1. paiza転職トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. 【リモート×フレックス】社会インフラを支えるTECH企業/グローバル環境/ソリューションコンサルタント職
通過ランク:F

【リモート×フレックス】社会インフラを支えるTECH企業/グローバル環境/ソリューションコンサルタント職

正社員
求人メインイメージ

LiNKXは2020年7月に設立された東京発のテックカンパニーです。
高い技術力を強みに、金融機関をはじめとする社会インフラを支える企業に対して、クラウドネイティブ技術を駆使し、BaaS APIや次世代コアバンキングなどの開発支援をおこなっています。
さらに、金融業界にとどまらず、製薬業界や鉄道業界向けの自社プロダクト開発にも力を入れています。


社員数は約90名で、そのうち8割がソフトウェアエンジニアです。
エンジニアの半数は20カ国以上から集まったグローバルメンバーで構成されていて、著名なテック企業出身者も多数在籍。少数精鋭かつ多様性に富んだチームで、日々お互いに刺激を受けながら高め合える環境が整っています。
「技術で社会をもっとよくしたい」そんな想いを持つ仲間たちと一緒に、社会課題の解決に挑戦していただけます。


エンジニア出身の社長が率いる当社では、創業当初から「エンジニアリング・ファースト」の文化を大切にしてきました。
エンジニアが働きやすい環境の整備はもちろん、日々の業務の中で技術力を高められる機会づくりにも力を入れています。「営業主導ではなく、エンジニアリング主導でプロダクトや組織をつくり社会を変えていく」そんな価値観を共有する仲間とともにスキルアップを目指しませんか?


◆事業紹介◆
▍金融システム事業(ソリューション開発)
▍ファーマテック事業(自社プロダクト開発/『Lab Hub』)
▍ソーシャルテック(自社プロダクト開発/『shikAI』/社会貢献)

職種名
ソリューションコンサルタント
ポジション
PL・PM、ITコンサルタント
職種
その他
給与(想定年収)
600万 〜 800万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
東京都
開発言語
Java C# Go言語 TypeScript Kotlin JavaScript
フレームワーク
Spring .NET Framework Vue.js Nuxt.js
クラウドプラットフォーム

Amazon Web Services、Microsoft Azure、Google Cloud(Google Cloud Platform)

開発内容タイプ

受託開発(自社内開発)、金融/保険、FinTech

特徴
一部在宅勤務可 オンライン面談可 産休育休取得実績あり 社長が現役or元エンジニア 残業30H以内
募集人数
2名
求人イメージ画像2
求人イメージ画像3
必須要件
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務2年以上
・プロジェクトマネジメント 実務1年以上
歓迎要件

【活かせるスキル・経験】
◼︎以下のスキルおよび実務経験を持つ方(経験目安:3年以上)
・エンジニアとしての開発経験
・日常会話レベルの英語力(社内のメンバーとコミュニケーションが取れるレベル)
・社内外との優れたコミュニケーションスキル(ネイティブレベルの日本語力を前提)
・IT関連プロジェクトにおけるコンサルティング、もしくはプロジェクト管理の経験
・顧客のニーズを理解し、問題解決やビジネス拡大のための提案を実施した経験

【歓迎するスキル・経験など】
◼︎ITコンサルティングファーム・SIer企業での勤務経験
◼︎新規事業開発やアライアンス活動等、事業推進・開拓をおこなった経験
◼︎金融業界に関する知見

求める人物像

・優れたコミュニケーション能力を持ち、チームワークを大切にする方
・英語を使いながら開発する環境にチャレンジしたい方

選考フロー

カジュアル面談(ご要望に応じて)

1次面接(オンライン)

2次面接(オンライン)

最終面接(当社オフィスで対面)

※遠方在住で、最終面接をオンラインでご希望の方はお申しつけください。
※面接対応可能時間:平日の午前9:00以降

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
コンフォートゾーンを抜け出し挑戦したい方へ/語学力が生かせる◎連携するエンジニアの半数は20カ国以上からのグローバルメンバー【働きやすさ◎】

