ITコンサルタント【在宅勤務可】週3以上のリモート率96%★平均残業時間7時間★エンド・SIer案件メイン

【SESの問題をすべて解決したい】
多くのSESの場合、配属されるプロジェクトによって開発環境やスキル習得がプロジェクト次第になる可能性が高く、数年後を見越したキャリアパスの形成や、注力したい開発領域とマッチしなかったりすることが大半です。
その結果、"IT歴とスキルが見合わず低収入に甘んじることとなるITエンジニア"がSESで多く発生している状況です。
イズムの営業は他SES営業とは異なり、"定期的な単価交渉や単価アップ案件へのアサイン変更も目標に入れている"ため、イズムではIT歴とスキルが見合わないITエンジニアの発生はありません。
そのため製造→詳細設計→基本設計…と確実にステップアップが可能な環境で、工程が上がると単価も上がるため連動して給与も必ず上がります。
しかも、SESなので事業会社や受託会社と異なり、案件の言語や対応工程も自分のスキルに合わせて自在に選ぶことができます。
このように、SESの悪い部分を見直し、良い部分を強調した会社が株式会社イズムです。
【お任せするプロジェクトについて】
イズムではITエンジニアが経験できる職種にこだわっているため、業界を絞ってはおりません。
SIerのほかエンド企業ではSaaSが多くERPパッケージ、エンタメ動画配信サービス、学習配信オンデマンドサービス、マンガアプリ配信サービス、決済代行サービス、転職サービスなど多岐にわたります。
規模としては少なくともメンバー10名以上、しっかり経験が積める案件に絞っていることがイズムの案件の特徴です。
【ITエンジニアがイズムに入ると得られるメリット】
・年俸制を採用&待機による減給無し
⇒安定した生活が可能!
・単価連動型の評価制度&案件選択制度
⇒努力が給与として評価されます!
・全国フルリモート選択可&エンジニア社員残業時間平均7H
⇒時間的ゆとりができ、プライベート充実へ!
・ロースキル案件無し
⇒スキルにならない案件にアサインさせる心配なし!
・積極的な単価交渉&単価アップ案件への変更
⇒目標を設けて営業に楽をさせない方針。確実にスキルアップへ!
【イズム社員について】
既婚者・子育て中のエンジニアに選ばれています。
現在イズムでは子育て中の社員は45名中10名で、既婚者は17名。
家庭を築いて幸せになってほしい、という代表の思いから安心して長く働ける環境づくりを大事にしており、残業時間も平均7時間とライフワークバランスにこだわっています。
- 職種名
- ITコンサルタント【在宅勤務可】
- ポジション
- PL・PM、ITコンサルタント
- 職種
- バックエンド/サーバサイド、その他
- 給与(想定年収)
-
500万 〜 1,200万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- Java PHP Ruby Python2 Python3 JavaScript
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services、Microsoft Azure、Google Cloud(Google Cloud Platform)、Firebase、IBM Cloud(IBM Bluemix)
- データベース
- MySQL、PostgreSQL、mSQL、MongoDB、SQLite、Oracle、Microsoft SQL Server
- 開発内容タイプ
-
受託開発(社外常駐)
- 特徴
- 服装自由 社長が現役or元エンジニア 女性エンジニアが在籍 一部在宅勤務可 オンライン面談可 ベテラン歓迎 フルリモート制度あり 残業30H以内 副業OK
- 募集人数
- 10
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務5年以上
・プロジェクトマネジメント 実務5年以上
・要件定義 実務5年以上
- 歓迎要件
-
DX戦略策定、データ分析、AI活用の経験
ERP(SAP、Oracle、Microsoft Dynamics など)の導入経験
クラウドサービス(AWS、Azure、Google Cloud)に関する知識
RPA(UiPath、Automation Anywhere、Power Automate など)導入経験 - 求める人物像
-
・この先もITエンジニアとして人生を送っていきたいと考えている方
・結婚や子育て、家の購入など人生のライフプランを実現したいと考えている方
・概要の指示で作業の意図の把握ができ、自走が可能レベルな方
・コミュニケーション能力がある方
・能動的に行動できる方
