会員数80万人突破!エンタメ業界を変革するテックリード◎オンラインチケット販売プラットフォームの開発を牽引

株式会社grabssは「最高の体験を届けて、最高の体験をしよう」をビジョンに掲げ、2012年10月に設立しました。「Webサービスの企画・開発・運営」と「Webシステム・ソフトウェアの受託開発」の2つの事業を展開しています。
自社サービスでは、ライブイベント掲載数国内No.1の会員数80万人超チケットサービス『TIGET(チゲット)』を主力に、WebRTCを使ったオンライン会議システム『BizMee』、ビジネスフォンの新しいスタイルを目指す『THISIS』など、さまざまな独自サービスを開発しています。受託開発から得た新しい技術を活かし、独自サービスを生み出すサイクルが当社の特徴です。
受託開発では、100%自社内かつ上流工程からの参画となります。直取引のため、お客様との距離の近さが魅力。C向け・B向けに自身のアイデアなどをプロダクトに反映することができます。さらに、ほとんどのケースで技術等についても裁量を得ています。有用性を認められれば、どんどん新しいことに挑戦できる環境です。お客様のご要望に合わせて、カスタマイズやスクラッチ開発など最適な手段を用いて、企業課題を解決することに全力を注ぐことができます。
開発チームでは、自社開発と受託開発で各3〜4名のチーム(経験豊富なマネジャー1名含む)でプロジェクトに取り組みます。ベテランから技術を直接学んだり、幅広い領域の開発に携わる中でスキルアップを目指すことが可能です。また、新しい価値を生み出すために、プライベートからの経験や発見を大切にしています。たとえば、自社サービス『BizMee』は、社員の提案から生まれたサービスです!
「やりたいこと」や「つくりたいもの」を、どんどん提案して形にできる環境で、エンジニアとしての醍醐味を味わいませんか?
- 職種名
- テックリード
- 給与(想定年収)
-
720万 〜 840万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 主要開発技術
- TypeScript Node.js
- 開発言語
- Ruby
- フレームワーク
- Ruby on Rails Vue.js
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services
- データベース
- MySQL、PostgreSQL
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、B2C、B2B、C2C、WEBサイト、CMS、SaaS、データベースの設計、チューニング
- 特徴
- フリードリンク オンライン面談可 ベテラン歓迎 服装自由 一部在宅勤務可 イヤホンOK 日本語がネイティブレベルでなくても可 ノートPC+モニタ別途支給
- 募集人数
- 2名


- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務1年以上
・プロジェクトマネジメント 実務1年以上
・インフラ設計 実務1年以上
・インフラ構築 実務1年以上
- 歓迎要件
-
■歓迎するスキル・経験
・CTOの経験
・0→1のWebサービス立ち上げ経験
・Webサービスをスケールさせた経験
・スタートアップでの経営経験
・社会課題解決、エンタメ業界の発展・改革に意欲がある方
・仮説構築力、抽象化思考力、具現化力に長けた方
・迅速に仮設検証するスキルがある方
・予算策定と管理の経験
・コンプライアンス、情報セキュリティ、著作権等に関する知見
■生かせるスキル・経験
・3年以上のWebサービスでの職務経験
・サーバ・インフラ、セキュリティに関する知見
・3年以上かつ5名以上のマネジメント経験
・TIGETのミッションへの共感およびB2F(ビジネス to ファン)プラットフォームの実現に共感し、実現したい世界への強い想いを持っている方 - 選考フロー
-
カジュアル面談
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
書類選考
▼
適正検査、個別面接(2~3回)
▼
内定
面接対応可能時間:基本的に平日。時間は特になし
面接方法:初回はオンライン実施予定
※代表との面接をご調整する場合がございます。
※また、秘密保持契約を締結の上、事業・サービスについてディスカッション等を実施する場合がございます。
技術責任者として、80万Users突破のオンラインチケット販売プラットフォーム『TIGET』(チゲット)をご担当いただきます。
■自社サービス『TIGET』とは
お笑い芸人さんのライブイベントチケットを電子化したことからスタートしたサービスです。そのニーズはアイドルイベントや音楽イベントにも広がり、現在はライブイベント掲載数No1のチケット販売プラットフォームへと成長を遂げました。今後は世界中のアーティストとファンをつなぐプラットフォームを目指しています。
