1. paiza転職トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. 【週4リモート/裁量大◎】IoTや人体認証技術を使用したデータ分析SaaS開発◆テックリード
通過ランク:B

【週4リモート/裁量大◎】IoTや人体認証技術を使用したデータ分析SaaS開発◆テックリード

正社員
求人メインイメージ

───────────────────
これまでにない“視聴質データ“で
テレビ市場に新たな価値を生み出す会社
───────────────────
当社は、IoTや人体認証技術を活用し「テレビや動画メディアの視聴データ」を蓄積しているスタートアップです。
この技術によって「誰がテレビの前にいるか」「視線がテレビに向いているか」を1秒単位で判定し、これを独自の「アテンション・データ」として取得し、CM広告主様や放送局様へSaaSモデルでデータ提供やコンサルを行なっています。

2015年の創立から順調に成長続け、2020年には総額約10億円の資金調達を実施し、
5大キー局とNHKをはじめ、大手広告代理店や国内の広告主など、累計160社以上のお客様にご活用いただいており、急成長中です。

◆事業内容
[Telescope]
 テレビ視聴データを、顧客(広告主)に提供するSaaS型BIツール
[アテンションアド]
 ターゲットに「視られる」CMを1本から作成、放送、分析ができるサービス
[コネクテッドTVデータ]
 YouTubeやNetflixに代表される動画配信サービスの視聴質データを地上波と同様に収集し、広告主や配信事業者へ提供するサービス
[マーケティング分析]
 クライアントへ寄り添ったデータ提供、データ分析コンサルティングサービス

今回募集するポジションでは上記のサービス全てに関わることができます。

◆チームについて
大学の研究室のような雰囲気で、いつもどこかで活発に議論が行われてたりします。
大企業でシステム開発というと1年、2年かけてやるのが普通ですが、REVISIOではもっとスピード感を持って新しいシステムを作り、新しい価値をどんどん生み出しているので、いまより良くしようというパワーを持ってやれているチームだと思います。

───────────────────
REVISIOは、Snowflake主催「Data Drivers Awards 2023」の
最上位部門「Data Driver of the Year 」※を受賞いたしました。
※「データドリブンの意味を完全に体現している企業を表彰するもの」です。
───────────────────

職種名
テックリード(スペシャリスト または マネージャー候補)
給与(想定年収)
800万 〜 1,200万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
東京都
主要開発技術
Python3
開発言語
TypeScript
フレームワーク
Django Angular Flask
クラウドプラットフォーム

Amazon Web Services

データベース
MySQL、PostgreSQL
開発内容タイプ

自社製品/自社サービス、B2B、リサーチ、解析、SaaS、IoT

特徴
服装自由 イヤホンOK 残業30H以内 副業OK オンライン面談可 産休育休取得実績あり ベテラン歓迎 一部在宅勤務可 フリーソフト利用可
募集人数
2名
求人イメージ画像2

ご家庭に置かせていただく調査機です。

求人イメージ画像3

「Data Drivers Awards 2023」の最上位部門「Data Driver of the Year 」を受賞いたしました。

必須要件
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務3年以上
・Python3, Ruby, TypeScript のいずれか 趣味or実務1年未満
・Amazon Web Services 実務1年以上
歓迎要件

● 何らかの言語を使用したWEBアプリケーション開発経験3年以上
● AWSを利用してサービスを構築した経験がある方(Redshift、ECS、Lambda等の経験があれば尚可)
● AWS認定資格取得
● アジャイル開発経験
● サービス立ち上げ中のベンチャー企業でサービスの基盤作りに携わりたい方
● サービスの基盤作りから、システムの運用まで幅広い経験をしたい方

求める人物像

全体で50名程度の小さな会社ですが、大学の研究室のような雰囲気で、いつもどこかで活発に議論が行われています。自社のカルチャーをどのように醸成していきたいかを全社員で考え、カルチャー標語も全員で考えて作っています。

TVISIONの3つのカルチャー
・One Team:共通の課題にみんなで立ち向かう
・Passion :熱量をもって、やりきる
・1+1=3 :期待値を超えるパフォーマンス

選考フロー

paiza

プロフィール選考(場合によっては選考なし)

1次-2次面接(場合によって複数名)

内定

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
世界で唯一のテレビ視聴質データを持つ弊社で、大きな裁量をもってデータビジネス(自社サービス)の開発・事業づくりに一緒にしてください

ビッグデータを活用した、SaaS型分析アプリケーションの開発・運用を進めていただきます。
また現在の地上波テレビ放送のみならず、今後新たに動画配信サービスでも同様の視聴データ分析サービスを開発・提供していくため、そのサービス設計・開発の立ち上げを担っていただきます。

