【リモートOK|Copilot 業務使用OK】スポーツコンテンツの配信とデータ活用_共同通信Gr企業

共同通信デジタルは、全世界のさまざまなニュースを配信する一般社団法人共同通信社の子会社として、ニュースサイト・サイネージ等、デジタル分野へニュース配信やシステム構築をおこなっています。
また、ニュースを配信するだけではなく、新たなメディアの創出や、記者がよい記事を書くための仕組み作りなど、国内、海外問わず、 ニュースを核にしたサービスを提供しています。
【当社のサービス 一例 】
▍デジタルサイネージ向けサービス
▍リアルタイムニュース(共同通信が出稿する記事が読める総合ニュースサービス)
▍海外リスク情報(海外の事件や事故等の速報及び詳細情報を、365日リアルタイムで配信)
▍スポーツデータ、および分析サポート(プロスポーツからアマチュアスポーツまで、リアルタイム速報から詳細データまでを配信)
▍47行政ジャーナル(共同通信と全国の地方紙44紙の行財政ニュースや参考情報を1日約600本届けるサービス)
▍海外向けPR支援サービス
▍「Kyodo World Service」(共同通信が出稿するニュースを英文で配信する会員限定サイト)
▍Webサイト開発運用支援
- 職種名
- Webエンジニア
- ポジション
- SE・PG、PL・PM
- 職種
- バックエンド/サーバサイド、フロントエンド
- 給与(想定年収)
-
450万 〜 600万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- PHP Python3 JavaScript SQL
- フレームワーク
- Laravel Vue.js
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services、Google Cloud(Google Cloud Platform)
- データベース
- MySQL
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス
- 特徴
- 一部在宅勤務可 オンライン面談可 原則定時退社 産休育休取得実績あり 服装自由 イヤホンOK フリーソフト利用可 ノートPC+モニタ別途支給 残業30H以内 副業OK 女性エンジニアが在籍 若手歓迎 時短勤務可 女性リーダー活躍中
- 募集人数
- 1名


- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務3年以上
・PHP, JavaScript, Python3 のいずれか 実務1年以上
- 歓迎要件
-
・スポーツへの興味・関心
・Linux環境での開発経験 - 求める人物像
-
・技術とビジネスの橋渡し : 非エンジニアとも密に連携し、共通言語で課題を整理・解決できるコミュニケーション力
・リーダー/マネジメント志向: チームやプロジェクトを牽引し、メンバー育成や意思決定をリードできる主体性
・課題発見・解決力: 現場の違和感をいち早く捉え、仮説立案→検証→実行まで自走できるオーナーシップ
・ビジネス視点を持つエンジニア : 技術選定や実装を「事業インパクト」から逆算し、プロダクト価値を最大化できる思考 - 選考フロー
-
カジュアル面談
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
通常面接(2~3回)
▼
内定
《面接3回の場合》
1次面接:オンライン
2次面接:対面orオンライン(可能であれば対面)
最終面接:対面(必須)
《面接2回の場合》
1次面接:対面 orオンライン(可能であれば対面)
最終面接:対面(必須)
※面接対応可能時間:平日、時間は調整可
◼︎野球、サッカー、ゴルフ、テニス、バスケットボール、ラグビー、大相撲、F1等スポーツのデータを顧客の要望に応じて加工し、速報Webページの作成や、データ提供をおこないます。
◼︎ゆくゆくはリーダーとしてチームのパフォーマンスを最適化、他部署との連携窓口となり事業の拡大を担います。
◎大量のスポーツデータをリアルタイムで処理・分析する、スケーラブルなシステム開発に挑戦できます。
◎AWS, GCPのクラウド環境を活用したデータ基盤構築・運用スキルが磨けます。
【業務概要】
当社では、社内で入力したデータや外部パートナーから取得したデータを加工し、顧客へ配信するスポーツデータプラットフォームを開発・運用しています。
扱うのは主に速報データであるため、低レイテンシかつ高効率な配信が必須です。
さらに、スポーツはルールやレギュレーションの改定が頻繁に発生するため、システムには高い柔軟性と拡張性が求められます。
【具体的な業務内容】
・スポーツデータの取得/加工/配信システムの設計、開発、テスト、運用
・配信レイテンシ短縮や処理効率向上に向けた技術検証、および改善施策の実施
・ルール改定や新競技追加に迅速に対応できるデータモデル・アーキテクチャの拡張
・障害発生時の原因調査と復旧対応、再発防止策の策定
・要件定義からリリースまでの一連の開発プロセスの最適化
・外部ベンダーとの連携による仕様調整、運用フロー整備
【期待する役割】
まずは競技担当エンジニアとしてシステム開発に携わりつつ、プロセス全体を俯瞰して課題を発見・解決していただきます。
将来的には、横断的な技術課題のリードや新機能開発の推進を通じて、当社のスポーツデータ事業を技術面から牽引していただくことを期待しています。
【募集背景】
プロダクト拡充・AI活用など新たな挑戦を加速するうえで、専門性と推進力を兼ね備えたエンジニアを増員し、チーム全体の開発スピードと技術幅を高めるため。
【入社後のフォロー】
