1. paiza転職トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. IPO準備中◆導入2500店舗◎AI×SaaS『みらいえ』自社プロダクト開発★バックエンド/裁量大◎
通過ランク:B

IPO準備中◆導入2500店舗◎AI×SaaS『みらいえ』自社プロダクト開発★バックエンド/裁量大◎

正社員
求人メインイメージ

不動産向けSaaS事業の主力プロダクトである、AI/人工知能による業務の自動化クラウドサービス『みらいえ』と、不動産業界に特化したパノラマVRサービス『みらいえ360』の企画・開発・販売・運用を通して、人が居ない、時間がない、反響がない、そんな不動産会社の困ったを解決しているベンチャー企業です。

【Vision】
わたしたちは「ITをもっとやさしく〜人にやさしいITで世界から情報格差をなくす」
をビジョンに、ITの活用が進んでいない産業の経営課題解決とDXを実現するSaaSを提供しています。

高度なIT技術が世の中を大きく進歩させた一方で、同時に大きな情報格差を生み出しています。実際にその格差を感じたのは、地域密着の小さな不動産店舗でのこと。
ご高齢の店主がPCでの業務に苦慮し、時代に置き去りにされている姿を目の当たりにしました。そのとき、情報弱者を含む誰もが容易に活用できる、”人にやさしい”ITシステムの必要性を痛感したのです。

わたしたちが目指すのは、誰もが同じように使えてボタン1つでやりたいことが実現できる世界。そんな社会の実現に向けて、誰もが使える「UI/UX」「自動化」を追求したサービスを開発・提供しています。

【事業内容】
現在は自社サービス『みらいえ』を用いて不動産会社様の経営課題解決とDXを支援しています。『みらいえ』はAIやVRを活用した、不動産会社様の業務効率化・集客支援をおこなうクラウドサービスです。

入力作業の負担を70%軽減できる「物件情報の一発入力」をはじめとした【自動化機能】が業界で高い評価をいただいており、導入店舗は2500店舗。
今後は大手不動産事業者様への導入を促進し、システム刷新時のベースパッケージとして普及させ、「みらいえ」を不動産業界におけるデータ連携プラットフォームとして
バージョンアップさせる予定です。

2028年以降からは、同様の悩みを抱える他業界にもサービスを展開し、「みらいえ」を業界を跨ったデータ連携利活用プラットフォーム「DataBee」として刷新させ、
セールス・マーケティング領域のプラットフォーマーになることで社会全体の生産性向上とソフトウェア開発の生産性向上に貢献したいと考えています。立ち遅れている日本のセールス・マーケティングに革新を起こし、テクノロジーを通して人や組織、日本企業の成長に貢献していきます。

【組織風土】
「やりたいならやってみよう!」という社風なので、担当領域を徐々に広げながら、フルスタックエンジニアやマネジャー、ディレクター、サービス企画などさまざまなキャリアを選択できます。わたしたちと一緒に「UI/UX」と「自動化」を追求し、誰もが分かりやすい・使いやすいITサービスを生み出していきませんか?

職種名
バックエンドエンジニア
ポジション
テックメンバー
職種
バックエンド/サーバサイド
給与(想定年収)
550万 〜 800万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
東京都
主要開発技術
PHP Laravel
開発言語
JavaScript SQL
フレームワーク
Zend Framework jQuery Node.js
クラウドプラットフォーム

Amazon Web Services、Google Cloud(Google Cloud Platform)

データベース
MySQL、DynamoDB
開発内容タイプ

自社製品/自社サービス、B2B、WEBサイト、CMS、業務システム/パッケージ、ミドルウェア、SaaS、画像処理、機械学習、AI、データベースの設計、チューニング

特徴
フリードリンク オンライン面談可 服装自由 第二新卒歓迎 残業30H以内 社長が現役or元エンジニア スキルチェンジ(技術転向)歓迎 ベテラン歓迎 若手歓迎 1920x1200以上のモニター環境を提供 イヤホンOK フリーソフト利用可 ノートPC+モニタ別途支給 産休育休取得実績あり
募集人数
2名
求人イメージ画像2
求人イメージ画像3
必須要件
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務3年以上
求める人物像

・自ら考え能動的に行動できる方
・顧客やユーザーの立場に立って物事を考えることができる方
・顧客の課題を解決するサービスの開発に携わりたい方

選考フロー

プロフィール選考

カジュアル面談

通常面接(1~2回)+適性検査(Web上で受検)

内定

面接対応可能時間:基本的に平日。基本は10時~20時の中で調整
面接方法:初回のみオンライン対応

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
【積極的に新しい技術を習得可能&大きな裁量】市場価値の高い人材になれる業務内容をお任せ★顧客志向での自社サービス開発にチャレンジしませんか?

