東芝グループ【Salesforceエンジニア】営業&マーケティングDX推進PJの中核メンバー

東芝デジタルマーケティングイニシアティブ株式会社は2018年に設立。B2B向けデジタルマーケティング事業を展開している企業です。わたしたちは、営業ワークスタイルを変革するBtoBデジタルマーケティングを導入するために、現状の分析、戦略の立案、施策の検討、そして運用、改善までのシナリオ策定のコンサルティングを手がけています。
当社では、クライアント各社に対して、マーケティングから営業活動、アフターフォローまで、デジタルの活用による一貫したプロセスの構築を支援しています。具体的なソリューションとして、Marketing Cloud Account Engagement(旧 Pardot)と Sales Cloud を中心に、Salesforce 導入着手~立ち上げ・定着~高度化/効率化等のステージに応じた各種支援を提供しています。
以前から顕在化していたデジタル化の流れがコロナの影響で更に加速し、ご相談件数が増えると同時に内容も高度化しています。クライアント各社のニーズに的確に応えるには、Salesforce エンジニアが活躍が欠かせません。
クライアントの課題や組織の特性等を十分に理解した上で、無理なく導入・利活用できるよう、構想策定から導入後の運用段階での伴走まで、息の長い支援が求められます。経験とスキルを活かした活動が売上や効率の向上に直結する手応えのある仕事です。
なお、当社はリモートワーク環境を完備しており、在宅勤務を推奨しています。
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・SaaS 実務2年以上
・データベースの設計、チューニング 実務3年以上
・予実管理 実務2年以上
- 歓迎要件
-
・Salesforceの導入経験(Service Cloud, Experience Cloud, Community Cloud)
・Salesforceの開発経験(Apex, SOQL, Lightning Platform)
・デジタルマーケティングツールのシステム要件定義、API仕様策定やセットアップ等の実務経験
・リーダー経験 - 求める人物像
-
・人とコミュニケーションを取りながら自発的に動ける方
・周囲のメンバーと協力し合い、チームワークを大切に働ける方
・複雑なシステムに対峙し課題をクリアして行くことにやりがいを感じる方
・新しいことに挑戦していきたい方 - 選考フロー
-
カジュアル面談/通常面接(2~3回)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
内定
*面接対応可能時間:基本的に平日。時間は特になし
クライアント各社に対して、マーケティングから営業活動、アフターフォローまで、デジタルの活用による一貫したプロセスの構築を支援します。具体的なソリューションとして、Marketing Cloud Account Engagement(旧 Pardot)と Sales Cloud を中心に、Salesforce 導入着手~立ち上げ・定着~高度化/効率化等のステージに応じた各種支援業務を担います。
【具体的には】
Salesforce活用による業務改善を推進する以下の業務をお任せします。
・業務設計(担当プロジェクトの要件の明確化)
・システム設計
- Salesforceの開発、運用、機能追加
- システム仕様へのブレークダウン
- 基本システム構成の立案
- 詳細システム仕様の策定
・プロジェクト管理
- 作業計画作成
- 進捗管理
- デザインレビュー
- リリース管理
- 関係者へのアナウンスとインストラクション
・システム運用
- ユーザー支援
- トラブル対応
【募集背景】
以前から顕在化していたデジタル化の流れがコロナの影響で更に加速し、ご相談が増えると同時に内容も高度化しています。クライアント各社のニーズに的確に応えるには、Salesforce の実務経験が豊富なエキスパートの活躍が欠かせません。そのため、今回募集を開始しました。
【仕事のやりがい】
クライアントに対しては、Salesforce 導入の背景にある各社の課題や組織の特性等を十分に理解した上で、無理なく導入・利活用できるよう、構想策定から導入後の伴走まできめ細かい対応が求められます。
自社活用においても、経営陣や営業前線からの要望に対して専門性を活かした的確なシステム設定や指導が求められます。どちらの領域でも、専門性を活かした活動が売上や効率の向上に直結する手応えのある仕事です。
- 支給マシン
-
相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。
- 開発手法
-
プロジェクトごとに選択
- 開発支援ツール
- Redmine、Backlog
- 組織構成
-
全社150名(うち派遣 30名前後)
マーケティング・開発営業部 6名
デジタルマーケティング部 4名
- 勤務地
-
東京都港区芝公園1-8-4
NREG芝公園ビル
東芝デジタルマーケティングイニシアティブ本社(港区)での勤務となります。
※リモート勤務を導入しており、コロナ後も継続して行う予定です。
※子育てしながら働いている社員も多く、プライベートと両立しながら長期的に働ける環境です。
※なお、原則リモート勤務としておりますが、遠距離就業等は実施しておらず、必要に応じて出社をお願いしております。
- 給与体系・詳細
-
■賃金形態:月額給
■賃金の決定方法:当社規定により決定
■時間外勤務手当:勤務実績に応じて支給(1分単位)
■賞与:約2か月分/半期(業績による加算あり) - 給与(想定年収)
-
600万 〜 700万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
8:30~17:00
フレックスタイム制あり(コアタイム11:00~13:30)休憩時間:昼:12:00~12:45(45分) 夕方:17:00~17:15(15分)
平均残業時間:平均20-30時間/月
- 休日休暇
-
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、 特別休暇
年次有給休暇
※年間休日124日(2022年度) - 諸手当
-
■ 社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
■ 通勤交通費全額支給
■ 健康保険組合の保養施設/スポーツ施設等利用可 - インセンティブ
-
賞与:年2回
- 昇給・昇格
-
昇給:年1回
- 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
【福利厚生】
・財形貯蓄
・東芝企業年金基金
・退職金制度
・東芝グループ保険制度
・東芝持株会
など
【受動喫煙の対策】
敷地内禁煙(喫煙場所なし)
