現在、花3.0構想を掲げ、4Pのうち、プロダクト・プレイス・プロモーションを再定義することにより、新たな体験を創り、市場を創造しようと進めています。 花の業界は市場規模が1兆円ほどと言われています。お花屋さんの数は全国に2万5000店ほどありますが、そのほとんどが個人店です。IT化も非常に遅れています。テクノロジーの力を使って店舗ビジネスとうまく組み合わせることができれば、もっとその魅力を伝えられます。 そもそも花業界の課題は、花を買うという行為が習慣化されていない部分にあります。これは創業理由の一つにもなりますが、花を買って誰かにプレゼントすることや、花を自宅用に買うということが、多くの人にとって身近なことではなかったのです。 業界が何もしてこなかったわけではありません。駅近にお店を出すチェーンが増えたことで、花を買いやすくなったのは事実です。しかし、「そこで止まってしまっている」のが花業界です。 お花を贈る、自宅用に買う習慣がない中で、そこを攻めてもニーズとしては弱い。だからこそ、私たちは新たな市場として、花のサブスクリプション事業をはじめました。 その業界課題に挑んでいくのが私たちであり、上記の『花3.0』構想です。 私たちのようなスタートアップが、今までに作ってきた市場をさらに拡大していくだけでなく、より新しいものに上書きしていく。前人未到の取り組みをしていくことが業界全体の拡大に繋がると信じています。 目まぐるしい変化の中で、たくさんのオポチュニティが生まれ、そして、会社としての意思決定に携わって行くことは、各々の自己成長にもつながっていくことだと確信しています。
通過ランク:B

類似したおすすめの求人

テックリード(サーバーサイド)
株式会社マイベスト
750万 〜 1,200万円
東京都
応募可能ランク:S
エンジニアリングマネジャー候補
株式会社Link Sports
800万 〜 1,000万円
東京都
応募可能ランク:B
エンジニアリングマネジャー
株式会社M&Aクラウド
800万 〜 1,000万円
東京都
応募可能ランク:B
CTO~CTO候補
ターミナル株式会社
600万 〜 1,200万円
東京都
応募可能ランク:B

類似したおすすめの求人

テックリード(サーバーサイド)
株式会社マイベスト
750万 〜 1,200万円
東京都
応募可能ランク:S
エンジニアリングマネジャー候補
株式会社Link Sports
800万 〜 1,000万円
東京都
応募可能ランク:B
エンジニアリングマネジャー
株式会社M&Aクラウド
800万 〜 1,000万円
東京都
応募可能ランク:B
CTO~CTO候補
ターミナル株式会社
600万 〜 1,200万円
東京都
応募可能ランク:B
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介