◼︎受託案件において、お客さまの開発チームと当社の開発チームとで協力して支援をおこないます。
◼︎配属は、当社オフィスにおける受託開発部署を想定しています。

【具体的な職務内容】
・顧客のペインと課題を収集し(As-Is 分析)、社内ステークホルダーと協力して解決策を考え、顧客へ提案(To-Be 設計)
・顧客との信頼関係を構築・維持し、拡大機会を推進
・プロジェクトの進捗状況確認、必要な資料作成等、プロジェクト遂行の円滑化を実現
・顧客、パイプライン、およびコスト等の各種予測データの正確かつタイムリーな管理
・効果的な顧客管理、および営業プロセス運用のベストプラクティスの設計開発、導入

【取組中のプロジェクト】
・銀行の勘定系システムのモダナイズ化(技術:Azure/GCPマルチクラウド、Java/Kotlin Spring)
・BaaS APIの構築:組み込み型金融の拡大を可能に!(技術:GCP、Java/Kotlin Spring)
・電子マネーシステム:主要小売業者向けに大規模な取引処理システムをゼロから構築(技術:GCP、Go、Java/Spring)

【募集背景】
今回、日本の金融DX促進の追い風を受け、FinTech事業のチームが拡大しており、お客さまの金融システムのモダナイズ化をサポートしてくださるPM(ソリューションコンサルタント)を募集しています!
金融ドメイン×クライアントワークは一定「堅い」「守りの開発」というイメージがあるかもしれませんが、リンクスの場合はクラウドを基盤としたソリューション、モバイル技術、生成AI(GenAI)など、最先端技術を活用しています。
世界中から集まった当社の優秀なエンジニアとともに、クライアントのDXをドラスティックに支援する「攻めの開発」がリンクスの強みです。

仕事のやりがい

【この仕事の魅力】
〜コンフォートゾーンを抜け出し、挑戦を求める方に最適!〜
◼︎優秀なエンジニアが多数在籍
メルカリ出身のCTOを始め、社内には元ヤフー、楽天のエンジニアに加え、シリコンバレーの一線で活躍してきた外国籍エンジニアも在籍しています。金融システムの設計・開発・PM等、経験豊富な各種メンバとの協業が期待できます

◼︎グローバルなエンジニアチームとの連携
在籍しているエンジニアの半数は外国籍であり、約20か国以上から集まっているため、語学力を生かすことが可能です。

◼︎幅広い業務範囲とスキルアップの機会
成長業界の1つであるFinTech領域での最先端技術・ビジネスモデルの知見だけでなく、スタートアップ成長期ならびに事業拡大に主体的に関与し、企業ともに成長できる経験を積むことができます!

業務内容の変更範囲
<雇入時>

コンサルタント関連業務

<変更範囲>

なし

技術向上、教育体制

・シニアエンジニアとのペアプログラミング
・Tech TalkやMeetupの開催(プログラミングやクラウドなど技術に関する勉強会)
・プロジェクトチームメンバーとのデイリー1on1、エンジニアリングチーム長との1on1(月0)

支給マシン

相談のうえ、最適なデバイスを貸与します。

エンジニア評価の仕組み

・半期ごとの目標設定、振り返りによる評価をおこなっています。
・直属の上司だけでなく、同僚、クライアントからも意見を聞いて実施しています。

組織構成

社員:約90名(2025年4月現在)
◎うち約80%がソフトウェアエンジニア、約11%がソリューションコンサルタント

配属部署
受託開発部署(自社内開発)
勤務地
東京都港区虎ノ門4-1-40 江戸見坂森ビル8F


◎リモート勤務可
・ハイブリッド勤務。出社頻度の決まりはなく、個々の判断に任せています
・現状の平均出社頻度は、2週間に1回です。

就業場所の変更範囲
<雇入時>

東京本社、および自宅

<変更範囲>

会社の定める場所(テレワークをおこなう場所を含む)

受動喫煙防止措置に関する事項

従業員に対する受動喫煙対策:敷地内禁煙

給与体系・詳細

《年収600万~800万の事例の場合》
■賃金形態:年俸制
■賃金の決定方法:当社規定により決定
■月給:月収:500,000円~666,667円(固定残業代を含む)
(内訳)
・基本給:約37万~49万円
・固定残業代:45時間分、約13万円~17万円(超過分は別途支給)

