1. paiza転職トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. VR事業★物件探しから観光まで◎次世代プラットフォーム開発を牽引!サーバサイドエンジニア
通過ランク:S

VR事業★物件探しから観光まで◎次世代プラットフォーム開発を牽引!サーバサイドエンジニア

正社員
求人メインイメージ
求人メインイメージ背景

VRで繋がる“5年後の当たり前”で市場に勝負を挑みます。
ナーブ株式会社は、人々のライフスタイルを変革するサービスの実現を理念とし世界のシェアを取りにいきます。
そのモノを使うことでどんな不満が解消し、何がメリットとなるのかというところまで落とし込んで初めて、ニーズは生まれる。つまり、ニーズは喚起するものではなく、作るものなのです。
モノづくりの日本から世界に羽ばたく会社を作るという信念の基、世界のマーケットに勝ちにいきます。

◆創造するシステムは未来へとつながる神経となる
これまでのVRの常識を捨て、「どうすればソリューションとして有用か?」ということを徹底的に考え抜き、独自にハードウェアを開発。今まで困難だった物理的ギャップを超越し、いつでもどこでも“感覚”を提供可能に。我々が作ろうとしている未来に、まっすぐ進んでいます

スペシャリストインタビュー ナーブ株式会社 吉田慎二さん
Unityへのこだわりで最先端VR企業へ 転職活動で知った自分の市場価値
https://paiza.jp/feedback/nurve

職種名
サーバサイドエンジニア
給与(想定年収)
500万 〜 800万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
東京都
主要開発技術
Ruby Ruby on Rails
開発言語
JavaScript HTML5+CSS3 Python2
フレームワーク
jQuery Vue.js
開発内容タイプ

自社製品/自社サービス、B2C、B2B、WEBサイト、CMS、スマートフォンアプリ、SaaS、画像処理、AI、データベースの設計、チューニング、ネットワーク設計

特徴
服装自由 イヤホンOK ノートPC+モニタ別途支給 1920x1200以上のモニター環境を提供 裁量労働 社長が現役or元エンジニア OSSプロジェクトのコミッタが在籍 オンライン面談可 フリードリンク 一部在宅勤務可 フルリモート制度あり
募集人数
若干名
求人イメージ画像2

服を試着するくらい気軽に、いや、もっと気軽に、生活に関わるすべてのものを試せるようにしたい。不動産、旅行、その先の未来へ。

求人イメージ画像3

どこでもストア。その名の通り、どこに居ても、さまざまなストア(サービス)にいける、リアルとヴァーチャルの中間にあるもの。

必須要件
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務3年以上
・Ruby on Rails 実務3年以上
歓迎要件

・クライアントアプリケーションと連携するAPIの開発経験
・マイクロサービスの開発経験
・コードレビューを行うチームでの開発経験
・大規模なコンテンツ配信を伴うサービスの開発経験
・Javascriptでの開発経験
・継続的イテレーションによるリリース経験
・Heroku、AWS、Digital Oceanなどクラウドプラットフォームでの開発経験
・Ruby on Railsでの開発経験
・お客様からの要望対応経験
・TCP/IPに関する深い知識
・画像処理に関する知識

求める人物像

・失敗を恐れない
ナーブはこれまで「100回以上の失敗をし、それを改善することで」成長してきました。
そうした試行錯誤を、泥臭く、続けた先にこそ、誰もが心から求めるホンモノのものづくりが生まれる。そう、信じています。
・とにかく早く動く
「検討する=却下」という考えが浸透しており、全ての意思決定は即決で決められています。
・カスタマーファースト
2週間に1回のバージョンアップにコミットしており、常にユーザーが求める機能を開発。2018年は400回超のバージョンアップを実施しています。
またカスタマーサクセスチームの立ち上げに注力するなどカスタマーファーストの姿勢を貫いています。

選考フロー

paiza

1次面談(リードエンジニア)

1日体験入社

内定

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
新世代のVRプラットフォームを通して 新たな感動体験をご提供を目指しています!

サーバサイドエンジニアとして、VRサービス開発の中核を担っていただきます。
スタートアップ企業にふさわしい自分の考えをしっかり持って自主的に動くことのできるエンジニアの方からの応募をお待ちしています。

◆具体的には
・クライアントアプリケーションチームと連携、VRコンテンツの管理および配信を行うシステムの開発を担当していただきます。
- マスト
- rails の開発経験
- git(hub) の運用経験
- sidekiqによる非同期処理
- バッチ処理の開発経験
- webpack / vuejs (2/3) の開発経験
- RDBの基本的知識(PostgreSQLに限らず)
- Linuxサーバの運用経験
- ftp/sftpサーバのメンテナンス
優遇
- PostgreSQLの運用経験
- threejsの知識
- websocketの知識

仕事のやりがい

・プログラマが中心となるシステムのため、プロダクト全体を見ながらシステムを作ることができます。
・特許を含めて新しいチャレンジを行うことができます。
・急速に伸びていく企業の中で活躍できます。

