※有料会員になるとこの動画をご利用いただけます
詳しい説明を読む
#01:テキストレベルセマンティクスとは
このチャプターでは、テキストレベルセマンティクスを学習します。
プログラミングでは、セマンティクスという、あるデータやコードの断片において、記述者が表そうとした意味や意図などを指す言葉があります。
基本的にHTMLにおけるセマンティクスは、構造的な要素に意味や役割を持たせたテキストを提供しています。
例えばh1要素は「ページの最上位の見出し」といった役割や意味を持った段落を提供しています。
一方テキストレベルセマンティクスは、段落内の文中の一部や語句をタグ付けすることで、さまざまな意味や役割をテキストに持たせることができるようになるセマンティクスです。
テキストレベルセマンティクスには多くの要素があります。このレッスンでは主な要素として、リンクの設定を意味するa要素、改行を意味するbr要素、正確な日時を意味するtime要素、ただし書きや注意を意味するsmall要素、単純なグルーピングを意味するspan要素の五つを扱います。