【5年で売上1,000%達成◎大手企業の業務改革を手がけるプロフェッショナル集団】
株式会社コアコンセプト・テクノロジーは、システム開発や解析ソリューションなど総合的なソリューションで業務改革を手掛けるコンサル集団です。製造、流通、金融といった幅広い事業領域でソフトウェア開発やコンサルティング事業を展開。特にオープン系システム、Web系システム、クラウドサービスにおいて、大手企業を中心に支持を集めています。ITを活かした独自のコンサルティングは高く評価され、5年で売上1,000%達成し、業績を拡大し続けています。
そんな弊社では、社員が働きやすい環境作りにも注力しています。月40Hまで1H単位で有給をとれる“時間年休”や、7:00~11:00の間で出勤時間を変えられる“時差勤務制度”の導入によって短期業績のためにハードワークするのではなく、限られた時間で高いバリューを出していくワークスタイルを推奨しています。また、オフィスの雰囲気は非常にオープンで、自分でやりたいことがあればチャレンジさせてくれる社風が根付いています。今後株式上場も目指しており、さらなる成長の段階へと進んでいます。
⾃社内開発、先⾏研究開発、最先端プロジェクト、外部の⼤規模プロジェクトなどのシステム開発業務全般に携わっていただきます。
◆具体的には
・製造業の受発注の仕組みを劇的に改善・効率化するシステム開発
・世界中の⼯場の⽣産を⾒える化し、⽣産効率を向上させるシステム開発
・画像処理技術の研究段階からのシステム構築
・⾃動⾞開発のプロジェクト⽀援システム(構想検討、コンサルティング支援)
・⾦融系(FX、デリバティブ取引)のシステム開発
・⾼度な解析、シミュレーションシステムの開発(粒⼦法、構造解析、流体解析)
・⾃社製品開発(Industry4.0を実現するIoTプラットフォームの構築、スマート工場の実現)
◆入社後は
社内開発、顧客先に限らず、最初はエキスパートと⼀緒にプロジェクトに参画して頂くので、安⼼して業務をスタートできます。
毎週のように開かれる社内勉強会や、社内SNSでの情報共有も活発なため、常に最先端技術をキャッチアップし、スキルアップを目指せる環境です。
また、外部研修(会社負担)として、約150以上の講義を受講することも可能です。
◆募集背景
2009年の創業以来、年率約150%の成⻑を継続的に遂げてきました。
増加するクライアントからにニーズに応え、更なる事業拡⼤を目指すために、将来に当社の中核メンバーとして活躍していただける仲間を募集します。
最先端技術の技術や⾔語に貪欲なメンバーが多数在籍しており、今注目されているDeep LearningやWebGLの専門家もいます。ScalaやJava8など最先端⾔語の研究にもいち早く着目し、これらを活かした⾃社サービス開発を行っているので、確かな技術力を磨くことが可能かつ、お客様と近い距離で仕事をするので、自身の成長が成果として現れますよ。
・技術が大好きで、つい新しい技術を触ってみたくなる方
・PDCAをしっかり回せる方
ドキュメントが読める
①paiza(コーディングテスト)
▼
②カジュアル面談
▼
③面接(数回)
▼
④内定
・JR「新宿駅」新南改札 徒歩2分
・小田急線、京王線、都営大江戸線「新宿駅」徒歩5分
・東京メトロ丸ノ内線、副都心線、都営新宿線「新宿三丁目駅」徒歩5分
※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。
<年収例>
年収450万円(23歳エンジニア)
年収520万円(28歳エンジニア)
年収850万円(35歳コンサルタント)
※みなし残業代 68,700円含む(時間外労働の有無に関わらず、45時間分の時間外手当として支給)
9:00~17:45
※毎日出社時間を変更できる「時差出社制度」あり
<年間休⽇120⽇以上>
・完全週休2⽇制(⼟⽇)
・祝⽇
・季節休暇(5⽇間)
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・交通費全額⽀給
・時間外⼿当
・保養所あり(関東ITソフトウェア健保/リゾートトラストのエクシブ会員)
・私服通勤可
賞与あり:年2回(6⽉・12⽉)
別途業績連動型賞与あり
昇給あり:年1回(7⽉)
各種社会保険完備
(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)
試用期間 3ヶ月
会社に愛着を持ちながら仕事に取り組めるよう、社員の声を反映した制度の整備を推進しています。
例えば、時間単位で休暇を取得出来る時間休制度。朝や夕方のちょっとした用事等に効率良く休暇を取得する事が可能です。
また、小規模なグループを形成し、会社負担で各グループに好きなことをしてもらうイベント(通称:ラウンドテーブル)や、相談窓⼝でのメンタルケアなども実施しています。