通過ランク:B

【NTTデータグループ/水・金は残業なし/PM・SE】経費精算システム導入支援・バックエンド開発

正社員
求人メインイメージ

高い専門性を持った3社が結合し2013年に設立。「あらゆる活動に不可欠な“IT”」×「優れた人による“BPO”」×「先端テクノロジーである“AI/RPA”」を融合し、お客様のすべての業務プロセスに対して一気通貫でサービス提供できる、世の中でも希有な会社です。これからも既存サービス/事業をさらに強化・進化させつつ、自社サービスなどの新規事業も生み出していくことで新たなエンジンをつくり出していきたいと考えています。

デジタルソリューション領域での高い技術力、AI/RPAやクラウド技術に長けたITO・DX・RE-Tech事業本部との連携は、今後ますます強化する方針です。BPO事業本部の営業提案力・コンサルティング力・設計力・運営力に、ITO事業本部・DX事業本部のテクノロジー領域でを掛け合わせることで、唯一無二の業務プロセスを実現し、お客様企業にかつてない価値を提供していく中で、エンジニアとしても大きく成長していただけます。

働き方改革や生産性向上が叫ばれるこの時代において、事業フィールドはますます拡大していきます。日本の労働生産性は欧米と比較し低いと言われていますが、要因の1つはテクノロジーの活用が進んでいないことです。それはつまり、日本経済の復興や新たな日本発グローバル企業誕生に、わたしたちの技術や知見をもって貢献していく余地が大いにあるということです。わたしたちのビジネスにはまだまだ大きな未来が待っています。

わたしたちにしかできないビジネス課題の解決、未来をよりよくするサービスをともに創造していきましょう!

職種名
WEBエンジニア(PM候補)
給与(想定年収)
409万 〜 822万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
東京都
主要開発技術
C#
開発言語
Java SQL
クラウドプラットフォーム

Amazon Web Services、Microsoft Azure、Google Cloud(Google Cloud Platform)

データベース
Microsoft SQL Server
開発内容タイプ

受託開発(自社内開発)、B2C、B2B、WEBサイト、CMS、業務システム/パッケージ、SaaS

特徴
残業30H以内 一部在宅勤務可 オンライン面談可 服装自由 ノートPC+モニタ別途支給 若手歓迎 女性リーダー活躍中 ベテラン歓迎 産休育休取得実績あり 女性エンジニアが在籍
募集人数
3
求人イメージ画像2

開発中です。モニターは何台でもお貸出しします。

求人イメージ画像3

コラボレーションエリアと呼ばれるエリアです。オープンスペースになっていて社員同士でのディスカッションが常に行われています。

必須要件
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務2年以上
歓迎要件

・C#、Javaでの開発経験
・クラウドを用いたシステム開発経験
・プロジェクトリード、プロジェクトマネジメントのご経験
・要件定義、設計などのご経験

求める人物像

・チームとして仕事に取り組むことにやりがいを感じる方
・最新技術の習得に意欲のある方
・業務上のコミュニケーションが円滑に取れる方

【直近で採用した方】
C#開発経験2年の28歳エンジニア(基本/応用情報技術者の資格取得済み)
即戦力ではなくポテンシャル採用をおこないました。
今後リーダーをやりたいというキャリアをかなえるために入社。
会社と目指したい方向が同じだったため、チームに加わることになりました。

選考フロー

プロフィール選考 

適性検査(合否あり/Web上で受講)

一次選考(役員面接)※Web面接対応可能

適性検査(合否なし/Web上で受講)

最終選考(社長面接)※Web面接対応可能

内定

面談可能時間:9:00〜20:00(基本的には平日のみ)
◎人物面を重視して採用をおこなっており、コミュニケーション能力のある方を歓迎しています。

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
SAP導入コンサルタント/SAP Concur(クラウドにて経費精算・請求書管理・出張の自動化システム)の導入~開発~運用業務

全業種を対象に大手企業を中心とした経費精算システムおよび周辺システムの導入~開発~運用業務をお願いします。

【具体的には】
お客様と密接なコミュニケーションを取りながら業務要件をまとめ、経費精算システムの導入・保守運用をご担当いただきます。
また、経費精算システムの周辺システムの構築もお任せします。
要件定義から試験・導入、保守・運用まで一貫して携われるため、幅広く活躍できる環境です。

【募集背景】
中期計画に向けて売り上げの倍を目指していますが、エンジニア不足の状況のため、増員募集をおこなっています。

仕事のやりがい

大手企業NTTデータグループとしての顧客基盤がベースにあり、その上で「IT×BPO」を進めています。
人不足が叫ばれる昨今において、省人化・自動化を進める需要は社会全体に拡大中です。
時代のニーズで新設された事業部で、エンジニアとしての可能性をぜひ広げていきませんか?

