1. paiza転職トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. 【PdM/プロダクトマネージャー/フルリモート・フルフレックス】戦略からサービスのグロースを牽引!
通過ランク:C

【PdM/プロダクトマネージャー/フルリモート・フルフレックス】戦略からサービスのグロースを牽引!

正社員
求人メインイメージ

当社は「大切なことを、大切にできる時間を創る。」をミッションに掲げ、
家事支援サービスを運営するスタートアップ・ベンチャーです。

CaSy水準の選考・研修をクリアしたキャスト(家事支援サービスを提供するスタッフ)による
品質の高いサービスと業界トップクラスの低価格が特徴です。

創業は2014年と家事支援サービス領域では後発ですが、
スマホやパソコンから簡単に予約できる
オリジナルのプラットフォームを用いた技術により
利用者とスタッフの効率的な自動マッチングを可能にし、
スピーディなサービス提供とコスト削減を実現。

事業の独自性や安定性・成長性が見込まれ
2022年には業界で初めて東証グロース市場に上場しました。

2023年度には私たちが提供する家事支援サービスによる時間創出スキームが
暮らしの課題を解決するすぐれたサービスデザインであるとして
グッドデザイン賞を受賞しています。

少子化対策から行政の家事支援事業の拡充が実施/計画され市場拡大が後押しされる中、
昨年からは官公庁や自治体との取り組みもスタート。
また、高齢者向けのサービス提供に向けた合弁会社の設立や
ハウスクリーニング事業者のM&Aなど事業領域拡大のための新たな取組も、
少数精鋭メンバーで手掛けています。

イエナカのお客様ニーズを知るCaSyならではの独自の成長戦略を掲げ、
大切なことを、大切にできる時間を創るため、これからも挑戦を続けていきます。

職種名
プロダクトマネージャー・PdM
ポジション
PL・PM、PdM・PO
職種
スマホアプリ、UI/UX・Webデザイナー
給与(想定年収)
600万 〜 935万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
東京都
開発内容タイプ

自社製品/自社サービス

特徴
服装自由 イヤホンOK 残業30H以内 一部在宅勤務可 若手歓迎 オンライン面談可 産休育休取得実績あり 女性リーダー活躍中 ベテラン歓迎 フルリモート制度あり 社長が現役or元エンジニア 副業OK 女性エンジニアが在籍
求人イメージ画像2
求人イメージ画像3
必須要件
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・プロジェクトマネジメント 実務2年以上
・要件定義 実務1年以上
歓迎要件

・ソフトウェア・ネイティブアプリのプロダクト開発経験、プロダクトマネジメント経験
・定量・定性双方のデータから課題を把握して整理し、プロダクト戦略を立案できる能力
・新規事業の立ち上げや既存サービス大規模リニューアルに戦略策定から携わった経験
・業務改善に寄与するプロダクトの企画・仕様策定をした経験

求める人物像

・「なぜ作るのか(Why)」「何を作るか(What)」に責任を持てる方
・プロダクトを通じた社会課題の解決に強い関心がある方
・セルフスターター意識が高く、自ら情報を積極的に取得し、分析や調査から課題を深堀し解決した経験のある方
・自らと組織の成長のため、継続して学び業務に活かすことができる方
・相手を尊重したコミュニケーションが取れる方

備考

【必須要件】
・プロダクトマネージャー 、事業開発、マーケティング、エンジニア、デザイナー、リサーチャー、データーアナリストなどのポジションで、Webシステムやアプリなどの開発に携わった経験(目安2年以上)をお持ちでかつ以下の経験を有する方
・課題を発見し、その課題を解決するための仮説の立案や優先順位付けと、プロダクト戦略や機能、施策への落とし込みを行なった経験がある方
・様々なステークホルダーとの間で高いコミュニケーション能力とリーダーシップを発揮し、プロダクト開発を推進した経験がある方
・困難に直面しても絶対に諦めず、「妥協案」ではなく「正しく前に進む方法」を考え、結果を出せるオーナーシップ

選考フロー

カジュアル面談

書類選考

面接(複数回)

代表面接

内定
※面接は基本的にオンラインで実施します

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
PdMとしてプロダクトの戦略からリリース~効果測定、 改善案の策定実行まで、一連のPDCAを主導できるポジションです。

___________
▼仕事内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
自社が運営する日本最大級の家事代行クラウドソーシングサービスにおいて
プロダクトマネージャーとして事業企画~プロダクト開発まで
一連の業務をお任せします。   
様々な専門家やステークホルダーと協力し、オポチュニティ
(ユーザーやプロダクトの抱える課題、ニーズ、アイデア)の発見、
探索を通じた掘り下げ、
プロダクトの開発、顧客に届けるためのプランニング、
使い続けてもらうためのグロース推進などをリードしていただきます。
 
具体的には
・事業の目標を達成するために最適な案件や機能における優先順位とスコープを定義することで、
 プロダクトを通じてキャスト採用や稼働率向上といった課題解決と事業の成功の両立を実現
・プロダクトを市場に送り出すために、様々なステークホルダーに向き合い議論と合意形成を行い、
 コミュニケーションの中心となってプロダクト開発をリード
・プロダクトがどの方向に向かって進むのか、理想のビジョンを描き、実現に向けたロードマップの作成

仕事のやりがい

___________
▼この仕事の魅力!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
国内最大級のクラウド家事代行サービス提供している当社において、
PdMとしてプロダクトの戦略からリリース~効果測定、
改善案の策定実行まで、一連のPDCAを主導できるポジションです。
 
