演習課題「著作権情報を設定してみよう」
現在、1つ前のレッスンで作成したブログを表示しています。
ブログの著作権表示であるfooter
要素の内容を著作権表示として設定するため、small
タグで囲むよう変更して下さい。
採点の前にはファイルを保存してください。
採点して、ジャッジに正解すれば演習課題クリアです!
※有料会員になるとこの動画をご利用いただけます
詳しい説明を読む
#04:注釈や細目を表す(small)
このチャプターでは、ただし書きや注意を表すsmall要素について学習します。
small要素は表示上のスタイルと関係なしに、ただし書きや注意のような、注釈や小さく表示される文を表す要素です。典型的には免責事項、警告、法的制約、著作権などを取り上げる際に使われます。
他のテキストと異なることを示すため、一段階小さいフォントでテキストが表示されます。しかし、small要素はあくまでも、ただし書きや注意であるという意味を持つテキストレベルセマンティクスなので、文字を小さくするといったスタイリングのために使うものではありません。
MDN web docs
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/HTML/Element/small
<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="UTF-8">
</head>
<body>
<p>本文</p>
<footer>
<small>©2022 Paiza, Inc.</small>
</footer>
</body>
</html>