1. paiza転職トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. リモート可|先端技術や生成AIを活用して新規事業を開発するエンジニア募集!
通過ランク:B

リモート可|先端技術や生成AIを活用して新規事業を開発するエンジニア募集!

正社員
求人メインイメージ

◆トヨタコネクティッドとは?
わたしたちは、お客様との「リアル」と「デジタル」両方の接点を活かして、クルマの購入検討から所有まで、また、所有期間に関わるあらゆるバリューチェーンをトータルにサポートし、最高のカスタマーエクスペリエンスを提供しています。また、MaaSと呼ばれる新たなビジネス領域においても、クルマを利用することの楽しさを最大化するサービスを提供中です。
トヨタコネクティッドの強みである「最先端のIT技術」と「トヨタの改善プロセス」により、お客様のニーズを的確に把握し、時代をリードする先進的サービスをかたちにしています。

◆トヨタコネクティッド 先行企画部について
当社の先行企画部は、先端技術を活用した革新的な新規事業の創出を目指す組織です。事業の対象領域は従来の強みである自動車だけに限定されず、幅広い技術知見を持ちながら誰もが挑戦できる組織環境を武器に、3~5年先の未来に必要とされるプロダクトを生み出すべく日々奮闘しています。

「新しいものを生み出し続けていく」という価値観をメンバー間で共有しており、常に発展途上であることを認め、足りないものは自ら工夫して創っていける自律的な行動を日頃から推奨しています。国境、年代、役職などのバイアスによって作られがちな壁を取り払いつつ、互いを尊重しながらフラットな議論ができるボーダレスな環境です。

職種名
先行企画部ソフトウェアエンジニア(リーダー)
ポジション
チームリーダー/マネージメント
職種
バックエンド/サーバサイド
給与(想定年収)
680万 〜 860万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
東京都
開発言語
Python2 Python3 TypeScript
クラウドプラットフォーム

Amazon Web Services、Microsoft Azure、Google Cloud(Google Cloud Platform)

開発内容タイプ

自社製品/自社サービス、受託開発(自社内開発)

特徴
服装自由 一部在宅勤務可 オンライン面談可
求人イメージ画像2
求人イメージ画像3
必須要件
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務3年以上
・システム設計 実務2年以上
歓迎要件

・IoTデバイスの開発経験(特にハードウェア選定から携わった経験)
・英語でのコミュニケーション能力(ソフトウェアエンジニアリングについて技術的な会話ができるレベル)
・生成AIを活用した開発経験(特にChatGPT API、その他の生成AIサービス)
・データ分析、データクレンジングに関する経験
・インターネット全般のセキュリティ、脆弱性対策に関する経験

求める人物像

・開発スピードにこだわり、迅速にプロトタイプ開発・検証・改善サイクルを回せる方
・未知の技術領域への挑戦を楽しめる探究心を持った方
・将来的にはマネジメント、またはテックリードとしてさらに専門性を高めたい意欲を持つ方
・チームメンバーにも目を配り、チアアップしながらプロジェクト推進ができる方
・世の中や未来に目を向け、今後必要とされそうなサービスを検討し商用化したい方

選考フロー

カジュアル面談

書類選考

現場面接

1次面接

適正テスト

内定

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
ソフトウェアエンジニア(リーダー)◆自社事業の創出に向けた研究開発・受託案件開発をお任せします

●構成
エンジニアの方には、先行企画部の中でも技術者のみで構成された「新技術開発室」に所属していただきます。
現在はその新技術開発室に20名程度のメンバーが所属しており、4~5名程度のチームごとに研究開発やトヨタグループからの受託案件などの各開発プロジェクトはを担当しています。
メンバーのバックグラウンドはさまざまで、自社サービスの開発・最先端の研究開発・ベンチャー企業でのゼロイチ開発・受託開発など分野を問わず活躍されてきた方が集まっています。

●カルチャー
「新しいものを生み出し続けていく」という価値観をメンバー間で共有しており、常に発展途上であることを認め、足りないものは自ら工夫して創っていける自律的な行動を日頃から推奨しています。国境、年代、役職などのバイアスによって作られがちな壁を取り払いつつ、互いを尊重しながらフラットな議論ができるボーダレスな環境です。