【プロダクト開発】
 ・「Telescope」等のプロダクトの機能開発、運用
 ・動画配信サービスを対象とした新プロダクトの企画、設計、開発
 ・データサイエンティストが考案した新たな分析手法に応じたプロトタイプの開発

【データ基盤運用】
 ・ETLシステムの開発、改善、運用
 ・AWS上のインフラ基盤の改善、運用

【テックリードとして行なっていただきたいこと】
 ・プロジェクトの技術戦略の策定と実行
 ・ソフトウェア開発の品質保証と改善
 ・技術的な問題の解決
また、円滑なコミュニケーションを図り、チームをリードすることが期待しています。
ご希望があれば上記業務他、チームメンバーの技術的な成長と支援、開発チームの組織体制づくりやマネジメントなどにも携わっていただけます。

【チームについて】
3〜4名ほどのチームでテックリードとしてご活躍いただきたいです。
フリーランスの方と社内のメンバー、経験豊富なエンジニアたちがメンバーとなります。
テレビ業界にイノベーションを起こしたい!というポジティブなメンバーばかりで、他社がまだ挑戦していない『コネクテッドTVの分析』などにも挑戦中です。

【裁量の大きな環境】
新しい技術の選定など、積極的に行なっていただける環境です。
直近ですと、7年使ったRedshiftから 6ヶ月かけてSnowflakeへ移行し、データウェアハウスを一新しました。

 ■移行前:Redshiftにおける課題
 ・ビジネスの拡大に伴う、処理速度・安定性の低下
 ・スケールアップするごとにコストアップ
 ・クラスター管理やパフォーマンスチューニングの運用負荷も増加
 ■新たなテクノロジーへの期待
 ・Snowflakeが高速、安価、ニアゼロメンテナンスと聞いた
 ・SnowflakeとRedshift Serverlessを比較検証し、移行することに

開発部門の特徴・強み

当社の社員は、多様なバックグランドをもつダイバーシティな組織です。
そのため、一つの物事に対して、自然と異なる視点からの検討がなされ、結果最良のサービスや組織ができています。
それに加え、色々な勤務形態のメンバーが勤務しており、学生だから、新人だから、社員だから…といった垣根を取り払ったフラットな雰囲気で仕事をしています。

主な開発実績

『Telescope』(SaaS型分析アプリケーション)
https://telescope-lp.revisio.com/
テレビCMの投下量が”アテンション”で簡単に分かる業界唯一のアナリティクスツール

『タイムA-URシミュレーター』(タイム提供番組選定ツール)
https://telescope-lp.revisio.com/timeaur-simulator/
タイム提供番組を効率的に選定するツール

技術向上、教育体制

・書籍購入費用補助あり
・資格取得費用補助あり

支給マシン

Mac もしくはWindowsを選択いただきます

開発手法

アジャイル

開発支援ツール
Backlog、GitHub
インフラ管理

Amazon ECS

AI・データ分析

pandas

環境
Tableau、Redash
その他開発環境

■開発環境
・言語       :Python、Typescript
・フレームワーク :Django、Flask、pandas、Angular
・データベース :Snowflake、MySQL、PostgreSQL、Redis
・インフラ      :AWS (ECS、Lambda、Batch、Redshift、RDS、Route 53、SES、SNS、etc)
・CI/CD       :GitHub Actions
・テスト      :pytest、Cypress
・開発ツール    :JetBrains PyCharm有償版、DataGrip、VSCode、その他有用なものは積極的に使用、購入
・デザインツール  :Figma
・BIツール      :Redash、Tableau
・バージョン管理  :GitHub
・コミュニケーション:Slack、Zoom、Backlog、Confluence
・支給PC      :Mac Book Pro (メモリは最大まで搭載OK) ※WindowsもOK

エンジニア評価の仕組み

・人事評価は年2回。
・データ・テクノロジー本部の執行役員と開発マネージャーが評価案を作り、人事評価会議で確定していきます

組織構成

■チーム
【データ・テクノロジー本部】
開発チーム         :3名 (+フリーランス4名)
データプラットフォームチーム:3名 (+フリーランス2名)
データサクセスチーム    :5名

配属部署
開発チーム
配属部署人数
6名
配属上司経歴

開発マネージャー
片岡 基

エンジニア歴23年。
小規模SIerにて、外食、医療、教育、農業など多くの業界の企業向け業務システム開発を約17年経験。
要件定義、設計、実装、インフラ構築、運用、マネジメントまで、システムのライフサイクルの全てに関わり多くの経験を得た。
2社目のデータスタジアム社ではスポーツに関わる様々な自社サービスの立ち上げにエンジニアリーダーとして関わる。
主にプロジェクトマネジメント、アーキテクチャ設計を行った。
3社目の現職REVISIOでは、ビッグデータを扱いTVCM出稿企業向けのSaaSの開発・運用をフルスタックにリードする役割を担っている。