・スケジュール、課題管理を意識してプロジェクトに取り組める方 - 備考
-
・本求人は正社員の方の募集です
・日本在住の方
・未経験NG
・外国籍の方は要日本語検定N1取得 - 選考フロー
-
一次面接
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
↓
代表面接
↓
内定
イズムは企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進し、業務効率化やビジネスモデル変革を支援するSESです。
従来のSESとは異なり、商流を浅く単価を上げる方針をとることで少数精鋭の組織として成長しています。
企業の課題を解決し、最適なIT戦略を立案・実行するITコンサルタント&ITコンサルタント候補(PM,PMOスタート)を募集します。
【主な業務内容】
・クライアントの課題ヒアリングと現状分析
クライアント企業の経営課題、業務フロー、IT環境を詳細にヒアリングし、現状の問題点を可視化します。必要に応じて、業務フロー分析や市場調査を行い、データに基づいた課題特定を実施します。
・IT戦略・DX推進計画の立案
企業の成長戦略や業務改革に沿ったIT活用戦略を策定します。
クラウドサービス(AWS、Azure、Google Cloudなど)やSaaS(ERP、CRM、BIツールなど)の導入計画を立案。RPA(Robotic Process Automation)やAI・データ分析を活用し、業務自動化・効率化を提案。
・システム導入・開発プロジェクトの支援
システム要件定義、RFP作成、ベンダー選定、導入支援を行います。
企業の業務に最適なシステムアーキテクチャを設計し、適切な技術選定を行います。
PMO(プロジェクトマネジメントオフィス)として、プロジェクトの進捗管理、リスク管理、品質管理を担当した経験が生かせます。
・業務改革・プロセス改善の推進
既存業務の見直しを行い、業務フローの最適化を図ります。
DX推進のための組織変革、マインドセット変革のサポートを実施。
業務改善後の定着支援や、社内教育、トレーニングの実施提案など。
【こんな方におすすめ】
ITシステムの企画・導入・運用に関する経験がある方
DX推進や業務改善に興味があり、企業の変革をサポートしたい方
クライアントと共にビジネスの成長を考え、ITの力で課題解決をしたい方
コンサルティング業務に興味があり、課題分析や提案力を活かしたい方
【必須スキル・経験】
ITコンサルタント、システムエンジニア、プロジェクトマネージャーなどの実務経験
システム開発、クラウド導入、業務改善プロジェクトなどの経験
クライアントとの折衝・ヒアリング・プレゼンテーションの経験
【 歓迎スキル・経験】
DX戦略策定、データ分析、AI活用の経験
ERP(SAP、Oracle、Microsoft Dynamics など)の導入経験
クラウドサービス(AWS、Azure、Google Cloud)に関する知識
RPA(UiPath、Automation Anywhere、Power Automate など)導入経験
私たちと一緒に、企業のDXを推進し、クライアントのビジネス変革を支援しませんか?
■キャリアパス
エンジニアの単価UP(年収UP)が営業目標と連動していることによってキャリアアップを促す仕組みがあります。
具体的には、『現在の単価は〇〇で案件は〇〇。勉強会や資格取得を通じて〇〇の状態を目指し、来年には単価を5万円上げて年収〇〇円を目指す』といった希望や課題を可視化するシートを一人ひとりに作り、営業としっかり共有。これにより来年を見据えたアサインをいたします。
■評価制度
単価=スキルと捉え単価評価制度を取り入れています。
仮に単価が下がった場合も、もちろん年収は変わりません。
■待機時給与保障
SESにつきものの待機の際も年収は変わりません。
給与保障と言って月給は減らさず賞与で調整する場合がほとんどですが、イズムはそのようなこともしていません。
システム開発関連業務
会社の定める業務
- 開発部門の特徴・強み
-
ITエンジニアがキャリアアップできない主な要因として
・レガシー言語ばかり経験が長い
・メンバー数名といった小規模案件の経験しかない
・短期案件が多く毎回同じような内容
・テスト・QAエンジニア・運用保守としての経験が長い
・言語にばらつきがありそれぞれの経験が浅い
・設計工程の経験が少ない
がありますが、キャリアアップしていく未来を考えないアサインの結果生じると思います。
冒頭で述べたイズムの企業理念にある物心両面の"物"は、待遇や収入を指しておりますが、キャリアアップなくしては10年後や更に未来に渡ってエンジニアの生活レベルが年齢にふさわしく向上していくことはできないと考えます。