本ポジションは自社サービス『みらいえ』の開発における要件定義・設計・実装のすべてをご担当いただきます。
また、顧客の要望に応じたカスタマイズ案件やサービスの改善にも携わっていただきます。

【お任せしたい仕事内容】
・自社サービスの要件定義・設計・開発
・お客様の声をもとにしたサービス改善
・新規サービス企画
・カスタマイズ案件の開発

【具体的な仕事内容】
・PHPを用いた、サーバーサイドの設計・開発・保守・運用
・AWSを用いたインフラの運用・管理、インフラ戦略の策定
・フロントエンド担当者とのコミュニケーション
・プロダクトマネージャーとのコミュニケーション
・コードレビュー
※ご経験やスキルに合わせた領域をお互いにすり合わせしながらお任せしていきます。
※AWSやインフラ周りのご経験がない方も、入社後に業務の中でキャッチアップしている方が多数おります。

【募集背景】
「ITをもっとやさしく」をモットーに、不動産業界に特化したセールスマーケティングシステム『みらいえ』を開発・提供する当社は、2500店舗以上の不動産業者に導入され、順調にシェアを伸ばしています。

組織としても成長フェーズにあり、現状の50名弱から100名規模へと拡大予定です。しかし、だれでも簡単にITを使える世の中にするにはまだまだ事業も組織規模も追いついていません。

わたしたちと一緒にビジョン実現に向けて、事業・組織を一緒に大きくしてくれる方をお待ちしております!

【キャリアパス】
事業および組織の拡大に伴い、キャリアの選択肢が多岐にわたります。将来的にはチームリーダー、PdM(プロダクトマネジャー)、PM(プロジェクトマネジャー)、テックリード、マネジャー、事業責任者などを目指すことが可能です。

【仕事のやりがい】
■顧客の経営課題解決に貢献できる
当社では、「常識や既存のルールに囚われないこと」、「チームで協力し、提供価値を最大化すること」を意識して、「今まで経験したことない便利さ」をユーザーに届けることを目指しています。チームで協力し、お客様によいサービスを提供する中で、すべての工程に関わる機会があり、エンジニアとしてのスキル向上が期待できます。「よりよいサービスをつくるためにどうすればよいか」といった議論も活発です。

■実力主義で幅広い経験を積める
年功序列は一切なく、実力主義の環境でプロダクトの改善提案や技術選定・要件定義・設計・開発まで大きな裁量を持って取り組めます。入社2年で年収200万円アップの実績があり、意欲を重視する社風です。年齢や経験に関係なく、新技術を用いた開発やマネジメント業務に挑戦する機会が豊富。代表が研究開発系のエンジニア出身で、新しい技術を積極的に導入して設計・開発に挑戦できる環境のため、エンジニアとしての醍醐味を味わえます。

業務内容の変更範囲
<雇入時>

システム開発関連業務

<変更範囲>

会社の定める業務

開発部門の特徴・強み

■営業を介してフィードバックの機会があります。
■積極的な提案や挑戦を歓迎しサポートする社風です。実際に社員発案でAI技術を活用した新機能を開発した実績もあります。
■フラットな環境なので、円滑にコミュニケーションを取ることができます。

主な開発実績

〈不動産向けSI事業〉
■AI・人工知能による業務の自動化クラウドサービス『みらいえ』
『みらいえ』は不動産業界向けのクラウドサービスで、業務の自動化を実現します。
三井不動産リアリティ、東急リバブルなど大手企業様に導入いただいております。

①広告管理機能
校区などの膨大な物件情報をネット上から収集し、自動入力が可能です。各物件の写真へのキャプションも画像認識機能を使って一括入力できます。これにより、人材を有効活用し、組織全体の生産性を向上させます。

②サイト制作機能
テンプレートに従って入力するだけで、自社サイトを簡単に制作できます。さらに、集客支援機能が実装されており、蓄積したデータから自動で集客方法を導き出し、サポートします。これにより、集客効率の大幅な向上が期待できます。

③顧客管理機能
問い合わせがあると、自動で来店予約をスケジュール化したり、返信メールを送信できます。顧客情報を一元管理し、自動で追客する機能も搭載。蓄積データを基に「来店率の高い返信内容」を自動送信することで、来店率の向上を図ります。

〈データ連携プラットフォーム事業〉
『みらいえ』のデータ連携機能を進化させ、不動産データに限らず、企業内外のシステム間データ連携を簡単に実現するプラットフォームを構築します。これにより、超高速処理・超安定処理を提供します。