同社で働くエンジニアへのインタビューを掲載しておりますのでぜひご覧ください。
開発部門の特徴・強み

・新しい技術をどんどん取り入れられるところ、取り入れる技術はエンジニア一人一人の提案により実現しております。
・サービスを立ち上げられること、ユーザの声を聞きながらリーンでの構築を行う事ができます。

技術向上、教育体制

・社内勉強会の開催
・パートナー企業との合同勉強会
・書籍、社外勉強会・カンファレンス参加費用の補助制度
・第三者によるコードレビュー

支給マシン

エンジニアが自由に選択いただけます。
参考: 
mac book pro i7 + 1TB SSD + メモリ16G
saface pro4 i7 + 512GB SSD + メモリ16G
など

開発手法

アジャイル、スクラム、テスト駆動開発

開発支援ツール
Jira、GitHub、Jenkins
環境
Linux、Mac OS X、Windows
その他開発環境

新しいセンサーやハードウェア系を触る部門も隣接されており、常に新しいガジェットに囲まれながら仕事なのか遊びなのかのギリギリの境界線で仕事ができます。

エンジニア評価の仕組み

・エンジニアの人事考課についてはエンジニア側のみで行っています。技術評価を技術が分からない人が行う事は致しません。
・自分の立てた目標を実現していく中で5軸評価で人事考課を行います。

組織構成

全社30名
内エンジニア6名で構成されています。

配属部署
R&D
配属部署人数
4名
配属上司経歴

東京工業大学大学院 電気電子工学専攻終了
大手コンピューターメーカーの研究所を皮切りに幾つかのベンチャー企業や大手外資系IT企業を経て、当社に参画。
オンライン広告からハードウエア設計まで幅広いジャンルをカバーするオールラウンドエンジニアで、特に得意な分野はモバイルアプリの開発。ガラケー時代からAndroidまで多くのアプリの開発実績があり、某メジャーマップアプリを始め数多くのアプリの開発を手がけてきた。
現在は当社にてサーバーサイドも含めたVRサービス全体の設計にも関与しながら、Unityを使ったVRクライアントアプリの開発を統括している。普段は設計作業やコードレビューなどを介して後進の指導を行ったりしつつ自らもコーディングも行っている。

平均的なチーム構成

同一プロダクトを6名で開発を行ってます。
機能単位は1〜2名で開発することが多く、通常開発は2週間に1度のアップデートを行い、大型開発系は4半期ごとのリリースを行なっております。
R&Dチームは研究開発で新たな技術の取り込みを行なっております。

勤務地
東京都千代田区有楽町1-10-1 大手町パークビルディング7F
最寄り駅

東京メトロ大手町駅直結(半蔵門線、丸の内線、東西線)

給与体系・詳細

年俸制
※経験・能力を考慮の上、弊社規定により決定。

給与(想定年収)
500万 〜 800万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

10:00~19:00

休憩時間:休憩60分 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています

平均残業時間:30時間程度

休日休暇

・完全週休2日制(土日)
・祝日
・有給休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇

諸手当

通勤手当、健康保険(全国健康保険協会 加入)、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
社内勉強会の開催、パートナー企業との合同勉強会、フリードリンク、イアフォンOK,うまい棒食べ放題、オフィスグリコ、ジム完備(有料)、お昼寝ルームなど

インセンティブ

ストックオプション発行予定、業績連動型賞与

昇給・昇格

昇給査定年あり:1回/10月

保険

各種社会保険完備

試用期間

試用期間 3ヶ月

企業メインイメージ
企業メインイメージ背景

ナーブ株式会社

VRで繋がる“5年後の当たり前”で市場に勝負を挑みます。 ナーブ株式会社は、人々のライフスタイルを変革するサービスの実現を理念とし世界のシェアを取りにいきます。 そのモノを使うことでどんな不満が解消し、何がメリットとなるのかというところまで落とし込んで初めて、ニーズは生まれる。つまり、ニーズは喚起するものではなく、作るものなのです。 モノづくりの日本から世界に羽ばたく会社を作るという信念の基、世界のマーケットに勝ちにいきます。 ◆創造するシステムは未来へとつながる神経となる これまでのVRの常識を捨て、「どうすればソリューションとして有用か?」ということを徹底的に考え抜き、独自にハードウェアを開発。今まで困難だった物理的ギャップを超越し、いつでもどこでも“感覚”を提供可能に。我々が作ろうとしている未来に、まっすぐ進んでいます スペシャリストインタビュー ナーブ株式会社 吉田慎二さん Unityへのこだわりで最先端VR企業へ 転職活動で知った自分の市場価値 https://paiza.jp/feedback/nurve
通過ランク:S

類似したおすすめの求人

フルスタックエンジニア
株式会社PIGNUS
500万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:A
サーバーサイドエンジニア
株式会社Gaudiy
500万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:A
Webアプリケーションエンジニア
株式会社GENEROSITY
500万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:B
バックエンドエンジニア
株式会社スナックミー
500万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:B

類似したおすすめの求人

フルスタックエンジニア
株式会社PIGNUS
500万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:A
サーバーサイドエンジニア
株式会社Gaudiy
500万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:A
Webアプリケーションエンジニア
株式会社GENEROSITY
500万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:B
バックエンドエンジニア
株式会社スナックミー
500万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:B
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介