SESにありがちな深い商流や会社都合のアサインをなくし、事業会社や受託会社よりも経験できる幅を広げ、ITエンジニアとしてより効率的にキャリアアップを目指す、に特化したのがイズムです。 - 技術向上、教育体制
-
■社内勉強会
■資格取得時に費用助成
■オンライン研修「Udemy」使い放題 - 開発手法
-
プロジェクトごとに選択、ウォーターフォール、アジャイル
- エンジニア評価の仕組み
-
定性的な評価はありません。単価と給与は連動しており、翌月から反映されます。
仮に単価が下がっても給与の減少はありません。
単価と連動した評価なので営業活動が給与アップに直結します。
そのため営業は単価アップを目標に設定し、
来年を見据えたアサインをすることでスキル&年収アップを目指す仕組みです。
例:単価70→508万円
↓
単価65→508万円★据え置き
↓
単価70→508万円★据え置き
↓
単価75→546万円★単価UP - 組織構成
-
■平均年齢38歳
■IT歴平均13年、48名中44名が設計工程~PM
■Java・PHPの案件が大半、IT資格取得者は半数
■モダン言語の案件も多く単価も高めのため、注力中
■エンド案件の単価平均100万円 - 配属部署
- ITソリューション部
- 配属上司経歴
-
CTOは大規模な開発プロジェクトを中心に25年のキャリアを持ち、業務系システム開発、業務改善コンサルティング、プロジェクトマネジメントなどの経験をしている現役のITエンジニアです。
- 勤務地
-
東京都中央区入船3-1-5
SKM GINZAEAST BLDG 2F
お客様先での勤務となり、フルリモート・ハイブリッド(週1~出社)・常駐のいずれかを案件によってお選びいただけます。
就業場所の変更範囲<雇入時>
お客様先、および自宅
<変更範囲>
会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
受動喫煙防止措置に関する事項従業員に対する受動喫煙対策:あり
対策内容:敷地内禁煙(喫煙場所あり) - 最寄り駅
-
<本社までのアクセス>
東京メトロ有楽町線「新富町駅」出口7より徒歩1分
東京メトロ日比谷線 「八丁堀駅」出口A2より徒歩4分
東京メトロ日比谷線「築地駅」出口3より徒歩4分
都営地下鉄浅草線「宝町駅」出口A1より徒歩6分
- 給与体系・詳細
-
想定年収:545万円~
・基本給:28.5万円~
・技術手当:5万円~
・固定残業有無:あり
・固定残業時間:20時間
・固定残業手当52,340円~
◆年収例
2024年入社/48歳/800万円/PM,コンサル
2024年入社/46歳/650万円/要件定義~
2024年入社/31歳/690万円/要件定義~
2024年入社/49歳/650万円/要件定義~
2023年入社/46歳/720万円/PL,PM
2023年入社/48歳/720万円/PM
2022年入社/50歳/940万円/PM,コンサル
※平均年収588万円
◆賞与例
賞与は年2回。業績により支給額は変動 - 給与(想定年収)
-
500万 〜 1,200万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:00-18:00
※勤務時間・休憩時間はクライアント先により変動あり休憩時間:休憩時間60分
平均残業時間:7時間
- 休日休暇
-
<年間休日125日>
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■GW
■夏季休暇(3日)
■年末年始(5日)
■有給休暇 ※有給消化奨励中!年30日取得した社員もいるくらい、取得しやすい環境です。
■慶弔休暇
■特別休暇 - 諸手当
-
■昇給年2回(4月・10月)
■賞与年2回(7月・12月)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)※関東ITソフトウェア健康保険組合加入
■交通費支給(月5万円まで)
■時間外手当(超過分を全額支給)
■役職手当
■職能手当
■資格手当
■資格取得支援制度
■リモートワーク手当(月4000円)
■食事補助チケット(3780円の負担で7560円分のチケットを支給)
■ベネフィットステーション
■オンライン研修「Schoo→Udemy」
■PC貸与
■服装自由
■副業OK
■オフィス内禁煙 - 昇給・昇格
-
昇給査定年 2 回(4月・10月)※単価UPで随時昇給
- 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
関東ITソフトウェア健康保険組合加入 - 雇用関係
-
無期雇用