●概要
新技術開発室では、自社の新規事業創出に向けた研究開発と、トヨタグループ内外からの受託案件の2本柱の仕事を担当しています。
研究開発プロジェクトは、MaaSやメタバースなどテーマは多岐に渡りますがいずれも社会課題の本質的な解決を目指すことをコンセプトに掲げていて、アイディエーションに始まり、実証実験でのプロダクト設計、社会実装工程での要件定義、設計開発までを一貫して自社で担います。
受託開発は、顧客要件やソフトウェア仕様の具体化、設計、開発、DevOps等の開発に関わる業務を全て行います。

●業務
「リーダー」は新技術開発室におけるソフトウェア開発プロジェクトを技術的にリードするポジションです。
Webサービス開発を主な対象として、少人数(4~5名程度)でのプロジェクトのリーダーポジション、もしくは技術的なリーダー役を担っていただきます。これまでの基本設計からローンチ、運用の経験を幅広く活用頂けます。
研究開発領域・トヨタグループからの受託、いずれかまたは両方を状況に合わせて担当頂きます。

●期待する役割
新規事業の立ち上げ(企画立案〜PoC)、チームメンバーとの1on1、プロジェクトの進捗管理、プロジェクトの完遂に向けた技術的リーダーシップ、社内外の関係各所との渉外業務など

●プロジェクト事例
事例①:MaaSプロジェクト(交通課題解決プロジェクト)
「まちなかモビリティ」と題して、愛知県蒲郡市で住民の方々にトゥクトゥク型のEVをシェアリングで使っていただくプロジェクトを実証中。

事例②:エシカルサービス
人間の移動で発生するエシカルレベルを可視化し、自分のライフスタイルに合わせた無理のない最適化されたエコな生活様式などを楽しく学習することができるツールを開発中。

事例③:生成AIの積極的な活用
研究開発に生成AIの活用を積極的に取り入れるだけでなく、OpenAIの主要企業ユーザーとして全社的にプログラミングスキルのない人でも同ツールを使うことでプロダクトの自動生成などを行えるような環境を目指した取り組みを実施中。

※上記以外にも多くのプロジェクトを実施しています。

業務内容の変更範囲
<雇入時>

システム開発関連業務

<変更範囲>

会社の定める業務

開発部門の特徴・強み

【先行企画部 新技術開発室で働く魅力】
・トヨタ自動車からの開発案件を一部行なうことで、安定的・継続的に研究開発に取り組むための土壌を作ることができています。
・新規事業を立案するの過程で、世の中にある先端技術を使った様々なプロダクトを検証することができます。
・フレキシブルな働き方を導入し、ワークライフバランスを重視しています。(リモートワーク率80%以上)

支給マシン

希望に応じてWindows、Macから選択可能。メモリの増設など個別で柔軟に対応しています。

環境
Linux、Mac OS X、Windows
その他開発環境

【開発環境】
主なプログラミング言語:Python、TypeScriptが中心(生成AI活用との親和性重視)
主なクラウド環境:AWSを中心にAzure、GCP、およびGPUインスタンス利用も含め柔軟に活用
主な開発対象:Webサービス(PC、スマートフォン、IoTデバイス向け)
その他:生成AI(ChatGPT Enterprise、各種API)を活用し、効率的かつ迅速な開発を推進

【その他】
・支給パソコンの種類:希望に応じてWindows、Macから選択可能
・リモートワーク支援手当有り
・ChatGPT Enterprise利用可能

配属部署
戦略本部 先行企画部 新技術開発室
勤務地
東京都千代田区神田小川町三丁目28-5 axle御茶ノ水 5階、6階

※転勤は想定していません

就業場所の変更範囲
<雇入時>

TOKYO GLIP、および自宅等リモートワークに適した場所
※必要に応じてオフィスへの出社が発生

<変更範囲>

会社の定める場所(リモートワークを行う場所も含む)

受動喫煙防止措置に関する事項

敷地内禁煙(喫煙室あり)

