【開発リーダー候補】自由な開発環境◎若手大歓迎!自社サービスの企画・開発をお任せします。


- 職種名
- Webエンジニア(責任者候補)
- 給与(想定年収)
-
450万 〜 1,000万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 主要開発技術
- PHP Laravel
- 開発言語
- Ruby Python2 Python3 R言語
- フレームワーク
- CodeIgniter Ruby on Rails jQuery FuelPHP
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services、Google Cloud(Google Cloud Platform)
- データベース
- MySQL、MongoDB、DynamoDB
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、B2C、B2B、WEBサイト、CMS、アドテク、リサーチ、解析、自然言語処理、機械学習、AI、データベースの設計、チューニング
- 特徴
- 服装自由 イヤホンOK ノートPC+モニタ別途支給 裁量労働 若手歓迎 第二新卒歓迎 経験が浅い方歓迎 既卒可
- 募集人数
- 若干名
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・PHP, Ruby のいずれか 実務1年以上
- 歓迎要件
-
・開発実務経験3年以上
└自分で0から考えて実装できる方は優遇します。
・メンバーのマネジメント経験 - 求める人物像
-
・好奇心旺盛で、積極的に学習できる方
・新技術やWebマーケティングなどに興味がある方
・人とコミュニケーションを取ることが好きな方 - 選考フロー
-
paiza
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
役員面接(ご希望の方は役員面接の前に人事との面談を設定可能です◎)
▼
最終選考
▼
内定
※入社時期は応相談
●自社のマーケティングツールの開発・運用
●社内業務ツールの開発・運用
●新規事業のプロダクト開発
●Webマーケティングの研究開発(NLP、機械学習)
入社後まずは既存ツールの運用リニューアルをお任せします。
KeywordmapやContentForceのような、B2Bサービスの運用に携わってもらいながら
徐々に業務に慣れて来たら社内業務ツールの開発や、マーケティングツールの開発を行っていただきます。
新技術に興味がある方は、R&D(NLPや機械学習)業務にも携わることができます!
(今後想定される業務)
■新規事業のプロダクト開発
└代表取締役や役員と一緒に事業の立案から企画推進、プロダクトの開発を行います。
■R&D業務
└すでに2名程いるメンバーと一緒にWebマーケティングの研究開発業務(NLP、機械学習)に携わっていただけます。
■開発年数が少なくても開発責任者を目指せる
■新技術(NLP、機械学習)を学ぶことができる
■少人数で幅広い裁量を持って働くことができる
社内外にメンターが居ます!あなたの成長を全力でサポートします。
「一部の業務だけ」ではなく、上流から下流まで一貫して携わっていただきます。
- 主な開発実績
-
■『Keywordmap』
独自のデータ収集技術で取得・保有している日本語キーワードのビッグデータを用いて、検索エンジン上に現れるユーザーニーズやユーザーの行動を定量データで可視化することで、デジタルマーケティングの調査・分析ができるツールです。
https://keywordmap.jp/ - 技術向上、教育体制
-
・複数の社内イベント(全社MTG、達成会など)
・グループフェス参加費支給(社内の人と食事に行く場合、食事費用を一部補助します!) - 支給マシン
-
基本:Windows もしくは macを支給、ディスプレイ
その他必要に応じてマシン、周辺機器を支給。 - 開発手法
-
プロジェクトごとに選択、アジャイル、チケット駆動開発
- 開発支援ツール
- Backlog
- その他開発環境
-
社内全体として、アットホームな雰囲気です。
メンバー全員仲が良いのが特徴で、部署や職位などの垣根を超えた風通しの良いコミュニケーションを取ることができます。
開発を進めていくときは、チャットワークやミーティングなどでしっかりと連携しながら進めます。 - エンジニア評価の仕組み
-
半期ごとの目標設定、1on1などにおける振り返りによる評価をおこなっています。
エンジニアは、スペシャリストとしてのキャリアとマネジメント(PdM、PO)のキャリアの大きく2つのパターンが存在し、自身の意向に沿ったキャリアパスが用意されております。 - 配属部署人数
- 3名
- 配属上司経歴
-
◆取締役兼CTO
アメリカの大学でエンジニア学科を卒業し、マーケティングアナリストとしてのキャリアを築く。
スキル: SEO, SEM and SNS analysis, Programing(PHP, mysql)
~エピソード~
米国エンジニア学科にて学ぶ。エンジニアとしてのスキルを最大限生かした分析として、大手メディアの分析・コンサルティングを担当。
株式会社Speeeでは、大規模サイトメインのコンサルティングを行うソリューションチームのトップコンサルタントとして、ノウハウの仕組み化に従事。
エンジニアリングを駆使したデータ解析による分析、改善を強みとしており、SEO業界では屈指のノウハウを持つ。 - 平均的なチーム構成
-
現在、CTO+メンバー2名+外部コーチの4名体制です。
- 勤務地
-
東京都港区六本木7-4-8
ウインドビル2F
自社のみでの勤務です。
南青山にサテライトオフィス兼イベントスペースがあります。
増築予定 - 最寄り駅
-
東京メトロ日比谷線・大江戸線「六本木駅」より徒歩5分
東京メトロ千代田線「乃木坂駅」より徒歩6分
- 給与体系・詳細
-
月給制
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
年収例)360万円/26歳、600万円/30歳 - 給与(想定年収)
-
450万 〜 1,000万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:30~18:30
※残業手当・・・時間数に応じて支給 - 休日休暇
-
・完全週休 2 日制(土日)
・祝日
・年次有給休暇(入社半年後に10日間)
・夏休み
・年末年始休暇
・慶弔休暇 - 諸手当
-
※福利厚生は今後拡充していきます。
・通勤交通費支給(上限月額4万円)
・家賃補助(月額2万円/規定あり)
・自技術書購入費全額支給
・セミナー費用全額支給
・グループフェス費用補助(1人5000円まで)
・結婚祝い金 - インセンティブ
-
社内表彰制度あり(年2回:4月、10月)
業績連動賞与年 2 回支給(夏冬) - 昇給・昇格
-
昇給査定 年2回(4月、10月)
- 保険
-
各種社会保険完備
・雇用保険
・労災保険
・健康保険
・厚生年金 - 試用期間
-
試用期間 6カ月(試用期間中の待遇に差なし)
メンター制度

