【動画→検索ストレスをゼロにする】新時代のインタラクティブ動画テクノロジー開発!リードエンジニア◎在宅勤務
◆動画→検索のストレスをゼロにするSaaSプロダクト開発
2016年に設立。動画内の気になる部分に触るだけで情報を即座に保管し、さらに自分の好きな時間に閲覧できる、新時代のインタラクティブ動画テクノロジー『Tig(ティグ)』の開発・企画を手がけている会社です。
複数の特許を取得しており、まだまだ出願しているほど、高い技術力を有しています。
直感的に操作できるUI/UXを追求することで、検索の手間・ストレスから解放され、最高のユーザー体験を提供可能です。
ボトムアップ型の組織だからこそ、次々と革新的なサービスを生み出すことができています。
わたしたちと一緒に「誰でも簡単、かつ、平等に、動画から情報にアクセスできる世界の実現」に向けて、数年後の社会実装を目指しませんか?
- 職種名
- リードエンジニア
- ポジション
- テックメンバー、PL・PM
- 職種
- バックエンド/サーバサイド、フロントエンド
- 給与(想定年収)
-
600万 〜 1,000万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- PHP JavaScript
- フレームワーク
- CakePHP Vue.js Node.js
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services
- データベース
- MySQL、DynamoDB
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、SaaS
- 特徴
- フリードリンク 一部在宅勤務可 オンライン面談可 原則定時退社 ベテラン歓迎
- 募集人数
- 1名を予定
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務3年以上
- 歓迎要件
-
・AWSを利用したWebアプリケーションの開発経験
・動画配信技術についての知識、ライブ配信基盤の開発経験
・データ収集/分析基盤の開発経験
・機械学習/ディープラーニングを用いた画像、動画のオブジェクト認識の知識
・情報工学系/数学系の学士、修士 - 求める人物像
-
・業務要件を的確に理解し、仕様〜設計に落とし込める方
・情熱と論理をバランスよく使いこなし、周囲と新しいことをしたい方
・最新技術を日常的にキャッチアップしている方 - 選考フロー
-
paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアル面談(VPoE)
▼
2次面接(CTO)
▼
最終面接(CEO)
▼
内定
面接対応可能時間:基本的に平日・時間は特になし
面接方法:すべてオンライン対応
※面接は複数人でおこなう場合もあります。
急成長中の自社SaaSプロダクトですが、まだまだ発展途上で抱えている課題も多いため、改善に向けて技術面からプロダクト開発をリードしていただきます。
【具体的には】
自社システムは、大きく分けると「動画再生プレーヤーと動画配信基盤」「コンテンツ(動画)管理」「Tig編集をするCMS」の3種類です。
配信基盤はAWSサービスを活用したアーキテクチャで構成されています。
効率的で安定した配信を実現するために、業務を通して動画についての深い知識を習得することが求められます。
現行のシステムは、フロントではVue.js, バックエンドではCakePHPとNode.jsを用いて開発をおこなっています。
開発言語にこだわらず、システム全体を鑑みながらの適切なアーキテクチャ設計、そのための適材適所な言語やフレームワークの導入、選定などに携わっていただきます。
【募集背景】
組織拡大を加速させるため、エンジニアリングを根底から支えてくれる方を募集しています。
・ストリーミング配信、Vue.js、AWSサーバレスなど、さまざまな技術を使用したインタラクティブ動画配信の技術と知識を身につけられます。
・バックエンド/フロントエンド/インフラなど、領域に関わらず幅広く経験を積める環境です。
・自社サービスの成長に携わりながら、腰を据えてスキルアップを目指せます。
システム開発関連業務
会社の定める業務
- 開発部門の特徴・強み
-
お互いを尊重しながら仕事に取り組んでおり、議論を怠らない雰囲気があります。
ひとりひとりの「やってみたい!」という想いを大切にしているので、積極的にチャレンジできる環境です。 - 支給マシン
-
Mac/WindowsノートPCから希望機種を選定の上、貸与いたします。
- 開発支援ツール
- Backlog、GitHub
- 環境
- Linux、Redis
- その他開発環境
-
自社・お客様・エンドユーザーのWin-Win-Winを信念に「Tigの利便性を向上させ、多くの場面で活用してもらいたい」という想いを共有し、全員が同じ目標に向けて、チーム一丸となり事業を推進しています。
【開発環境】
・言語/フレームワーク:JavaScript(node.js、Vue.js)、PHP(CakePHP3)が中心に一部golangなど
・DB:Aurora(MySQL)、Redis、DynamoDB
・OS:Linux
・インフラ:AWS(CloudFront、APIGateway、Lambda、S3、ALB、EC2、Aurora、MediaLive、MediaPackage、MediaConvert、etc...)
