【オープンポジション】Salesforceシステムコンサルタント/プロジェクトマネージャー/エンジニア

- 職種名
- Salesforceシステムコンサルタント/プロジェクトマネージャー/
- ポジション
- SE・PG、ITコンサルタント
- 職種
- バックエンド/サーバサイド、フロントエンド
- 給与(想定年収)
-
480万 〜 2,500万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発内容タイプ
-
受託開発(社外常駐)
- 特徴
- 服装自由 女性エンジニアが在籍 若手歓迎 オンライン面談可 産休育休取得実績あり 女性リーダー活躍中 スキルチェンジ(技術転向)歓迎 ベテラン歓迎
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務1年以上
- 歓迎要件
-
【歓迎(WANT)】
・CRM(営業支援(SFA)、コールセンター、フィールドサービス、代理店支援、顧客ポータル、代理店ポータル等)の一般知識
・CRMソリューション導入プロジェクトにおける3~5名程度のチームリード経験(チーム運営、進捗、品質、課題管理、お客様対応
・Salesforce Field Service LightningまたはService Maxの実装経験
・ビジネスレベルの日本語、TOEIC 650点以上 - 備考
-
【必須(MUST)】
※以下のいずれかの経験
・Salesforce等のCRMソリューションのコンフィグ設計・開発(Sales, Service, Community Cloud)
・Salesforce等のCRMソリューションのコーディング(LWC:Lightning Web Component, Apex, Visualforce)
・Javaの開発経験
・SPA、PWAの開発経験
・Angular、React、Vueの経験
・フィールドサービスの業務領域におけるコンサルティングまたはシステム導入経験 - 選考フロー
-
書類選考
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
1次面接
▼
最終選考
▼
内定・入社
<職務内容>
(1)コンサルテーション
・先端CRMソリューションによる、グローバル営業基盤の構築
・日米欧に加え新興国市場への迅速な展開と定着化、効果創出の支援
・先端CRMソリューションによるコールセンターシステムの統合、刷新の支援
・顧客接点の変化を先読みした次世代コールセンター基盤の構築
・ソーシャル化する顧客接点、多様化する顧客ロイヤリティの変化を支える
・顧客ロイヤリティ管理基盤の構築
・ソーシャル・メディアを活用したマーケティングプロセスの確立
・先端のソーシャル系ソリューションによるソーシャル・マーケティング基盤の構築
(2)エンジニアリング
・業界・業種を問わずCRMアプリケーション開発案件において、設計・開発・テスト・移行を担当
・クライアントITグループ担当者、及びプロジェクト内上位者(基本設計者等)とのコミュニケーション
・案件担当者としてオフショアへの作業指示と受け入れの担当を担う可能性もあり
コンサルタント/エンジニア
会社の定める業務
- 開発手法
-
プロジェクトごとに選択
- 勤務地
-
東京都港区赤坂1-8-1
赤坂インターシティAIR
就業場所の変更範囲<雇入時>
東京都 大阪府 宮城県 愛知県 福岡県
<変更範囲>
※変更の範囲:全国の支社
受動喫煙防止措置に関する事項屋内原則禁煙(喫煙室あり)
※オフィスによっては喫煙室のある勤務先もある。またお客様先で業務を行う場合はそのルールに従う
- 給与体系・詳細
-
※記載の給与Rangeは手当を含まない基本給の記載となります。
♦支給例:基本給+賞与(年1回)+諸手当 - 給与(想定年収)
-
480万 〜 2,500万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
フレックスタイム制度 (コアタイムなし)
1日の標準勤務時間 8時間00分
標準勤務時間帯9:00~18:00休憩時間:休憩60分
平均残業時間:1日平均1時間程度 ※管理職未満
- 休日休暇
-
完全週休2日制(土曜日、日曜日)
祝日
年末年始
年次有給休暇
私傷病休暇、結婚・出産・忌引休暇、母体保護休暇、配偶者・ライフパートナー出産休暇・子の看護休暇
介護休業・育児休業
他 - 諸手当
-
♦諸手当例:職位により支給対象が決定いたします。
・残業手当:実施分の支給
・住宅手当 等 - 昇給・昇格
-
昇給・昇格あり
※評価に基づく
給与改定年1回 - 保険
-
【保険制度】
・健康保険
・厚生年金保険
・雇用保険
・労災保険 - 雇用関係
-
無期雇用
- 試用期間
-
6カ月
