【テックリード】生活インフラとなるサービスを開発したいサーバーサイドエンジニア募集!


マイベストでは「インターネットを使った”最高の選択体験”を実現する」をミッションとしています。
ユーザーに最高の選択体験を提供し、何かを選ぶときに必ずmybestを使うような世界を実現するために事業に取り組んでいます。
現在mybestは月間3,000万ユーザーが訪問するサービスへと成長し、月間5,000万PV、月間流通額は約50億円と拡大しています。
「mybestはメディアからサービスに」
今後は、パーソナライズされた最適な購買ができるサービスを目指していき、今までになかった新たな選択行動・体験を創出していきたいと思っています。
過去の行動により最適商品・サービスを提供するマッチング機能
オンライン上で自分に最適な商品・サービスが相談できるガイド機能 など
メディアコンテンツを見て選択する体験から、今までになかった新たな選択・購入体験を作っていく必要があります。
アプリ化も視野に入れ、mybestのプロダクトはこれから進化を遂げていきます。
今までにない選択行動を作り上げるべく、サービスを加速させてくれる方を募集します。
- 職種名
- テックリード(サーバーサイド)
- 給与(想定年収)
-
750万 〜 1,200万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 主要開発技術
- Ruby Ruby on Rails
- 開発言語
- JavaScript TypeScript Sass Go言語
- フレームワーク
- Vue.js React
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services
- データベース
- MySQL
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、B2C、WEBサイト、CMS、スマートフォンサイト
- 特徴
- フリードリンク オンライン面談可 服装自由 イヤホンOK 1920x1200以上のモニター環境を提供 副業OK 女性エンジニアが在籍 産休育休取得実績あり
- 募集人数
- 1名


- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務5年以上
・Ruby, PHP, Python3, Python2 のいずれか 実務5年以上
・Ruby on Rails 趣味or実務1年未満
・メンバー育成(OJT、メンター) 趣味or実務1年未満
- 歓迎要件
-
・CI/CDツールの選定・設計・運用経験をお持ちの方
・スクラムのプラクティスを用いた開発の経験をお持ちの方
・新規事業やスタートアップなどのサービス初期での開発経験をお持ちの方
・勉強会等でのLT経験(社内でもOK)をお持ちの方
・定期的な外部へのアウトプットの経験をお持ちの方 - 求める人物像
-
・私たちが取り組む課題(「選ぶ」領域)への共感と、それを解決することに興味がもてる方
・会社のバリューや、開発チームの大切にしていることに共感していただける方
・技術はもちろん、より良いサービスを作るということに興味がもてる方
・ユーザーや社内メンバーの気持ちに応えるべく、開発・改善に真摯に取り組める方
・チームでコミュニケーションを取りながら開発することが好きな方 - 選考フロー
-
カジュアル面談:CTO
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
1次:CTO
▼
2次:現場エンジニア
▼
3次:社長
▼
オファー面談あり、内定
月間3,000万ユーザーが訪問する「mybest」の国内および海外のプロダクトをより良いものにするために、既存システムの開発・改善や企画などを幅広く担当していただきます。
また、エンジニアの技術育成・チームスキルの底上げを行っていただきます。
◆具体的には
・メンバーのスキルマネジメント
・ミッション内のサーバーサイド開発をリードする
・横断課題のサーバーサイド担当領域をリードする
・サーバーサイド以外のエンジニアがサーバーサイドを開発できるように教育する
・サーバーサイド周りのDXを改善する
・フロントエンドエンジニアの設計に従ってフロントエンド開発を行う
これらすべてを一貫して担当します。
要件を形にする際には、エンジニア・デザイナーの意見を取り入れて開発することが多く、ただ作るだけではなく、なぜそれを作るのかをチームで考えながら進めていくことが多いです。
- 開発部門の特徴・強み
-
・OKRを用いて行動目標を3ヶ月単位で設定します
・解決すべき課題(=ミッション)毎にグループを形成し、それぞれが自律的に活動
・JIRAを用いてタスク管理を行い、2週間に1回進捗を確認する形式で開発しています
・デザイナー・エンジニアが同じ部署に所属しており、近い距離でプロダクト開発を行っています
・専門性のある課題や技術的負債などに関しては、専門性の軸で横断して対応できる仕組みを設けています
・勉強会や書籍購入に関する補助により、専門性を伸ばす行動に対してのサポートもしております - 技術向上、教育体制
-
書籍購入・セミナー代補助制度
- 支給マシン
-
希望のPCを希望のスペックでご用意します!椅子や備品についても最高の環境で働けるよう、最大限バックアップいたします。
- 開発手法
-
スクラム
- 開発支援ツール
- Jira、GitHub
- インフラ管理
-
Docker、Terraform、Ansible
- 環境
- Redis
- その他開発環境
-
◆エンジニアの開発環境(言語・フレームワークなど)
開発言語: Ruby、Go
フレームワーク: Ruby on Rails
フロントエンド: JavaScript(React、Vue.js、TypeScript)、CSS(Sass)
データベース: MySQL、Redis
インフラ: AWS(ECS、Fargate 、RDS、Cloudfront、S3、SES、ELB、ElastiCache、Route53、Cognito...)、Terraform、Docker、Ansible
モニタリング: NewRelic、Bugsnag、Mackerel
その他ツール: Github、Confluence、JIRA、Slack、Redash、imgix、Browserstack - エンジニア評価の仕組み
-
OKRとKPI設計の両軸運用です
- 組織構成
-
エンジニア7名+デザイナー2名でプロダクト開発部は構成されています。
- 配属部署
- プロダクト開発部
- 配属部署人数
- 9名
- 配属上司経歴
-
大学卒業後、新卒でWeb系SIerに入社し、エンタメ・金融等々幅広い業界の開発・ディレクション全般を約5年間行う。
その後、株式会社リブセンスへ転職。人材系メディアの開発・運営や新規事業の立ち上げ、新卒採用などに約5年間従事。さらに0→1のフェーズでユーザーの課題解決をしていきたいと考え、2017年11月に株式会社マイベストへ入社。
現職では、プロダクト開発と開発チームに関するマネジメントを担当。2018年11月に取締役CTOに就任。
- 勤務地
- 東京都中央区築地2-11-13 アーバンネット築地第1ビル・第2ビル
- 最寄り駅
-
「築地駅」より 徒歩1分
「新富町駅」より 徒歩3分
- 給与体系・詳細
-
年収:750万円 〜 1200万円
■給与例
月給600,000円~(基本給443,930円、45時間分残業代156,070円)(超過分は別途支給)
■詳細
昇給:年2回
賞与:年2回
固定残業制:有
試用期間:3か月(契約内容の変更なし)
※年収は経験や能力に応じて選考の中で判断させていただきます - 給与(想定年収)
-
750万 〜 1,200万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
10:00~19:00(フレックスあり/コアタイム11:00~17:00)
- 休日休暇
-
・完全週休2日制
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・GW休暇
・夏期休暇 - 諸手当
-
・交通費支給(月額上限3万円)
・家賃補助制度(オフィスの2km圏内在住者に月3万円) - インセンティブ
-
賞与:年2回(10月、4月)
- 昇給・昇格
-
昇給:年2回(10月、4月)
- 保険
-
各種社会保険完備(健康保険・厚生年金加入、雇用保険・労災保険適用)
- 試用期間
-
試用期間:3ヶ月
勤務時間は10時〜19時。
フレックスが浸透しており、フレキシブルに働けます。
◆その他、制度・福利厚生
・子育て応援制度
・シャッフルランチ
・社内イベント多数
・ドリンク無料
・部活動制度
・ピアボーナス
・お試しマイベスト
