【リモート/裁量労働制】ドワンゴが手掛ける教育事業のサーバーサイドエンジニア
◆インターネットの総合エンタテインメント企業です!
当社は、「ネットの向こうの、リアルを動かす。人間らしさと、つながるデジタルを。」をコンセプトに、誰もやっていないことや気づいていないことをカタチにする総合エンタテインメント企業です。
●教育事業●
学校法人角川ドワンゴ学園が運営する「N高等学校・S高等学校」と連携し、ネットの時代に合わせた学びの場を提供しています。
2023年で「N高等学校」の生徒数は2万6千人を超え、教務システムの構築や試験のペーパーレス化などの試みも実施しています。
教育サービス『ZEN Study』の企画開発、2025年にはドワンゴが作るオンライン大学『ZEN大学(仮称)(設置認可申請中)』も開学予定と、常に新しい取り組みを続けています。
未来の「当たり前」の教育をつくるため、生徒・学生や教職員の「学ぶ」「教える」体験の最大化を日々目指しています。
◆ものづくりが好きなエンジニア集団です!
身の回りでも常に最適化・効率化に取り組んだり、業務外でWebサービスやスマートフォンアプリを開発しているエンジニアがたくさんいます。
自分で作ったサービスをデモしたところ好評を博し、そのまま社内で使われるようになったものもあります。
優秀なエンジニアとして活躍するためには「常に手を動かし、腕を磨き続けることが大切である」というメンバー全員の共通認識があります。
エンジニアの裁量が大きく自由度も高い環境の中、自分の可能性にチャレンジしませんか?
◆サービスの紹介
私たちは、未来の「当たり前」の教育をつくるため、生徒・学生や教職員の「学ぶ」「教える」体験の最大化を日々目指しています。
日本発の本格的なオンライン大学「ZEN大学(仮称・設置認可申請中) 」や、2万名を超え日本最大の生徒数であるネットの高校「N高等学校・S高等学校」と連携し、ネットの時代に合わせた教育関連のサービスを開発・運営しています。
【ZEN Study(旧: N予備校)】
ひとつで学習が完結するオールインワン学習アプリです。
主に次のような機能を提供しています。
・リアルタイムに先生や仲間の生徒とコミュニケーションを取ることで理解を深める「ライブ授業」
・自分のペースで学習を進めることができて一目で進捗率がわかる「教材」
・学習者同士の教え合いの場「フォーラム」
【ZEN Compass】
学習者を導く先生方などが利用するコーチング支援Webサービスです。
LMS(Learning Management System)として学習状況を見ることができるだけではなく、より学習者を効率的に支援できるように、さまざまな指標で先生方を支えます。
- 職種名
- サーバサイドエンジニア
- ポジション
- テックメンバー、テックリード
- 職種
- バックエンド/サーバサイド
- 給与(想定年収)
-
600万 〜 900万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- Ruby TypeScript Kotlin
- フレームワーク
- Node.js Ruby on Rails
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services、Google Cloud(Google Cloud Platform)
- データベース
- PostgreSQL
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、B2C、B2B、WEBサイト、CMS、ポータルサイト、スマートフォンアプリ
- 特徴
- 残業30H以内 産休育休取得実績あり フリードリンク 副業OK 服装自由 ノートPC+モニタ別途支給 女性エンジニアが在籍 一部在宅勤務可 ベテラン歓迎 フルリモート制度あり オンライン面談可 若手歓迎 裁量労働 イヤホンOK
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務3年以上
- 歓迎要件
-
・各種技術レイヤーでの設計経験
・ビジネス要件のドメインモデル設計
・拡張性や堅牢性を意識したRDBのスキーマ設計
・外部仕様の検討から一貫したwebAPIの設計
・分散システムのアーキテクチャ設計
アプリケーションの継続的な運用・改善に取り組んだ経験
・自動テストの整備・運用
・コードベースの大規模リファクタリング
