演習課題「変数の文字列を連結してみよう」
右側のコードエリアにあるプログラムは、
「は、レベルアップした」と表示するプログラムです。
これを修正して、「勇者は、レベルアップした」と出力してください。
プログラムを実行して、正しく出力されれば演習課題クリアです!
変数と文字列は、「+」記号で連結することができます。
期待する出力値
勇者は、レベルアップした
演習課題「間違いを修正してみよう Vol.1」
右側のコードエリアにあるプログラムは、実行するとエラーになります。
プログラムを修正して、「勇者の体力が回復した」と表示されるようにしてください。
プログラムを実行して、正しく出力されれば演習課題クリアです!
期待する出力値
勇者の体力が回復した
演習課題「間違いを修正してみよう Vol.2」
右側のコードエリアにあるプログラムは、実行するとエラーになります。
プログラムを修正して、「勇者と戦士の体力が回復した」と表示されるようにしてください。
プログラムを実行して、正しく出力されれば演習課題のクリアです!
期待する出力値
勇者と戦士の体力が回復した
演習課題「変数の文字を出力する」
右側のコードエリアにあるプログラムで、printで出力されるメッセージの前に、
すべて「勇者」という文字を表示するようにしてください。
プログラムを実行して、正しく出力されれば演習課題クリアです!
期待する出力値
勇者は、荒野を歩いていた
勇者は、モンスターと戦った
勇者は、モンスターをたおした
#05:変数を使えるようになろう
文字や数字などのデータを格納する変数(へんすう)について学びます。変数を使うと、データが変化したとき、いちいちプログラムの複数個所を修正しなくてもよくなります。
Pythonで変数(ローカル変数)の名前は、次のルールに従って付けます。
・最初の1文字目:英文字または、「_」(アンダーバー)
・2文字目以降 :英文字・数字「_」(アンダーバー)
変数名の例:
○ player 1文字目が、英小文字
○ _weapon 1文字目が、「_」(アンダーバー)
○ player01 2文字目以降に数字
○ redDragon 2文字目以降に英大文字
× 1player 1文字目に数字は使えない
× class 重複
なお、「print」のように、Pythonで使われる関数名などは、
あらかじめ予約されている言葉なので変数名には利用できません。
文字データを格納した変数と文字列は、「+」記号で連結できます。
player = "戦士"
print(player + "は、荒野を歩いていた")