【喫煙専用室設置】
・本社(名古屋インターシティ):オフィスビル地下1階(電子タバコのみ)、18階(葉タバコ、電子タバコ)
・TOKYO GLIP(axle御茶ノ水):オフィスビル1階

給与体系・詳細

【想定年収】
680~860万

※面談の上、決定します
※前年度賞与実績6.2か月分で試算
※別途支給:家族手当/通勤交通費
※役割上位にあたるマネジメント(GM/室長/部長)を担当する場合+役割期待賞与

【参考:基本給テーブル】
B4(大卒初任給) 235,000円 ※残業・手当含まず
B3(ユニットをリードできる) 295,000~ ※残業・手当含まず
B2(グループレベルをマネジメントできる) 343,000~ ※残業・手当含まず
B1(室レベルをマネジメントできる) 391,000~ ※残業・手当含まず

【想定年収】420万円~
A0(管理監督者)1450万円~
A1(管理監督者)1390~1449万円
A2(管理監督者)1130~1190万円
A3(管理監督者)1020~1080万円
B1(残業18H含む)770~860万円
B2(残業18H含む)680~760万円
B3(残業18H含む)580~640万円
B4(残業18H含む)420~510万円

給与(想定年収)
680万 〜 860万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

標準時間:8:45~17:45(フレックスタイム制/休憩1時間含む)
コアタイム:12:45~15:15

休憩時間:休憩1時間

平均残業時間:7.33時間/月(2024年度実績)

休日休暇

【年間休暇121日】
・完全週休2日制※ただし配属先によってはシフト勤務あり
・会社カレンダーあり
・年次有給休暇:初年度11日、次年度15日、以降最大20日※初年度は入社月によって異なる
・休日:土日、祝日、年末年始、慶弔休暇、特別休暇

諸手当

役職手当、家族手当、通勤手当、時間外手当 など

インセンティブ

年2回(7⽉、12⽉)

昇給・昇格

年1回(会社の業績による)

保険

各種社会保険完備:健康保険/厚⽣年⾦/雇⽤保険/労災保険

雇用関係

無期雇用

試用期間

あり(3か月間)
※給与、待遇条件に変更無し

【福利厚生】
・カフェテリアプラン(選択的福利厚生):年間90,000ポイントから好きな福利厚生メニューを選んで利用が可能
・購入補助:G-Link/T-Connectの購入と年会費に最大10万円の補助
・休暇制度:ボランティア休暇(年5日)、出産・育児休暇、育児短時間勤務、介護休暇
・健康支援:健康診断(定期と特別)、メンタルヘルスチェック、専門家との面談、インフルエンザ予防接種
・保険:団体生命保険、自動車保険への加入が可能
・直営保養施設の利用が可能
・サークル活動支援:フットサルや駅伝など、様々なサークル活動のサポート
・研修プログラム:メンタルヘルスやセルフケアに関する研修
・各種イベントチケットの提供
・トヨタマリンメンバーズクラブ:クルーザーの法人契約利用が可能

企業メインイメージ

トヨタコネクティッド株式会社

通過ランク:B

類似したおすすめの求人

テックリード
株式会社ランドネット
550万 〜 1,000万円
東京都
応募可能ランク:B
リードエンジニア[PHP]
株式会社くすりの窓口
600万 〜 900万円
東京都
応募可能ランク:A
フルスタックエンジニア(リーダー)
株式会社Payke
600万 〜 900万円
東京都
応募可能ランク:F
Webアプリケーション開発リーダー
HRソリューションズ株式会社
630万 〜 900万円
東京都
応募可能ランク:B

類似したおすすめの求人

テックリード
株式会社ランドネット
550万 〜 1,000万円
東京都
応募可能ランク:B
リードエンジニア[PHP]
株式会社くすりの窓口
600万 〜 900万円
東京都
応募可能ランク:A
フルスタックエンジニア(リーダー)
株式会社Payke
600万 〜 900万円
東京都
応募可能ランク:F
Webアプリケーション開発リーダー
HRソリューションズ株式会社
630万 〜 900万円
東京都
応募可能ランク:B
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介