・プログラムの実行パフォーマンス改善
・SQLのパフォーマンスチューニング
・CI・CDの整備
・仕様やマニュアル等のドキュメント整備
プロジェクトマネジメントの経験
・ステークホルダーとの要件調整
・3人以上のチームでのリーダー経験
・2カ月以上の期間にわたるプロジェクトの計画と進捗管理
・優先度や開発リソースを考慮した年単位での開発計画の策定
以下の個別技術の利用経験
・Ruby on RailsもしくはNest.JSを用いたサーバサイドアプリケーションの開発
・AWSを用いたインフラの設計・運用
・Docker、Kubernetesなどのコンテナ技術を利用したアプリケーションの構築・運用 - 求める人物像
-
・「未来の当たり前の教育をつくる」という教育事業の理念に共感していただける方
・「未来の当たり前の教育」のために必要となるものを追求し、その実現のために主体的に取り組める方
・目先の成果だけに囚われず、常に将来の開発者体験の向上を意識した開発ができる方
・一緒に働く仲間やステークホルダーに敬意を持ち、相手の感情を理解したコミュニケーションをとれる方
・新しい技術やマネジメントスキルの習得などに意欲を持ち、自己の成長に積極的な方 - 選考フロー
-
書類選考
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアル面談/通常面接(1~2回)
▼
内定
※1次面接までに当社が指定する適性検査を受検いただきます。
※すべてオンライン面接となります。
※選考の過程でコードテストを実施する可能性があります。
サーバサイドエンジニアとして、スマホ・PCでさまざまな授業を受けられる『ZEN Study』をはじめ、自社開発の教育サービスをご担当いただきます。
アプリケーションの実装だけでなく、要件定義やアーキテクチャの設計など、開発に関わる作業に幅広く関わっていただきます。
【担当サービス】
■ひとつで学習が完結するオールインワン学習アプリ『ZEN Study(旧: N予備校)』
主に次のような機能を提供しています。
・リアルタイムに先生や仲間の生徒とコミュニケーションを取ることで理解を深める「ライブ授業」
・自分のペースで学習を進めることができて一目で進捗率がわかる「教材」
・学習者同士の教え合いの場「フォーラム」
■学習者を導く先生方などが利用するコーチング支援Webサービス『ZEN Compass』
LMS(Learning Management System)として学習状況を見ることができるだけではなく、より学習者を効率的に支援できるように、さまざまな指標で先生方を支えます。
【ご担当いただく業務例】
①アプリケーションの設計
・要件のヒアリング、提案
・要件をもとに、安全で効率的にサービス提供するためのアーキテクチャ設計
②サーバサイドアプリケーションの開発、改善
・新規サービスや機能追加に対応するアプリケーションの実装、運用
・変化する需要に対し、適切にサービス提供をおこなうためのチューニング、ボトルネックの改善
・リソースを効率的に活用するための改善
③サービスの運用
・インシデント対応(サービス障害の暫定対処の立案、実施|インシデントの根本原因解消)
【募集背景】
わたしたちは、未来の「当たり前」の教育をつくるため、生徒・学生や教職員の「学ぶ」「教える」体験の最大化を日々目指しています。
日本発の本格的なオンライン大学『ZEN大学(仮称・設置認可申請中)』や、2万名を超え日本最大の生徒数であるネットの高校『N高等学校・S高等学校』と連携し、ネットの時代に合わせた教育関連のサービスを開発・運営しています。
わたしたちサーバサイド開発チームでは、ZEN StudyをはじめとしたWebサービスの設計とその提供に責任を持ち、どのようなシステムをつくれば利用者の方に価値を届けられるのか、どうすればその価値を最大化できるかを常に考え、業務に取り組んでいます。
ZEN Studyをはじめとする教育サービスは、ネットを活用した効率的な学習環境を提供するべく、まだまださまざまな「できること」および「やるべきこと」があると考えています。教育とITを上手く掛け合わせ、全ての「学ぶ人」「教える人」に価値あるサービスを提供するため、一緒に問題解決をしていけるエンジニアを募集します。
▼ますます拡大する「オンライン教育」領域でチャレンジが出来ます
オンライン教育の分野は伸びしろも大きく、まだまだやりたいことが山積みです!
