【将来のEM/VPoE候補】少数精鋭チームを率いる「チーフエンジニア」募集

◆「個人が主役となった世界を実現する」
スピカは2010年の設立以来、働く人一人ひとりが正当に評価される社会を目指しています。
「どんな大きな会社、お店でも、それを動かし、支えているのは1人1人の個人」
この考えのもと、個人にスポットライトがあたるサービス作りに取り組んでいます。
◆量より質を重視したプロダクトファーストの環境
代表自身がエンジニア出身であることもあり、プロダクト造りで最大限パフォーマンスを発揮できる環境を重視しています。
・標準労働時間7時間・残業原則なし・コアタイムなしのフルフレックス制
・書籍購入全額補助、AWS学習補助(月5,000円)、セミナー参加支援
・ユーザー理解を深めるネイルサロン補助(月15,000円、男性は配偶者も利用可)
・ハーマンミラーの椅子、大型ディスプレイ、MacBook Pro支給の充実した開発環境
◆少数精鋭での大きな裁量
現在従業員19名(エンジニア4名)の精鋭チームで、月100万人が利用するサービスを支えています。少人数であるため一人ひとりの裁量が大きく、成長を実現できる環境です。
◆ユーザーの反響を直接実感
自社サービスなため、利用者からの反響を直接感じることができます。また自社開発なのでどう改善をしていくかを考えるのは自分たちです。サービスの成長は自分たちの知恵や頑張りにかかっています。
- 職種名
- 【将来のEM/VPoE候補】少数精鋭チームを率いる「チーフエンジニア」
- ポジション
- PL・PM、チームリーダー/マネージメント
- 職種
- バックエンド/サーバサイド、フロントエンド
- 給与(想定年収)
-
700万 〜 1,000万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 主要開発技術
- Python3 Django
- 開発言語
- TypeScript
- フレームワーク
- React
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services
- データベース
- MySQL
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、B2C、B2B、WEBサイト、CMS、EC、スマートフォンアプリ、スマートフォンサイト、SaaS
- 特徴
- 服装自由 イヤホンOK 社長が現役or元エンジニア ノートPC+モニタ別途支給 残業30H以内 フリードリンク オンライン面談可 産休育休取得実績あり 1920x1200以上のモニター環境を提供 副業OK 女性エンジニアが在籍 一部在宅勤務可 原則定時退社
- 募集人数
- 1