得意な技術スタック
PHP/Laravel、Python/Django、Java/Spring、 HTML5/JavaScript/TypeScript、Vue.js、Angular、SQL、AWS(ECS/Fargate、Lambda、RDS、Redshift、MediaServices、CloudFront、S3、CloudWatch他)

勤務地
東京都千代田区大手町一丁目6番1号 大手町ビル6階 Inspired. Lab
最寄り駅

各線「大手町駅」より徒歩5分(地下道で駅直結)

給与体系・詳細

経験や能力等を考慮し、弊社規定により優遇いたします。
●月給制/月給(基本給+固定残業代)+賞与2ヶ月
●固定残業代40時間/月を含む
●試用期間3か月有

※参考
■800万円の場合 :基本給437,400 円+固定残業代134,029円
超過分支給

給与(想定年収)
800万 〜 1,200万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

10:00~19:00(フレックスタイム制) 
労働時間を8時間/日 
コアタイム10:00~16:00

休憩時間:休憩60分 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています。

平均残業時間:平均20時間程度/月

休日休暇

<年間休日122日>
・土日祝
・年末年始休暇
・有給休暇 ★入社日に12日間付与 ★

諸手当

■交通費支給
■社会保険完備
■ストックオプション制度
■住宅手当(近地居住の場合に適用 / 月2万円)
■社内表彰制度(賞金あり)
■お弁当無料支給(週4回)
■書籍購入費用補助
■資格取得費用補助

インセンティブ

ストックオプション制度有り

昇給・昇格

昇給査定:年2回
※入社後6ヶ月から適用

保険

各種社会保険完備

試用期間

試用期間あり:3 ヶ月

■リモートワーク勤務可(月数回出社ができる方)
■有給休暇 ;入社日に12日間付与

企業メインイメージ

REVISIO株式会社

TVISION INSIGHTS株式会社は、2022年10⽉1⽇付で商号を「REVISIO株式会社(英語表記 REVISIO Inc.)」に変更しました. <これまでにない“視聴質データ“でテレビ市場に新たな価値を生み出す会社> テレビに携わる多くの企業が、ある課題を抱えています。 「商品の情報がほんとうにターゲット層に届いているのか?」 「消費者の実際の反応が知りたい」 「テレビ番組は自分たちのターゲットに見てもらえているのか?」 インターネットのようなデジタルの世界では、ターゲットである消費者が個々にどんなものを見ているのかの情報を入手できます。 しかし、テレビの代表的な「視聴率」はご家庭毎にデータを計測しているので、実際に誰が見ているのかといった情報は入手できません。 私たちは、最先端の人体認証技術を投入することで、消費者の個人レベルでの情報取得を可能にしています。 また、デジタルの世界では検索履歴やサイト内の履歴を追跡することができ、消費者の心理をデータを元に推測することができます。 しかし、テレビではアンケートのような方法でしか、消費者の反応を知ることができません。アンケートは普段の自然な状態ではないので、本当に興味があるのかどうか、評価できません。 REVISIO株式会社は、見ている人が「誰と」「どの瞬間画面を向いているか」、テレビがどのように見られているかの「質」をフルパッシブで計測し、企業にデータを提供している会社です。 関東一都六県にお住まいの方で統計学に基づいて選定したモニターの方に、テレビの上に認証センサーを設置いただき、ご家庭でどのようにテレビが見られているか、自然な視聴態勢を計測している、これまで業界になかったデータにチャレンジしています。 -------------------------------------------------------------------------- REVISIOは、Snowflake主催「Data Drivers Awards 2023」の最上位部門「Data Driver of the Year 」※を受賞いたしました。 ※「データドリブンの意味を完全に体現している企業を表彰するもの」です。 --------------------------------------------------------------------------
通過ランク:B

類似したおすすめの求人

Rubyエンジニア(リードクラス)
メドピア株式会社
850万 〜 1,200万円
東京都
応募可能ランク:A
エンジニアリングマネジャー
株式会社FUNDINNO
800万 〜 1,200万円
東京都
応募可能ランク:C
リードエンジニア
レバレジーズ株式会社
800万 〜 1,200万円
東京都
応募可能ランク:A
リードエンジニア
株式会社アバント
800万 〜 1,200万円
東京都
応募可能ランク:C

類似したおすすめの求人

Rubyエンジニア(リードクラス)
メドピア株式会社
850万 〜 1,200万円
東京都
応募可能ランク:A
エンジニアリングマネジャー
株式会社FUNDINNO
800万 〜 1,200万円
東京都
応募可能ランク:C
リードエンジニア
レバレジーズ株式会社
800万 〜 1,200万円
東京都
応募可能ランク:A
リードエンジニア
株式会社アバント
800万 〜 1,200万円
東京都
応募可能ランク:C
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介