共働き世帯の増加、女性の社会進出、高齢化など、
日本を取り巻く社会課題の解決にど真ん中で取り組めるやりがいのある仕事です。
刻々と変化する需給のバランスに予測対応する中で、
顧客体験の磨きこみ、ファネルの改善、プラットフォーム健全性などの
維持向上に努めるため、幅広くPdMとしての打席に立てる環境があります。

上場企業としての安定感に加え、ベンチャー企業のスピード感や業務の幅広さ
どちらもを体感しながら、裁量をもって働くことができます。

業務内容の変更範囲
<雇入時>

PdMやそれに準ずる業務

<変更範囲>

適性・会社の状況に応じて、次の範囲内で就業場所および業務内容の変更があり得る。
1.業務分掌規程に定める業務
2.他社へ出向を命じられた場合、出向先の指示する業務

開発部門の特徴・強み

2014 年 6 月にサービスを開始した会社です。
少数精鋭の組織であるため、プロダクトやサービスに対して、一人一人のアイディアや意見が尊重されやすい環境があります。
最低限のルールはありますが、基本的には細かい指示は出さずに個人の創意工夫に任せています。

主な開発実績

クラウド家事代行サービス「CaSy(カジー)」

技術向上、教育体制

・社内勉強会の実施
・書籍購入費半額補助制度
・コードレビューの実施

エンジニア評価の仕組み

四半期ごとに、各々が設定した目標への進捗度合い等をチェックする面談があります。
実績はもちろんプロセスや行動指針なども考慮し、評価をします。

組織構成

35 名という少数精鋭組織で事業を行っています。
業務委託の方にもサポートいただいていますが、開発は全て内部で行っています。

勤務地
東京都品川区上大崎3-5-11 MEGURO VILLA GARDEN 6階

リモート可
(フルリモート社員多数在籍)

就業場所の変更範囲
<雇入時>

CaSy目黒本社および会社が指定する場所
リモートワーク可

<変更範囲>

CaSy目黒本社および会社が指定する場所

受動喫煙防止措置に関する事項

従業員に対する受動喫煙対策:あり
対策内容:敷地内禁煙

最寄り駅

目黒駅徒歩7分

給与(想定年収)
600万 〜 935万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

・コアタイムなしのフルフレックス制
※社員は原則全員「8.0hフレックスタイム勤務制」とし、管理システムに勤務時間を⼊⼒。
 Pay for Performanceの原則に則り、勤務実態が8.0hより短くても減給しません。
 ⻑く働いた分はみなし残業(暫定40時間)を設けております。
 ご自身が成果を最大化できる働き方をご自身でデザインしてください。

休憩時間:昼食時間等の休憩時間は業務の都合により各々の自主性に任せています。

平均残業時間:月平均残業時間20時間以内

休日休暇

・⼟曜⽇及び⽇曜⽇
・国⺠の祝⽇
・年末年始(12⽉30⽇〜1⽉3⽇)
・夏季休⽇(7⽉1⽇〜9⽉30⽇の間で5⽇間)
・その他会社が指定する⽇
・年次有給休暇
・Family Smile 休暇
家族の誕⽣⽇、⼦供の学校イベント等がある場合は、年度ごとに3日間の特別休暇が付与されます。

諸手当

・通勤交通費支給
・従業員持株会

昇給・昇格

昇給あり(年2回)

保険

各種社会保険完備

雇用関係

無期雇用

フルリモート・フルフレックス可のため、業務にコミットしていただきやすい環境です。

企業メインイメージ

株式会社CaSy

弊社は「大切なことを、大切にできる時間を創る。」をミッションに掲げ、家事代行サービスを運営するスタートアップ・ベンチャーです。 実地研修を経た約 9,000 名の家事代行スタッフによる品質の高いサービスと、業界トップクラスの低価格が特徴です。 創業は 2014 年と家事代行サービス領域では後発ですが、スマホやパソコンから簡単に予約できるオリジナルのプラットフォームを用いた技術により利用者とスタッフの効率的な自動マッチングを実現し、スピーディなサービス提供とコスト削減を実現しています。 家事代行業界は将来的に約 8,000 億円規模になると言われており、今後も大幅な利用者の増加が見込まれています。 当社はサービス提供エリアの拡大と、誰もが利用しやすいシステム作りが急務だと考えており、日々よりよいサービスを目指して邁進しております。
通過ランク:C

類似したおすすめの求人

PdM
デジタルアーツ株式会社
705万 〜 1,200万円
東京都
応募可能ランク:F
プロダクトマネージャー
株式会社フィノバレー
560万 〜 812万円
東京都
応募可能ランク:C
PdM(プロダクトマネジャー)
LRM株式会社
500万 〜 900万円
東京都
応募可能ランク:C
【23】PdM/オープンポジション
KINTOテクノロジーズ株式会社
790万 〜 1,620万円
東京都
応募可能ランク:D

類似したおすすめの求人

PdM
デジタルアーツ株式会社
705万 〜 1,200万円
東京都
応募可能ランク:F
プロダクトマネージャー
株式会社フィノバレー
560万 〜 812万円
東京都
応募可能ランク:C
PdM(プロダクトマネジャー)
LRM株式会社
500万 〜 900万円
東京都
応募可能ランク:C
【23】PdM/オープンポジション
KINTOテクノロジーズ株式会社
790万 〜 1,620万円
東京都
応募可能ランク:D
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介