システム開発を通じて生徒さん一人ひとりの夢を応援出来るのは、非常にやりがいがあります。
▼ユーザーと近い距離で開発が出来ます
教職員の方に直接お話を伺って、必要な機能等のフィードバックをいただき、それをもとに開発を進めています。
実際にご自身の手掛けたサービスを使う人々の顔が見れる、お話が聞けるという環境は、開発者にとってスキルアップに繋がると考えています。
▼「改善」に力を入れています
改善や機能追加の提案はボトムアップで行われ、小規模にプロジェクト化します。
また、サービス品質向上のため技術選定もゼロベースでの検討を実践しており、メンバー1人ひとりが改善に向き合うチームとなっています。
求人内容のとおり
変更の範囲:当社業務全般(出向先/転籍先等も含む)
- 開発部門の特徴・強み
-
ドワンゴにはニコニコ事業や教育事業などさまざまな事業があります。ニコニコ事業では動画や生放送、チャンネル、イラストなどのユーザーサービスのほか、アカウント基盤や決済基盤、映像配信基盤、など異なるレイヤーのシステムも多く存在してます。
教育事業はN高等学校で利用されている教務システムや、英語や数学だけでなくドワンゴエンジニアが監修した教材でプログラミングも学ぶことができる「ZEN Study」があります。
さらに、これらのシステムには共通基盤からサーバサイド、フロントエンド、iOS や Android などのクライアントアプリケーションまでと技術領域は多岐にわたります。他にも、AI・機械学習に関わる研究開発やプロダクトへの導入、製品化をしている部署もあります。
業務としてこれらの幅広いプロダクトに企画や設計から構築、運用に至るまで携わっていただきます。 - 技術向上、教育体制
-
◆資格取得手当制度
社員自らのスキル向上を図ることを目的とし、会社が指定する対象資格を取得した方に対して、指定額の手当を支給します。 - 開発手法
-
プロジェクトごとに選択、アジャイル、スクラム、ペアプロ
- 開発支援ツール
- Jira、Git、GitHub Actions
- インフラ管理
-
Terraform、Kubernetes、Amazon Elastic Kubernetes Service、Zabbix、Prometheus、Datadog、Amazon CloudWatch
- AI・データ分析
-
BigQuery、Elasticsearch、Amazon Kinesis
- 環境
- Redis
- その他開発環境
-
企業文化として大きく掲げられるものとして「自由と裁量と責任」があります。まず、エンジニアの勤務形は態基本的に裁量労働です。チームや一緒に働く人に共有合意ができていれば、出退勤の時間は決まっておらず柔軟な働き方が可能です。ただし自由には責任が伴うので、求められる成果に対しアウトプットを出すことが必要です。これらの事柄以外でも、年齢や勤続年数に関係なく、誰でも行動に対する経済的合理性の説明責任を果たせば、大きな仕事や裁量を任せる文化があります。
そして、この文化は開発環境にも大きく影響しています。システムを構築するときのライブラリやフレームワークはもちろん、言語に至るまで各担当するチームに裁量があります。その技術や言語を利用する価値や理由が論理的に説明でき、責任を果たすことができれば選択することができます。そのため、システムで使われているのはGo、TypeScript、Kotlin、Swift、Ruby、PHP、Scala、Python、Erlang、Rust、C++など利用言語だけでも多く存在します。
これは適材適所で選択した結果であり、例を挙げると配信基盤では耐障害性や実行スピードが求められるため Erlang、Rust、C++が利用されていたりします。また、インフラもオンプレミスのプライベートクラウドやAWSなどのパブリッククラウドなど使い分けています。このように、技術領域に関してもさまざまな経験を積むことができます。
最後になりますが、モノづくりが好きな人も多いという特徴があります。プライベートでつくるのはもちろん、社内のSlackBotや社内プロダクトも各自で好きなものを作成しホスティングしたりしています。こちらも、個人の裁量に任されておりモノづくり自体を楽しんでいます。
【開発環境】
■使用言語:Ruby、Node.js
■インフラ:AWS、kubernetes
■データストア:PostgreSQL、Redis、ElasticSearch