■不動産業界に特化したパノラマVRサービス『みらいえ360』
ホームページで手軽に3D内見が可能!
全天球パノラマ画像により、住まいをお探しのお客様に現地に足を運ばずにリビングの天井の高さやクローゼットの奥行きまで伝えることができます。これにより、成約率の向上とスピード化が期待できます。忙しい方や遠方から引っ越す方にも最適なサービスです。

技術向上、教育体制

■新技術を活用した設計・開発に積極的に挑戦できる
代表が研究開発系のエンジニア出身のため、エンジニアに対する理解が深い職場です。「市場価値の高い人材になってほしい」という育成方針に沿って業務をお任せしており、新規プロダクトの企画・開発や新しい技術を用いた開発など、エンジニアとしてワクワクするような・成長できるような経験をどんどん積み重ねることが可能です。

《スキルアップ例》
★実際過去には社内にノウハウはありませんでしたが、社員がビッグデータやAIの研究・開発をおこない、画像自動認識機能として製品へ導入した事例や入社1カ月のインサイドセールス未経験の社員を抜擢し、インサイドセールスチームの立ち上げを一任した事例もあります。

★本来3年かかるものを2年で習得したという社員もおり、振り返ってみたら自分の理想をはるかに超えて成長しているケースが多いです。

開発手法

プロジェクトごとに選択、ウォーターフォール、アジャイル

開発支援ツール
Redmine、Backlog、GitHub
その他開発環境

■比較的コミュニケーションをとる機会が多い環境です!
全部門が1フロアで勤務しており、部門の垣根を超えたコミュニケーションが多くあります。
また、開発部門では、出社での勤務時もオンラインで常時接続しており、聞きたいことなどはその場ですぐ確認できます。
ちょっと話が長くなりそうな場合は、ブレイクアウトルームと言った専用の部屋を用意して、少人数で話す場を設けることもあります。
Slackに記載した質問なども知っているメンバーがレスしてくれるので、気軽に相談できる環境です。

■フラットな社風/ストレスフリーな人間関係を築けます!
親切な社員が多く、わからないことがあったときも立場や年齢関係なく、気軽に質問や相談ができる雰囲気があります。全員がお互いに尊重しあい、対等に接してくれますので、人間関係で悩むことはありません。

【開発環境】
■使用言語:PHP/Node.js/JavaScript
■フレームワーク:Zend Framework/Laravel
■データベース:MySQL/DynamoDB
■ソースコード管理:GitHub
■プロジェクト管理:Cyboze Office/Google Spread Sheet/Redmine
■情報共有ツール:Slack/GitHub
■その他:AWS/GCP/jQuery

エンジニア評価の仕組み

半期ごとに個人の貢献を可能な限り見える化し、適性に報いるという方針で評価基準を設定しています。
評価者と被評価者の評価がずれることはありません。納得性の高い評価制度を実現しております。

組織構成

全社約50名

配属部署
開発組織:エンジニア、デザイナー、ディレクター、PMで開発部門を構成しています。
配属部署人数
20名
平均的なチーム構成

■1チーム5名前後で開発しています。
『みらいえ』の機能が顧客管理システム/物件確認システム(VR)/AIと複数あるため、機能・役割ごとに3つのチームに分かれています。
※ご経験により複数機能をご担当いただく場合もあります。

勤務地
東京都新宿区新宿5-17-17 渡菱ビル1階

転勤はありません。

就業場所の変更範囲
<雇入時>

東京本社、および自宅

<変更範囲>

会社の定める場所(テレワークをおこなう場所を含む)

受動喫煙防止措置に関する事項

敷地内禁煙(屋外喫煙場所あり)

最寄り駅

■JR線「新宿駅」東口より徒歩8分
■東京メトロ丸の内線・都営新宿線「新宿三丁目駅」B3(B5)より徒歩2分
■西武新宿線西武「新宿駅」南口より徒歩6分

給与体系・詳細

【年収600万円の事例】
■賃金形態:月給制
■賃金の決定方法:ご経験・スキルを考慮して決定いたします。
■月給:約380,000円~(固定残業代30時間分を含む)
・固定残業代:30時間分73,000円~(超過分は別途支給)

※給与は年功序列ではなく、実力や貢献に応じて柔軟に上がります。実際に入社2年で年収200万UPも可能です!(実績あり)

給与(想定年収)
550万 〜 800万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

■フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00)
10:00~19:00

休憩時間:60分(※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています)

平均残業時間:平均19時間/月(2024/5/~2025/4実績)