給与(想定年収)
600万 〜 800万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

《スーパーフレックスタイム制》
・コアタイムなし
・所定労働時間:8時間1分

休憩時間:59分 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています

平均残業時間:平均11時間/月

休日休暇

・土曜、日曜
・祝日
・年末年始休暇
・年次有給休暇
・夏期休暇(3日)
・傷病休暇(4日)
・育児・介護休暇
・結婚休暇
・出産休暇
など

◎育児休暇取得率:100%(産後パパの取得率100%)
◎有給休暇取得率:7割超

諸手当

・交通費支給
・深夜勤務手当

昇給・昇格

半年に1回

保険

社会保険完備(健康保険〈関東ITソフトウェア健康保険組合加入〉・厚生年金保険、雇用保険・労災保険)

雇用関係

無期雇用

試用期間

3カ月(期間中、待遇の変更はありません)

★徹底的エンジニアリング・ファースト★
個々の能力が最大限に発揮できる制度をご用意。プライベートの時間もしっかり確保できます。
◼︎コアタイムのないスーパーフレックス制度
・中抜けOK
・育てとの両立がしやすい環境で30代のパパママ世代も多数(子育て世代のグループチャットもあり)
◼︎リモートワーク自由
・固定の出社頻度の定めなし。リモートと出社は自由に決められます。※フルリモートはNG
・現在の平均出社頻度は2週間に1回。
◼︎残業時間は月平均11時間以下
◼︎完全週休2日制

【そのほか福利厚生など】
・結婚休暇&お祝い金
・出産休暇&お祝い金
・資格取得支援制度
・書籍購費入補助制度

企業メインイメージ

リンクス株式会社

LiNKXは2020年7月に設立された東京発のテックカンパニーです。 高い技術力を強みに、金融機関をはじめとする社会インフラを支える企業に対して、クラウドネイティブ技術を駆使し、BaaS APIや次世代コアバンキングなどの開発支援をおこなっています。 さらに、金融業界にとどまらず、製薬業界や鉄道業界向けの自社プロダクト開発にも力を入れています。 社員数は約90名で、そのうち8割がソフトウェアエンジニアです。 エンジニアの半数は20カ国以上から集まったグローバルメンバーで構成されていて、著名なテック企業出身者も多数在籍。少数精鋭かつ多様性に富んだチームで、日々お互いに刺激を受けながら高め合える環境が整っています。 「技術で社会をもっとよくしたい」そんな想いを持つ仲間たちと一緒に、社会課題の解決に挑戦していただけます。 エンジニア出身の社長が率いる当社では、創業当初から「エンジニアリング・ファースト」の文化を大切にしてきました。 エンジニアが働きやすい環境の整備はもちろん、日々の業務の中で技術力を高められる機会づくりにも力を入れています。「営業主導ではなく、エンジニアリング主導でプロダクトや組織をつくり社会を変えていく」そんな価値観を共有する仲間とともにスキルアップを目指しませんか? ◆事業紹介◆ ▍金融システム事業(ソリューション開発) ▍ファーマテック事業(自社プロダクト開発/『Lab Hub』) ▍ソーシャルテック(自社プロダクト開発/『shikAI』/社会貢献)
通過ランク:F

類似したおすすめの求人

プロジェクトマネジャー
株式会社TOMODY
550万 〜 900万円
東京都
応募可能ランク:B
開発ディレクター(PM)
株式会社運動通信社
500万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:C
プロジェクトリーダー(新規開発案件担当)
SocioFuture株式会社
600万 〜 746万円
東京都
応募可能ランク:F
プロジェクトマネージャー 
株式会社クロス・マーケティンググループ
600万 〜 900万円
東京都
応募可能ランク:F

類似したおすすめの求人

プロジェクトマネジャー
株式会社TOMODY
550万 〜 900万円
東京都
応募可能ランク:B
開発ディレクター(PM)
株式会社運動通信社
500万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:C
プロジェクトリーダー(新規開発案件担当)
SocioFuture株式会社
600万 〜 746万円
東京都
応募可能ランク:F
プロジェクトマネージャー 
株式会社クロス・マーケティンググループ
600万 〜 900万円
東京都
応募可能ランク:F
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介