・入社後すぐに各部門長より部署の役割、事業の紹介、メンバーの紹介を実施します。
・入社後数カ月は定期的に1on1ミーティングを実施します。
・“今この瞬間”のスポーツ速報を数百万ユーザーへ届けるスピード勝負
・レイテンシ削減や新競技追加など、技術改善が即ビジネス価値に直結
・要件変化が激しい分、柔軟な設計や新技術導入に挑戦しやすい
・企画〜実装までエンジニアが主導することも可能、裁量大
【採用後のメリット】
・豊富な開発案件
・ゼロから企画OK
・新技術歓迎、AI活用推進
・学習支援&多様なキャリアパス
Webエンジニア関連業務
会社の定める業務
- 開発部門の特徴・強み
-
スポーツデータ開発部では、1〜2名で構成される小回りの利くアジャイルチームを中心に開発を進行。
ビジネス・運用メンバーと密に連携し、「顧客価値」と「自社利益」の最適解を追求しています。
さらに、新しい技術には積極的に挑戦し、効果が高いと判断したものは即座に採用。
開発・運用フローも絶えず見直し、スピードと品質の両立を目指しています。 - 主な開発実績
-
・デジタルメディア向けサービスの開発/運用
・ゲーム会社向けサービスの開発/運用
・紙面向けBCP対策の開発/運用 - 技術向上、教育体制
-
・研修や資格取得の受験費用の一部を会社が支援する制度があります。
・新入社員の職場適応を促進し、他部署理解を深めるためにメンター制度があります。
・社内コミュニケーション機会の場として懇親会制度があります。(オフィスでの懇親費の補助、飲み会代の補助) - 環境
- Linux
- その他開発環境
-
【開発環境】
・言語:PHP、SQL、JavaScript、Python、Google Apps Script
・DB:MySQL、Amazon Aurora
・フレームワーク:Laravel、Vue.js
・クラウド:AWS、GCP - エンジニア評価の仕組み
-
半期ごとの目標設定、振り返りによる評価をおこなっています。
- 組織構成
-
全社(エンジニア):95名(13名)
スポーツデータ開発部(エンジニア):8名(5名) - 配属部署
- スポーツデータ開発部
- 配属上司経歴
-
【リードエンジニア/43歳】
2004年、物流系システム開発会社にプログラマーとして入社し、物流業務の基幹システム開発に従事。
2006年から2018年まではSES企業に在籍し、システムエンジニア/プログラマーとして金融・通信・不動産など多岐にわたる業界の案件を担当。要件定義から設計・開発・運用まで一貫して携わり、豊富な経験を積んでいます。
2018年には「自社Webサービスで自由に挑戦できる環境」に魅力を感じ、株式会社共同通信デジタルへ転職。
現在はリードエンジニアとして、インフラ・バックエンド・フロントエンドの全領域を横断し、全体最適を見据えた効率的なシステム構築に尽力しています。
また、他部署と密に連携しながら案件を推進し、ビジネス要件と技術要件の両面からプロジェクトを支えています。 - 平均的なチーム構成
-
アジャイル開発手法を用いて、競技ごとに1〜2名で開発を担当することが多いです。
一人ひとりが責任をもって問題解決に取り組み、経験豊富なメンバーと相談しながら質の高いサービス提供に向けて行動しています。
- 勤務地
-
東京都港区東新橋1-7-1
汐留メディアタワー
◎リモート勤務可
出社できる環境があることが原則ではありますが、在宅勤務も可能となっており、働きやすい環境でもあります。就業場所の変更範囲<雇入時>
東京本社、および自宅
<変更範囲>
会社の定める場所(テレワークをおこなう場所を含む)
受動喫煙防止措置に関する事項屋内原則禁煙(喫煙室あり)
- 最寄り駅
-
ゆりかもめ「汐留駅」より徒歩1分
都営大江戸線「汐留駅」より徒歩1分
都営浅草線「新橋駅」、JR「新橋駅」より徒歩5分
東京メトロ銀座線「新橋駅」より徒歩7分
- 給与体系・詳細
-
月給:330,000円~
※時間外手当は全額支給します。 - 給与(想定年収)
-
450万 〜 600万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
◼︎シフト制(実働8時間)
・シフト担当日は10:00~19:00
・シフト担当日以外はフレキシブルに8:00~13:00の始業時刻の選択が可能
※業務の都合上、スポーツの試合開催日時に合わせていただく場合があります休憩時間:12:00〜14:00の間で60分 ※昼食時間は業務の都合により各々に委任
平均残業時間:平均5時間/月 (スポーツデータ開発部)
- 休日休暇
-
《年間休日:120日以上 》
・完全週休2日制(シフト制のため土日とは限りません)
・祝日(祝日に業務が入った場合は振休取得)
・年末年始休暇、
・特別有給休暇(慶弔休暇含む)
・ 夏季または冬季休暇:3日
・年次有給休暇初年度:10日(10月以降入社は入社月に応じて付与) - 諸手当
-
・通勤交通費(会社規定による)
・時間外手当(100%支給)
・リモート手当
・家族手当
など - インセンティブ
-
インセンティブ制度:あり
※定期賞与はありません - 昇給・昇格
-
昇給:年2回(4月・10月)
※人事考課に基づく - 保険
-
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・共同通信健康保険組合加入 - 雇用関係
-
無期雇用
- 試用期間
-
6カ月(期間中、待遇に変更はありません)
【そのほか福利厚生など】
・確定拠出年金制度あり
・資格取得等支援制度あり
・懇親会費用会社負担あり
・社員研修旅行(過去実績:山梨、宮城、高知など)
・ベネフィットステーション(福利厚生サービス)利用可能
・健康保険組合の保養施設
