演習課題「複数行の入力」
右のコードエリアには、与えられる入力の行数 n を受け取るコードがあります。
内包表記で複数行の入力を整数値のリストにして受け取るよう、このコードを修正してください。
期待する出力値
[8, 1, 3]
※有料会員になるとこの動画をご利用いただけます
詳しい説明を読む
#09:複数行の入力値から内包表記で整数のリストを生成
このチャプターでは、複数行の入力値から内包表記で整数のリストを生成する方法を学習します。
- 内包表記を使うことで、次のような入力を簡潔に受けることができる
3
1
12
123
- 1 行目で、2 行目以降に何行の入力があるかが入力される (今回は 3 行)
- 2 行目から 1 行目に受け取った値の行数分だけ入力される
- 上記のような入力を内包表記を使って受けるコード:
n = int(input())
li = [int(input()) for _ in range(n)]
print(li)
- また、変数 n を受け取る処理も内包表記の処理に含めることで、次のようにも書くことができる
li = [int(input()) for _ in range(int(input()))]
print(li)
- 内包表記の処理の際、最初に
int(input())
が 1 度だけ処理されることに注意
- 内包表記の処理の際、最初に
- 「文法上必要だが、使わない」変数の名前
- 決まり事ではなく慣習
- アンダーバーは「使わない」ことを意味するため、
_ = 1
のように代入して使うことなどは推奨されていない
ログインすると採点できます
コードの実行