休日休暇

【年間休日125日】
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■夏季休暇
■冬季休暇
■年次有給休暇
■特別休暇
■GW休暇
■慶弔休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇

諸手当

■通勤手当(月2万上限)
■結婚祝い金、出産祝い金
■資格手当(社内規定あり)
■役職手当

インセンティブ

賞与:年2回(11月、5月)

昇給・昇格

昇給:都度

保険

関東ITソフトウェア健康保険組合加入
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)

雇用関係

無期雇用

試用期間

3~6カ月(条件などは変わりません)

【働く環境】
■フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00)
∟プライベートの予定も考えて柔軟に働くことができます!
■有給取得率:57%(直近実績)
■月残業:20-30時間程度
∟管理者がコントロールしているのでタスクに基本的に追われることはありません!

【福利厚生】
■書籍購入制度(仕事やスキルアップに必要な書籍は会社負担で購入可)
■社外研修費補助
■結婚祝い金、出産祝い金
■特別休暇(結婚、配偶者の出産時)
■ウォーターサーバーあり、コーヒー飲み放題
■定期健康診断
など

企業メインイメージ

DataBee株式会社

不動産向けSaaS事業の主力プロダクトである、AI/人工知能による業務の自動化クラウドサービス『みらいえ』と、不動産業界に特化したパノラマVRサービス『みらいえ360』の企画・開発・販売・運用を通して、人が居ない、時間がない、反響がない、そんな不動産会社の困ったを解決しているベンチャー企業です。 【Vision】 わたしたちは「ITをもっとやさしく〜人にやさしいITで世界から情報格差をなくす」 をビジョンに、ITの活用が進んでいない産業の経営課題解決とDXを実現するSaaSを提供しています。 高度なIT技術が世の中を大きく進歩させた一方で、同時に大きな情報格差を生み出しています。実際にその格差を感じたのは、地域密着の小さな不動産店舗でのこと。 ご高齢の店主がPCでの業務に苦慮し、時代に置き去りにされている姿を目の当たりにしました。そのとき、情報弱者を含む誰もが容易に活用できる、”人にやさしい”ITシステムの必要性を痛感したのです。 わたしたちが目指すのは、誰もが同じように使えてボタン1つでやりたいことが実現できる世界。そんな社会の実現に向けて、誰もが使える「UI/UX」「自動化」を追求したサービスを開発・提供しています。 【事業内容】 現在は自社サービス『みらいえ』を用いて不動産会社様の経営課題解決とDXを支援しています。『みらいえ』はAIやVRを活用した、不動産会社様の業務効率化・集客支援をおこなうクラウドサービスです。 入力作業の負担を70%軽減できる「物件情報の一発入力」をはじめとした【自動化機能】が業界で高い評価をいただいており、導入店舗は2500店舗。 今後は大手不動産事業者様への導入を促進し、システム刷新時のベースパッケージとして普及させ、「みらいえ」を不動産業界におけるデータ連携プラットフォームとして バージョンアップさせる予定です。 2028年以降からは、同様の悩みを抱える他業界にもサービスを展開し、「みらいえ」を業界を跨ったデータ連携利活用プラットフォーム「DataBee」として刷新させ、 セールス・マーケティング領域のプラットフォーマーになることで社会全体の生産性向上とソフトウェア開発の生産性向上に貢献したいと考えています。立ち遅れている日本のセールス・マーケティングに革新を起こし、テクノロジーを通して人や組織、日本企業の成長に貢献していきます。 【組織風土】 「やりたいならやってみよう!」という社風なので、担当領域を徐々に広げながら、フルスタックエンジニアやマネジャー、ディレクター、サービス企画などさまざまなキャリアを選択できます。わたしたちと一緒に「UI/UX」と「自動化」を追求し、誰もが分かりやすい・使いやすいITサービスを生み出していきませんか?
通過ランク:B

類似したおすすめの求人

バックエンドエンジニア
株式会社SyncThought
400万 〜 1,000万円
東京都
応募可能ランク:A
バックエンドエンジニア
株式会社天地人
600万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:B
WEBエンジニア
株式会社EXIDEA
600万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:B
バックエンドエンジニア
Sasuke Financial Lab株式会社
500万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:B

類似したおすすめの求人

バックエンドエンジニア
株式会社SyncThought
400万 〜 1,000万円
東京都
応募可能ランク:A
バックエンドエンジニア
株式会社天地人
600万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:B
WEBエンジニア
株式会社EXIDEA
600万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:B
バックエンドエンジニア
Sasuke Financial Lab株式会社
500万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:B
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介