■モニタリング:Prometheus、CloudWatch、Zabbix
■バージョン管理:git/GitHub Enterprise
■CI:Jenkins、AWS CodeBuild
■コミュニケーション:Slack、JIRA、Confluence、Google Workspace - エンジニア評価の仕組み
-
■人事評価制度
役割等級制度(グレード制度)に基づき、6月と12月に処遇を決定しています。
半年間での能力の成長を基本給に、期初および期中の目標に対する成果や会社業績を賞与に結び付ける仕組みです。 - 組織構成
-
サーバーサイドチーム:19名
プロジェクトごとにチームを編成し開発 - 配属部署
- 教育事業 サービス開発部 サーバーサイドチーム
- 勤務地
-
東京都中央区銀座4-12-15
歌舞伎座タワー
■エンジニアは原則リモート勤務
教育事業本部サービス開発部のエンジニアはテレワーク率実績100%となっています。テレワーク開始以来、北海道から九州まで 全国各地に仲間が増えました!就業場所の変更範囲<雇入時>
【勤務地詳細】
東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー
※自宅からのリモート勤務制度あり
【アクセス】
■東京メトロ 日比谷線・都営地下鉄 浅草線「東銀座駅」直結
■東京メトロ 銀座線・丸の内線・日比谷線「銀座駅」A7出口より徒歩4分<変更範囲>
変更の範囲:当社拠点全般(出向先/転籍先等も含む)
受動喫煙防止措置に関する事項※受動喫煙の対策:屋内原則禁煙あり
- 給与(想定年収)
-
600万 〜 900万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
■専門型裁量労働制(1日8時間のみなし労働制)
休憩時間:休憩60分(※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています)
平均残業時間:11.4時間/月
- 休日休暇
-
■完全週休2日制(土・日)
■祝日(※超会議に伴う営業日変更あり)
■年末年始休暇(12月29日〜1月3日)
■年次有給休暇
■特別休暇(慶弔)
■リフレッシュ休暇(年度ごとに2日間付与) - 諸手当
-
■テレワーク手当(20,000円/月)※対象者のみ
テレワークを実施するにあたっての電気代および通信費ならびに就業環境を整えるための費用としてを支給します。
■通勤交通費(上限50,000円/月)
※テレワーク対象者は、原則、通勤交通費手当の支給はございません。
ただし、業務指示における出社時の交通費は、会社が認める範囲で別途支給いたします。
■育児手当(上限50,000円/月)
小学校入学までのお子さんを扶養しており、保育園などの保育サービスを継続的に利用する場合、その月額基本料金の2分の1相当額を、上限50,000円まで育児手当として支給します。
■役職手当
役職に応じて支給します。
■サブスク手当(2,000円/月)
社員のクリエイティブな発想を支える施策として、社員が契約するエンタメジャンルのサブスクリプションサービスの費用を支援する制度です。
会社指定のサービスを契約している社員に対して支給いたします。
■資格取得手当制度 - インセンティブ
-
■賞与:年2回(6月・12月)
※本人の成果に基づいて支給いたします。
※ご入社時期、個人の評価、会社の業績により夏季賞与・冬季賞与額が変動いたします。 - 昇給・昇格
-
■昇給:年2回(6月・12月)
※本人の能力・役割に基づいて評価をおこないます。 - 保険
-
■保険:健康保険、雇用保険、労災保険
■年金:厚生年金、確定拠出年金
※関東ITソフトウェア健康保険組合加入 - 雇用関係
-
無期雇用
- 試用期間
-
3カ月(待遇の変更はありません)
ほとんどのエンジニアが裁量労働制で働いており、仕事の進め方や時間配分について自身の裁量で決めることができます。
【福利厚生】
■確定拠出年金制度
■社員持株会制度
■社内カウンセリング制度
■同好会
■健康保険組合各種サービス
■社員限定美容室
■社員寮
本人希望に基づき、当社基準を満たした場合、会社が契約をする賃貸マンションに入寮日より2年間入居できます。
※新卒社員のみ対象。入寮者は、通勤交通費手当は支給対象外となります。
■財産形成制度
財形貯蓄制度、社員持株制度があります。
※受動喫煙の対策:屋内原則禁煙あり