技術向上、教育体制

■成長を支援する多様な研修やプログラム
・研修支援制度(自己啓発支援制)
・eラーニング研修、社内人材開発プログラム、外部研修の受講制度、業務に必要な資格取得および研修受講支援
業務に必要な資格等は所属長の指示のもと、会社費用で取得することができます。
また、階層別研修や職種別プログラム、外部研修の受講など300以上の豊富な研修をスキルアップにあわせて受講可能です。

支給マシン

CPU:corei5同等以上、メモリ:16G、SSD:256G程度のWindowsノート
24インチ液晶ディスプレイは自由に使用できます。

開発手法

オブジェクト指向、ウォーターフォール、アジャイル、スクラム、テスト駆動開発、チケット駆動開発、ドメイン駆動設計、コーディング規約あり

エンジニア評価の仕組み

■人事評価制度
職務活動を明確化する「職務記述書」と業務内容を短期サイクルで上司へレビューする「クイックフィードバック」という仕組みを取り入れ、評価に対し活発にコミュニケーションすることで評価者と被評価者とのズレを低減しています。

組織構成

■BPO事業本部
適切な業務設計を通じた業務効率化や最適化、高品質な業務委託。他事業本部との連携によるテクノロジーの積極的な活用でお客様のビジネス成長に貢献。

■ITO事業本部
WebサイトやWebシステムのコンサルティング・企画/デザイン・開発・保守/運用まで、お客様のデジタルマーケティング戦略を上流から下流までワンストップでサポート。

■DX事業本部
NTTデータ・スマートソーシングの掲げる「IT×BPO×AI/RPA」によるソリューション提供を牽引。デジタルのチカラでさまざまな経営課題・事業課題・組織課題を解決。

■RE-Tech事業本部
物件オーナー向けプラットフォームとして業界NO.1の『HOME4U』をはじめ、不動産領域におけるさまざまなサービスの創出・運営を通じお客様に貢献。

配属部署
デジタルトランスフォーメーション事業本部 ワークスタイルイノベーション推進部|営業系6名、技術系15名で構成されています。
勤務地
東京都江東区豊洲3-3-9 豊洲センタービルアネックス4F

週2〜3日程度、出社の可能性がございます。残りはリモート勤務です。

最寄り駅

有楽町線「豊洲駅」徒歩1分
ゆりかもめ「豊洲駅」徒歩3分

給与体系・詳細

【年収例409.6万~678.4万円】
■賃金形態:年俸制(年俸を14分割)
■賃金の決定方法:当社規定により決定いたします
■月給:約292,636~484,636円(残業手当除く)
※給与詳細は前職年収、経験スキルを考慮し決定します。
※収益貢献度評価によて別途支給あり。

給与(想定年収)
409万 〜 822万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

9:30~18:00(所定労働時間:7時間30分)
※配属部署によりフレックスタイム制・コアタイムの対象外となる場合があります。

休憩時間:60分

平均残業時間:平均20~30時間/月(毎週水・金はノー残業Day)

休日休暇

【年間休日121日】
・完全週休2日制
・夏期休暇:3日
・年末年始休暇:6日
・誕生日休暇
・ライフプラン休暇
・結婚休暇
など
※有給休暇は、試用期間満了日の翌日に入社月に応じ付与いたします。

諸手当

テレワーク手当:200円/日
※現在は、新型コロナウィルス対策のため、豊洲勤務者についてはほとんどの社員に対してテレワーク基本とした勤務を実施しております。

インセンティブ

賞与:年2回(6月、12月)

昇給・昇格

昇給:年1回(4月)

試用期間

2カ月間(賃金、勤務条件について変更はありません)

