【客先常駐予定なし/残業20時間未満】大手アパレルEC企業のWeb開発に上流工程から参画するフロントエンド
 
■最先端技術でDX推進を加速する集団へ生まれ変わりました!
これまでWeb制作とメディアプロモーションを主力事業に、受託でのWebサービスの展開、メディア運営、おもしろい、または感動させるプロモーション、コワーキングスペース、シェアオフィス、ゲストハウスまで、さまざまなモノとカタチを創造してきました。
2018年より実装に特化した海外チームと連携しながらのWeb開発に取り組んでおり、DX/デジタルマーケティングを軸に、Webシステム、Webサービスを中心とした多数の開発実績が豊富です。
2022年よりWeb制作の領域から、DXを実現する組織へと変革。最先端技術の研究開発を手がけるR&Dの部署も設立し、積極的に事業拡大を目指しています。大手自動車会社、大手ネット銀行をはじめ、多数の引き合いをいただいており、LIGの新たなフェーズで活躍する仲間を募集中です!
- 職種名
- フロントエンドエンジニア
- 給与(想定年収)
- 
400万 〜 600万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- PHP Ruby JavaScript Java HTML5+CSS3 HTML+CSS
- フレームワーク
- CakePHP Laravel Ruby on Rails Django Flask Angular React Vue.js Android SDK iOS SDK Node.js
- クラウドプラットフォーム
- 
Amazon Web Services、Google Cloud(Google Cloud Platform) 
- データベース
- MySQL、PostgreSQL
- 開発内容タイプ
- 
受託開発(自社内開発) 
- 特徴
- オンライン面談可 ベテラン歓迎 一部在宅勤務可 残業30H以内 副業OK 服装自由 若手歓迎
- 募集人数
- 1名
 
メンバーをサポートしていただき、さらにはプロジェクトについてもアドバイスをお願いしたいと思います。
 
- 必須要件
- 
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
 ・何らかのシステム開発経験 実務2年以上
 ・PHP, JavaScript, HTML5+CSS3, HTML+CSS, Java のいずれか 実務2年以上
 ・プログラムコーディング 実務2年以上
 
- 歓迎要件
- 
PHPでの開発経験XDを使っての業務経験 2年以上 
- 求める人物像
- 
・Webサービスをつくりたい 
 ・柔軟性を持ち、自ら考え行動ができる
 ・現状に満足せず、新しい技術にチャレンジする意欲がある
 ・積極的に情報発信ができる
 ・新しい発想やアウトプットへのこだわりがある
- 選考フロー
- 
paiza(コーディングテスト) ※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
 ▼
 カジュアル面談/通常面接(1~2回)
 ▼
 内定
【具体的な業務内容】
・要件定義
・基本設計
・詳細設計
・海外エンジニアの開発・制作ディレクション
・コードレビュー、品質管理
【携わっていただく案件について】
今回は大手ファッションEC企業のプロジェクトにジョインしていただく予定です。
(その後、ほかのプロジェクトにもチャレンジしていただく可能性もあります)
クライアント様が希望する要件を確認し、LPの制作をオフショア部隊に依頼、ディレクションを行なっていただきます。
誰もが一度は見たことがある案件規模になるため、やりがいと責任は大きいプロジェクトです。
※ここに記載しているのは一例であり、基本的には若手並びに中堅エンジニアの相談役として、現場での困りごとに対して解決するアドバイスをしていただくことが多くなります。
また、基本的には社内エンジニアの育成が中心となるため、顧客折衝の機会はそれほど多くありませんが、状況に応じて顧客とのミーティングに同席いただくこともございます。
(開発実績の例)
・ヘルスケア系スマートフォンアプリケーション開発
・チャットボット開発
・CtoCプラットフォーム開発
・不動産会社向けWebサービス開発
・ECサイト開発 など
私たちは創業17年目を迎える会社ですが、システム開発の領域においてはまだ立ち上がって数年の若い組織であるため、会社づくりや組織づくりに貢献することができるのが特徴です。
特に当社では急成長を遂げてきているが故に、社員教育体制がまだまだ追いついていないのが現状ですが、今後更なる成長を遂げるためには、即戦力となるエンジニアだけでなく、未来のLIGを背負っていただけるような方を募集しています。
プロジェクトは誰もが一度は見たことがある案件規模になるため、やりがいと責任は大きいプロジェクトです。
- 開発部門の特徴・強み
- 
個性豊かなメンバーと一緒に【質と幅】にこだわり、イケてるものを作ります。 
 1. 課題解決の幅を広げる
 WebだけでなくCI、名刺、パンフレットなど課題解決のお手伝いの幅を広げていきます。
 2. 表現の幅を広げる
 制作予算とバランスをとりながら表現の幅を広げてきます。
 3. 長期的なパートナー
 クライアントと対等なパートナーシップを構築していきます。
- 主な開発実績
- 
【開発実績の例】 
 ・ヘルスケア系スマートフォンアプリケーション開発
 ・チャットボット開発
 ・CtoCプラットフォーム開発
 ・不動産会社向けWebサービス開発
 ・ECサイト開発
 など
- 技術向上、教育体制
- 
・書籍購入 
 ・セミナー参加などのスキルアップ補助
 ・技術勉強会
- 支給マシン
- 
相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。 
- その他開発環境
- 
【よく利用する開発環境例】 
 フロントエンド:React、Vue.js、Angular
 サーバーサイド:Node.js PHP(Laravel、CakePHP)、Ruby(Ruby on Rails)、Python (Django、Flask)
 DB:MySQL(Aurora)、PostgreSQL
 インフラ:AWS、GCP
 アプリ:Android(Kotlin)、iOS(swift)
 ◎未知の技術にも積極的に挑戦していきたい方を歓迎しています!
- 組織構成
- 
ディレクター、プランナー、デザイナー、フロントエンドエンジニア、サーバサイドエンジニア、メディアプランナー、コンテンツクリエイター、支配人、料理人、空間プロデューサーなど、様々な領域のクリエイターが集まり、プロジェクトにより有機的にチームを編成しています。 
- 勤務地
- 
東京都台東区小島2-20-11
出社もしくはリモート勤務となります。 
- 給与(想定年収)
- 
400万 〜 600万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
- 
10:00〜19:00 休憩時間:60分 平均残業時間:平均20時間/月 
- 休日休暇
- 
・土日祝祭日 
 ・国民の休日
 ・有給休暇
 ・夏季休暇
 ・年末年始休暇
- 諸手当
- 
・在宅手当 
 ・通勤手当
- 昇給・昇格
- 
年2回 
- 保険
- 
各種社会保険完備 
- 試用期間
- 
6カ月 
■リモート案件は9割以上
基本的にはリモートと出社のハイブリット勤務のため、ワークライフバランスが充実している職場です。
実際に子どもを育てながら働いている社員も多く、家族との時間を大切にできる働き方に満足している方がたくさんいます。
残業も平均月20h以下と少なく、仕事終わりに自分の趣味やプライベートの時間を楽しむ社員も多いです。
【福利厚生】
・PC支給
・各種補助制度あり(チーム交流会費用補助、書籍購入/セミナー参加などのスキルアップ補助など)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
