1. paiza転職トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. バックエンド(テックリード)【Go/AWS環境でのtoCプロダクトの開発】
通過ランク:B

バックエンド(テックリード)【Go/AWS環境でのtoCプロダクトの開発】

正社員
求人メインイメージ

メディアドゥは電子書籍などのデジタルコンテンツを中心に著作物を世に広め、さらにその価値を高めていくことで出版・コンテンツ業界の拡大に貢献する企業です。
すばらしいコンテンツが生みだされ続け、それを多くの人が楽しむことができる世界を目し、出版社からお預かりしたデジタルコンテンツを登録して、電子書店に配信する、国内シェアNo.1の電子書籍流通サービスを開発しています。
また、現在は電子書籍流通に限らず、音楽や映像なども含めたデジタルコンテンツ全体に事業領域を拡大し、デジタルコンテンツの新たな価値や楽しみ方を提供する次世代のサービスを開発中です。

職種名
テックリード(バックエンドエンジニア)
給与(想定年収)
650万 〜 800万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
東京都
主要開発技術
Go言語 Gin
クラウドプラットフォーム

Amazon Web Services

開発内容タイプ

自社製品/自社サービス、B2C

特徴
服装自由 イヤホンOK ノートPC+モニタ別途支給 残業30H以内 女性エンジニアが在籍 一部在宅勤務可 オンライン面談可 産休育休取得実績あり スキルチェンジ(技術転向)歓迎 ベテラン歓迎 副業OK
募集人数
1
必須要件
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務5年以上
・Go言語 実務1年以上
歓迎要件

下記いずれかのご経験をお持ちの方
・エンジニアのマネジメント経験
・ブロックチェーンプロダクトの開発経験
・コンシューマー向けのプロダクト開発に興味をお持ちの方

求める人物像

・チームをよりよくするための提案・貢献を積極的にできる方
・社会的意義が高いサービス開発に興味がある方

選考フロー

プロフィール選考

カジュアル面談

コーディングテスト

面接(2回+適性検査)

内定

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
【Go/AWS環境でのtoCプロダクトの開発】テックリードとしてバックエンド開発ご担当頂きます。

【業務内容】
FanTopのバックエンド開発全体のリードをお任せします。

■業務概要
・ビジネス要件のヒアリングおよび仕様への落とし込み
・設計、実装、テスト、運用保守
・経営層とのミーティング、ディスカッションへの参加

■技術スタック
バックエンド:Golang
フロントエンド:Next.js, TypeScript
インフラ:AWS
資産管理:Git
ブロックチェーン:Flow

■募集の特徴
・プロダクトは2021年10月にサービスをリリースし、これまで様々なアイテムを生産・流通させてきましたが、より多く幅広いコンテンツをユーザーに届けられるように、引き続き仮説検証を継続しています。
・ビジネスチームとフロントエンドのテックリードで仕様等を定めることも可能ですが、ご経験や希望のある方にはこのディスカッションに加わり、プロダクトの方向性に関する検討に加わっていただくことも可能です。

【FanTopとは】
FanTopはメディアドゥが自社開発、運営するデジタルコンテンツサービスです。入手したさまざまなデジタルコンテンツの鑑賞・出品(売買)・トレードを楽しめます。デジタル上でもリアルの世界と同様に、デジタルコンテンツに“個数”の概念を持たせ、資産的な価値を担保し保有することができるDCA®(Digital Content Asset)の実現をミッションとしています。

仕事のやりがい

【裁量について】
年次や役職に関係なく新しい技術選定や機能提案をする事が可能です。
組織構成としてエンジニアサイドとビジネスサイドが一緒のチームになっており、ビジョンや問題意識を関係者全員が共通認識として持っているため、全員が同じ方向を向いて仕事に取り組んでいる環境です。

【柔軟な開発体制】
エンジニアチームは少数精鋭の4名程度です。年齢や経験に関わらずビジネス側も交え意見を出し合いながら企画・開発を進めています。現状バックエンド開発はフロントエンドをメインとするテックリードとメンバーレベルの2名が推進しており、バックエンドをリードできるメンバーが必要な状況で、開発はこの2名およびSRE、QA、CSチームと連携して推進していただきます。

開発部門の特徴・強み

<ブロックチェーン技術>
ブロックチェーン技術の1つであるNFTを活用した、コレクティブルなデジタルコンテンツの販売・流通プラットフォームを開発しています。
基盤には、Flowというブロックチェーンサービスを採用しています。

