演習課題「表示するページを増やそう」
今、このアプリケーションを起動し、/ にアクセスすると
Hello World!
みなさんこんにちは
のように表示されています。
routes/router.js を編集し、/greeting にアクセスするとHello World!
こちらからもこんにちは
という形で表示されるように変更してください。
この際、
/ での表示を変更してはいけません。アプリケーションを起動した状態で、採点して、ジャッジに正解すれば演習課題クリアです!
期待する出力値
Hello World!
こちらからもこんにちは
※有料会員になるとこの動画をご利用いただけます
詳しい説明を読む
#04:ページを追加してみよう
このチャプターでは、Webアプリケーション上で表示するページを増やしながらルーティングについての概要を学習します。
API リファレンス - Express 4.x
https://expressjs.com/en/4x/api.html#router.METHOD
本レッスンでは主に router.get(endpoint, callbackFunction); を記述していくことでアプリケーションを実装していきます。
具体的には、アプリケーションが endpoint に GET リクエストを受けたとき、callbackFunction を実行します。callbackFunction の引数にはリクエスト、レスポンスを表すオブジェクトの他、次に行われるミドルウェア関数(よく next という関数として書かれます)などが渡されます。
詳しくはリンクを参照ください。
routes/router.jsconst router = require("express").Router();
router.get("/", (req, res) => {
  res.render("index", { message: "This is my first Web Application!" });
});
router.get("/votes", (req, res) => {
  res.render("index", { message: "こんにちは" });
});
module.exports = router;