【入社後の担当業務】
『TIGET』サービスにおける技術課題精査・検討、企画・開発方針の立案、エンジニア育成モデルの作成
【具体的な業務内容】
・主催者の「イベントをつくりやすい」を追求すること
・チケットを購入するファンにとって「チケット購入を簡単かつ公平に」を実現すること
・主催者やアーティストとファンを繋ぐためのシステム基盤構築
・テスト自動化の拡充やコードレビューの高速化など開発環境の向上
【募集背景】
事業拡大に伴いエンタメ業界をともに変革していくテックリードを募集しています。
・自社サービスを通じてお客様の課題を解決する喜びを得られます。
・開発、デザイン、営業・マーケティングなどさまざまな職種のメンバーと協力しながら働くため、コミュニケーション能力を磨けます。
- 主な開発実績
-
・『TIGET(チゲット)』:会員数80万人超。アプリ不要で、アイドルやミュージシャン、芸人などのライブを中心としたチケットの購入・予約・入場を簡単にするチケットサービス(https://tiget.net/)
・『BIZMEE(ビズミー)』:WebRTCを利用したビデオ会議ツール。WebRTCで構築された無料のWeb会議サービス(https://bizmee.net/)
・『THISIS(ディスイズ)』:携帯やLINEを教えることなく、自分のスマホで不特定多数から通話を受けることができるサービス(https://thisis.id/) - 技術向上、教育体制
-
自由に参加でき、ひとりひとり得意分野で発表するなど社員同士で活発におこなう勉強会を隔週ペースで開催。マネジャーの1人が社外にて新卒研修やアジャイル開発の研修も行っているので、勉強会の内容も充実しています。
- 支給マシン
-
MacBookPro メモリ16G ストレージ512G のスペックを用意。
別途27インチモニターを支給。 - 開発手法
-
オブジェクト指向、ウォーターフォール、アジャイル、スクラム
- 開発支援ツール
- Jira、Git、GitHub、Bitbucket
- インフラ管理
-
Docker
- その他開発環境
-
【開発環境】
・言語・フレームワーク:Ruby on Rails、TypeScript、Node.js、Nest.js、Vue.js
・インフラ:AWS
・開発環境:Docker
・データベース:MySQL、PostgreSQL
・ソースコード:GitHub、Bitbucket
・チャット・タスク管理:Slack、JIRA、Notion - 組織構成
-
全社約40名(平均年齢は30代、男女比は6:4)
■エンジニア組織:10名
・経験豊富なエンジニア:5名
・未経験に近いエンジニア:5名
自社開発と受託開発にそれぞれ1名マネジャーが在籍しており、さらにその上に統括が1名います。
◎数年以内の上場を目指しています!
◎大手IT企業の事業開発やベンチャー企業の役員、フリーランスとして参画していたメンバーなどが将来性を感じて入社しています。 - 配属部署
- システムソリューション事業部
- 配属部署人数
- 10名
- 勤務地
-
東京都世田谷区三軒茶屋2-11-23
サンタワーズB棟6階
自転車通勤も可能です。
- 最寄り駅
-
三軒茶屋駅 世田谷通り出口より徒歩4分
- 給与体系・詳細
-
■賃金形態:月給制
■賃金の決定方法:当社規定により決定いたします
■月給:約600,000円〜
・基本給:約442,965円~
・固定残業代:45時間分、約157,035円~(超過分は別途支給) - 給与(想定年収)
-
720万 〜 840万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
標準労働時間8時間:コアタイムを設けないスーパーフレックスタイム制を適用(※清算期間1カ月)
基本的に7:00〜22:00の間で、勤務時間や休憩時間は社員の自主決定に委ねます。休憩時間:60分(※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています)
平均残業時間:平均20‐30時間/月(会社全体)
- 休日休暇
-
【年間休日128日】※2022年度実績
・土日祝日
・年末年始休暇
・夏季休暇
・有給休暇
・慶弔休暇 - 諸手当
-
通勤交通費(全額支給)
- 昇給・昇格
-
昇給:年1回(就業規則による)
- 保険
-
関東ITソフトウェア健康保険組合加入
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
◎健康保険組合の保養施設/スポーツ施設等利用可 - 試用期間
-
3カ月(条件などの変更はありません)
【福利厚生】
・フリードリンク
・オフィスコンビニ設置
・TIGETグッズの購入補助
【受動喫煙の対策】
屋内禁煙としています。