<クラウド技術>
新プロダクトはすべてAmazon Web サービス(以下AWS)上で構築しており、クラウドを最大限に活用しています。
これまで電子書籍配信システムや電子書店ストアシステムなどの自社サービスをオンプレミス(自社運営)で開発・運用してきましたが、拡張性・耐久性・処理速度等のパフォーマンスの向上を目指し、全社的にクラウドへの移行を行いました。
AWSはメディアドゥが現在開発を進めているブロックチェーン技術の利用や海外展開にも最適かつ、AWSに切り替えたことにより可用性と冗長性が高まり、システムの稼働率上昇および障害・災害発生時の耐障害性を兼ね備えた環境が整いました。

<学習のための取り組み>
書籍購入や研修費用負担のほか、社内外向け勉強会の開催を開催しています。

技術向上、教育体制

<エンジニアの成長支援>
・研修参加支援
・資格取得支援
・書籍購入支援
・最新の開発マシン支給

<アウトプットの支援>
・エンジニア勉強会 の開催(登壇・参加)
・エンジニアブログ ‟Tech Do” の運営
・「技術書典」へのスポンサー/技術同人誌 Tech Do Bookの発行

支給マシン

win/macの選択式で最新モデルを提供

開発手法

プロジェクトごとに選択、スクラム

開発支援ツール
Git
環境
Linux
エンジニア評価の仕組み

エンジニアに特化した行動・成果目標で評価をおこないます。

組織構成

社員数308名、エンジニアは60名程度です。
協力会社の方や業務委託の方も含めると、156名程度のエンジニアが在籍しています。(2022年2月時点)

配属部署
FanTop事業本部
配属部署人数
20名
平均的なチーム構成

プロダクトやミッションごとにチームが分かれており、各チーム4〜8名程度です。

勤務地
東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル5F,8F
最寄り駅

竹橋駅、神保町駅

給与(想定年収)
650万 〜 800万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

基本:10:00~19:00(標準労働時間8時間)

≪フレキシブルタイム≫
始業:5:00~11:00
終業:15:00~22:00

≪コアタイム≫
11:00~15:00
※ただし、クライアントの都合上、必要な場合にはフレキシブルタイムであっても出社をお願いすることがあります。

<リモート勤務>
リモートワーク:可
チーム毎に決めた出社日以外の日について、リモートワークが可能です

休憩時間:休憩60分 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています

平均残業時間:月15時間程度

休日休暇

《年間休日124日※2021年度実績》
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇 ※取得実績あり
・育児休暇   ※取得実績あり
・介護休暇
・有給休暇(入社半年後に14日付与)

諸手当

■ 福利厚生
・各種社会保険完備
・企業年金制度(マッチング制度)
・社員持株会
・通勤手当(上限5万円/月)
・育児、介護短時間勤務制度
・入学お祝い制度

■ スキルアップ
・資格支援
・研修参加支援
・書籍購入支援

■ コミュニケーション
・懇親会費補助
・各種クラブ活動支援

■ 働きやすさ
・フレックスタイム制(コアタイム10:00~15:00)
※フレキシブルタイム始業5:00~10:00、終業15:00~22:00
・リモートワーク可能
※チーム毎に決めた出社日以外で可能
・私服勤務OK
・オフィス併設カフェ(ドリンク1杯無料)

昇給・昇格

昇給年2回

保険

社会保険完備

試用期間

3か月

企業メインイメージ
企業メインイメージ背景

株式会社メディアドゥ

メディアドゥは電子書籍などのデジタルコンテンツを中心に著作物を世に広め、さらにその価値を高めていくことで出版・コンテンツ業界の拡大に貢献する企業です。 すばらしいコンテンツが生みだされ続け、それを多くの人が楽しむことができる世界を目し、出版社からお預かりしたデジタルコンテンツを登録して、電子書店に配信する、国内シェアNo.1の電子書籍流通サービスを開発しています。 また、現在は電子書籍流通に限らず、音楽や映像なども含めたデジタルコンテンツ全体に事業領域を拡大し、デジタルコンテンツの新たな価値や楽しみ方を提供する次世代のサービスを開発中です。
通過ランク:B

類似したおすすめの求人

アカウントエンジニア/ソリューションアーキテクト
株式会社シャノン
500万円 〜
東京都
応募可能ランク:B
Webエンジニア(テックリード)
株式会社ROXX
600万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:B
Webエンジニアリーダー候補
株式会社カカクコム
576万 〜 900万円
東京都
応募可能ランク:B
リードエンジニア[PHP]
株式会社くすりの窓口
600万 〜 900万円
東京都
応募可能ランク:A

類似したおすすめの求人

アカウントエンジニア/ソリューションアーキテクト
株式会社シャノン
500万円 〜
東京都
応募可能ランク:B
Webエンジニア(テックリード)
株式会社ROXX
600万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:B
Webエンジニアリーダー候補
株式会社カカクコム
576万 〜 900万円
東京都
応募可能ランク:B
リードエンジニア[PHP]
株式会社くすりの窓口
600万 〜 900万円
東京都
応募可能ランク:A
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介