スピカでは、「Nailbook」をはじめとする革新的なサービスを創造しています。洗練された環境で、あなたのアイデアをカタチにしませんか。

スピカでは、多様な才能がそれぞれの専門性を活かし活躍しています。開放的なオフィスで、あなたも自身の可能性を最大限に伸ばしませんか。
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務3年以上
- 歓迎要件
-
■ Typescriptを用いたウェブフロントエンド開発経験
■CI/CDに関する知識・経験
■ 技術選定やアーキテクチャ設計の主導経験
■Pythonを用いた開発経験 - 求める人物像
-
■個人の成果だけでなく、チーム全体の成果を考えて行動できる方
■技術はもちろん、事業背景やプロダクトの成長に関心を持ち、提案できる方
■相手の意見を尊重し、円滑なコミュニケーションでチームを前進させられる方
■事業や組織の「混乱期」を冷静に捉え、課題解決を前向きに楽しめる方
■言い訳をせず、人によって態度を変えない、誠実な方 - 選考フロー
-
カジュアル面談/通常面接(2~3回)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
内定
【役割・業務内容】
プレイングリーダーとして開発実務に携わりながら、チームの成果最大化を推進していただきます。
■Webアプリケーションの設計・開発
・主力サービス「ネイルブック」および新規EC事業における開発をリード(主にPython, TypeScript)
■AWSを用いたインフラ運用・改善
・サービスの安定稼働とパフォーマンス向上のためのインフラ改善を主導
■開発チームのリードと育成
・メンバー(現在4名)のコードレビューや技術的なサポート、育成
・チームの開発タスク管理、ベロシティ向上のためのプロセス改善
■プロダクトへの貢献
・プロダクトマネージャーや他部署と連携し、技術的視点からの仕様検討や改善提案
【現在の開発体制と期待役割】
シニアエンジニア1名、ミドルエンジニア1名、メンバーエンジニア2名の計4名のチームです。このチームをまとめ、プレイヤーとして開発文化を醸成しながら、組織を次のステージへ引き上げていただくことを期待しています。
【ポジションの魅力】
専門性を深めるスペシャリストよりも、マネジメントの方向へキャリアを築きたい方に最適なポジションです。入社直後はプレイヤーとして開発でバリューを発揮しながら、徐々にマネジメント経験を積み、将来的にはEM(エンジニアリングマネージャー)、VPoE、CTOといったキャリアを目指していただけます。
【開発環境】
フロントエンド: TypeScript, React
バックエンド: Python, Django
インフラ: AWS
データベース: MySQL, Redis
バージョン管理: GitHub
その他: Docker, CI/CD, Notion, Slack, Figma
システム開発関連業務
会社の定める業務
- 開発部門の特徴・強み
-
◆100%内製
自分たちのサービスは自分たちで作るという考えのもと、開発は全て社内で実施しています。
◆リーン・スタートアップ
事業開発プロセスとしてリーン・スタートアップを実践し、仮説・検証を高速に繰り返していく風土が根付いています。 - 主な開発実績
-
・ネイルブック(https://nailbook.jp/)
人気サロン、最新デザインが見つかる日本最大のネイル情報サイト - 技術向上、教育体制
-
■自主学習補助: 書籍購入、セミナー参加費を会社が全額負担
■AWS補助: 自己学習でのAWS利用料を月5千円まで補助
■ランチ補助(1回1,500円 × 月4回)
■ネイルサロン利用補助: 月1.5万円まで会社が負担(男性は配偶者も利用可)
■フリードリンク
■快適な開発環境(ハーマンミラーの椅子、大型ディスプレイ等)
■MacBook Pro支給 - 支給マシン
-
■快適な開発環境(ハーマンミラーの椅子、大型ディスプレイ等)
- 開発手法
-
アジャイル
- 開発支援ツール
- GitHub
- インフラ管理
-
Terraform
- エンジニア評価の仕組み
-
エンジニアの評価はエンジニアにしかできないと考えています。現在はエンジニア出身のCEOが評価を実施しています。
- 組織構成
-
現在は、スタッフ19名で運営しています。男女比は3:7です。
社内は「プロダクト」「メディアコマース」「バックオフィス」の3つのチームで組織されています。
エンジニアはプロダクトチームに配属されます。 - 配属部署人数
- 4名
- 平均的なチーム構成
-
【現在の開発体制】
WEBエンジニア2名、アプリエンジニア2名の計4名のチームです。
- 勤務地
-
東京都港区西新橋1-15-5 内幸町ケイズビル6F
内幸町ケイズビル6F
就業場所の変更範囲<雇入時>
東京本社、および自宅
<変更範囲>
会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
受動喫煙防止措置に関する事項屋内禁煙
- 最寄り駅
-
都営三田線 / 内幸町駅 徒歩約1分
JR山手線 / 新橋駅 徒歩約4分
JR京浜東北線 / 新橋駅 徒歩約4分
東京メトロ千代田線 / 霞ケ関駅 徒歩約5分
東京メトロ銀座線 / 虎ノ門駅 徒歩約5分
- 給与(想定年収)
-
700万 〜 1,000万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
■標準労働時間7時間・フルフレックス制(コアタイムなし)
休憩時間:■標準労働時間7時間・フルフレックス制(コアタイムなし)
平均残業時間:■残業は原則ありません。
- 休日休暇
-
■完全週休2日制(土日祝)
■年間休日130日(夏季休暇、年末年始休暇含む) - 諸手当
-
【待遇・福利厚生】
■各種社会保険完備(ITS健康保険)
■通勤交通費支給(上限4万円)
■自主学習補助: 書籍購入、セミナー参加費を会社が全額負担
■AWS補助: 自己学習でのAWS利用料を月5千円まで補助
■ランチ補助(1回1,500円 × 月4回)
■ネイルサロン利用補助: 月1.5万円まで会社が負担(男性は配偶者も利用可)
■フリードリンク
■快適な開発環境(ハーマンミラーの椅子、大型ディスプレイ等)
■MacBook Pro支給 - 昇給・昇格
-
昇給・昇格あり
- 保険
-
・健康保険
・厚生年金保険
・雇用保険
・労災保険 - 雇用関係
-
無期雇用
- 試用期間
-
3ヶ月