・ソースコード管理:Github
・コミュニケーション:Slack、Zoom
・タスク管理:Backlog
・ツール類:個々の裁量で選択して自由にインストール可
◎その他、新規開発の場合は、適正に合わせて選定する機会があります。 - エンジニア評価の仕組み
-
◆頑張りに対して、誠実に評価をおこなっています!
半期ごとの目標設定と評価面談を実施しています。
当社で働く上での行動規範「パロニムコード」を策定しています。 - 配属部署
- 技術開発部
- 配属上司経歴
-
◆CTO
大学在学中から、㈱デジタル・パブリッシング・ジャパンでデジタルアーカイブ向け画像フォーマットの研究開発中心に携わり、NASDAQ市場へ上場を経験。
その後、IT企業数社と個人事業主を経て、画像解析技術やAR技術など幅広くソフトウェア開発業務に携わる。
2017年にパロニム株式会社にテックリードとして参画、2020年に執行役員に就任。 - 平均的なチーム構成
-
ボードメンバー、プロダクトマネジャー、チームメンバーともコミュニケーションを取りながら、開発を進めています。
- 勤務地
-
東京都中央区築地7-2-1 THE TERRACE TSUKIJI 6階 WEST
THE TERRACE TSUKIJI 6階 WEST
基本的にリモート勤務のため、自宅での作業となります。
就業場所の変更範囲<雇入時>
本社、および自宅
<変更範囲>
本社、および自宅(会社の定める場所)
受動喫煙防止措置に関する事項屋内禁煙
- 最寄り駅
-
都営地下鉄大江戸線/東京メトロ南北線「麻布十番駅」3番出口より徒歩3分
- 給与体系・詳細
-
※年収600万~1000万の事例の場合
■賃金形態:年俸制
■賃金の決定方法:当社規定により決定
■月給:約50万〜約83万円(固定残業代を含む)
■基本給:約32万~約53万円
■固定残業代:45時間分、約11万~約19万円
固定休日手当:16時間分、約4万~約7万円
固定深夜手当:41時間分、約2万~約3万円
(超過分は別途支給) - 給与(想定年収)
-
600万 〜 1,000万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
10:00〜19:00
フレックスタイム制(コアタイム12:00〜16:00)休憩時間:休憩60分(※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています)
平均残業時間:平均10時間/月
- 休日休暇
-
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・夏季休暇
・年次有給休暇 - 諸手当
-
通勤交通費(全額支給)
- 昇給・昇格
-
昇給査定:年1回(3月)
- 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
- 雇用関係
-
有期雇用
契約更新の有無・契約期間の定めあり(【雇い入れ直後】(試用期間:6ヶ月) ※試用期間は有期雇用契約となりますが、給与・社会保険・福利厚生等の条件に差はありません。)
契約更新の判断基準試用期間経過後、本人の能力、業務量、業務成績、勤務態度、会社の契約状況など双方で確認の上更新
契約更新の上限【変更の範囲】正社員・契約社員
- 試用期間
-
6カ月(※試用期間は有期雇用契約となりますが、給与・社会保険・福利厚生などの条件に差はありません)
【福利厚生】
・リモートワーク可
・オフィスコンビニあり
・ティー/コーヒーサーバあり
・休憩スペースあり
【受動喫煙の対策】
対策:あり
対策内容:敷地内禁煙(喫煙場所あり)