※ただし、以下の休暇取得については変更あり。
・MYDAY休暇、介護休暇、組合休暇は使用不可。
・裁判員特別休暇、事故休暇、病気休暇が無給。
・年次有給休暇は、試用期間満了日の翌日に入社月に応じて付与。

多様性のある働き方を推進するためグループ全体で働き続けるための支援をしています。

【福利厚生】
■在宅勤務・リモートワーク
現在は、新型コロナウィルス対策のため、豊洲勤務者についてはほとんどの社員に対してテレワーク基本とした勤務を実施中です。

■時短勤務制度

■産前産後休暇・育児休業・介護休業制度
育児短時間勤務制度:国の指定を超える小学校就学の始期までを対象とするなどより使いやすい制度設計を目指しています。
介護短時間勤務制度:利用開始から3年の間で2 回以上、1日の所定労働時間を4時間まで短縮可

■服装自由:ビジネス・カジュアル・ガイドライン
TPOに応じ清潔感のある身だしなみを原則としています。
クールビズ・ウォームビズ活動を実施しています。

■退職金制度:あり(満3年以上勤務した社員対象)

■独自の有給休暇制度
自分の誕生日に取得可能な「MYDAY休暇」。長く働き続けてくれている社員のリフレッシュおよび育児、家族の介護を目的として、勤務年数5年毎に5日付与される「ライフプラン休暇」など独自の休暇制度を設けています。

■将来の生活の基盤を支える制度
老後の年金にプラスして生活保障する「NTT企業年金基金」。毎月指定した金額を金融機関で積み立てる「財形貯蓄」。NTTデータの株式を少額から購入できる「NTTデータ社員持株制度」など生活の基盤を支える制度も充実しています。

■暮らしを支える制度
毎年付与される定額ポイントを自身で選択可能な「ライフサポート倶楽部」に加え、ベビーシッターなどの子育て支援サービスや介護サービス、住宅ローンや団体保険など、NTTグループの特別価格でさまざまなサービスを受けることが可能です。

【受動喫煙の対策】
屋内原則禁煙(ビル内に喫煙室あり)

企業メインイメージ

株式会社NTTデータ・スマートソーシング

高い専門性を持った3社が結合し2013年に設立。「あらゆる活動に不可欠な“IT”」×「優れた人による“BPO”」×「先端テクノロジーである“AI/RPA”」を融合し、お客様のすべての業務プロセスに対して一気通貫でサービス提供できる、世の中でも希有な会社です。これからも既存サービス/事業をさらに強化・進化させつつ、自社サービスなどの新規事業も生み出していくことで新たなエンジンをつくり出していきたいと考えています。 デジタルソリューション領域での高い技術力、AI/RPAやクラウド技術に長けたITO・DX・RE-Tech事業本部との連携は、今後ますます強化する方針です。BPO事業本部の営業提案力・コンサルティング力・設計力・運営力に、ITO事業本部・DX事業本部のテクノロジー領域でを掛け合わせることで、唯一無二の業務プロセスを実現し、お客様企業にかつてない価値を提供していく中で、エンジニアとしても大きく成長していただけます。 働き方改革や生産性向上が叫ばれるこの時代において、事業フィールドはますます拡大していきます。日本の労働生産性は欧米と比較し低いと言われていますが、要因の1つはテクノロジーの活用が進んでいないことです。それはつまり、日本経済の復興や新たな日本発グローバル企業誕生に、わたしたちの技術や知見をもって貢献していく余地が大いにあるということです。わたしたちのビジネスにはまだまだ大きな未来が待っています。 わたしたちにしかできないビジネス課題の解決、未来をよりよくするサービスをともに創造していきましょう!
通過ランク:B

類似したおすすめの求人

PM
株式会社運動通信社
450万 〜 700万円
東京都
応募可能ランク:C
プロジェクトマネージャー
株式会社ジョリーグッド
500万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:D
プロジェクトマネージャー
株式会社カラダノート
500万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:B
PM
株式会社 TGAL
480万 〜 840万円
東京都
応募可能ランク:C

類似したおすすめの求人

PM
株式会社運動通信社
450万 〜 700万円
東京都
応募可能ランク:C
プロジェクトマネージャー
株式会社ジョリーグッド
500万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:D
プロジェクトマネージャー
株式会社カラダノート
500万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:B
PM
株式会社 TGAL
480万 〜 840万円
東京都
応募可能ランク:C
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介