1. paiza新卒トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. 文理不問・全国50拠点希望地域で勤務可◎基礎から学べる研修が充実【26卒エンジニア】多彩な事業領域が強み★
通過ランク:F

文理不問・全国50拠点希望地域で勤務可◎基礎から学べる研修が充実【26卒エンジニア】多彩な事業領域が強み★

正社員
2026年卒
説明会求人
求人メインイメージ

私たちは全国に50拠点以上、8,700名規模の社員数を誇る独立系SIerです。
当社が提供する情報通信(IT・ICT)サービスは製造、自動車、公共、流通、医療、金融、情報、通信など幅広い業界におよびます。業務の効率化を図る業務系システム開発を始め、自動車分野においては自動運転のほか、自動ブレーキ装置や急発進防止装置などのADAS(先進運転支援システム)において、制御・組み込み系領域にも挑んでいます。
加えてMR、AR、VRなどを用いた研究開発もおこなっており、従来はその技術を展示会や学会の論文で発表していましたが、今回の統合を機にビジネス展開をしていこうという動きも出始めています。
1974年の設立以来、51期連続黒字の安定性も強みです。

学生のみなさんにとって、就職活動は人生の大きなターニングポイントであり、大変な面も多々あるでしょう。一方で、私たちも一人ひとりの学生に寄り添い、みなさんが進路選択をおこなう際のお手伝いをしたいと考えています。不安や疑問があれば、どんなことでも相談に乗りますし、そのうえでお互いにとっての“ベストマッチ”にしていくことが目標です。

これまではグループ各社ごとに守秘義務があり、連携が難しかったのですが、新組織になった今は、各々が培ってきたノウハウを集約させ、エンドユーザーと直接つながる案件を増やすなど、新たなことにもチャレンジしています。そして今後は、新分野の市場をターゲットとした製品を生み出していきたいと考えています。私たちが目指すのは「社会の公器」となること。その原動力が個性を持つ一人ひとりの社員です!


◆事業紹介
当社のビジネスフィールドは製造、自動車、公共、流通、医療、金融、情報・通信にまで多岐に渡ります。
また、2022年4月には新技術を開発する組織が新設され、当社の独自技術を開発するイノベーション分野にも力をいれております。

①モビリティ…自動運転
モビリティの代表的なプロジェクトは自動運転とADASの開発です。
ADASとは自動ブレーキ装置や急発進 防止 装置などドライバーの安全を実現するための先進運転支援システムのことです。
自動車メーカーと自動運転やADASのプログラムを開発し実用に向けた取り組みをおこなっています。

②社会インフラ…EMS
日々の電力出力量をAI に学習させ、効率よく発電するよう装置を制御するシステムに当社の技術が使われています。

③ヘルスケア…院内システム
医療および介護のサービス業務効率化を図る、電子カルテや介護システムなどのソフトウェア開発を通じて地域医療に貢献しています。

④業務ソリューション…オンラインストア
ネットショッピングに関する、顧客管理・受注・在庫・発注・出荷などのさまざまなシステムに携わっています。

⑤新規事業の取り組み…XR(クロスリアリティ)
MR・AR・VRを用いた表現システムの開発とその展開の可能性について、大学と連携し共同研究をおこなっています。

⑥新規事業の取り組み…GIS(地理情報システム)
GISプラットフォームを活用した、VR空間デザインの研究や3Dデータの活用技術の研究をおこなっています。

職種名
26卒★ITエンジニア職
職種
SEシステムエンジニア
PGプログラマ
組込・制御エンジニア
業界
IT・Web・通信 > SIer・ITコンサルティング
IT・Web・通信 > SES・技術者派遣
給与(想定年収)
月収 20.9万 〜 24.7万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
東京都
開発内容タイプ

受託開発(社外常駐)

特徴
残業30H以内 一部在宅勤務可 オンライン面談可 産休育休取得実績あり スキル研修が充実 既卒可 服装自由 社長が現役or元エンジニア ノートPC+モニタ別途支給 女性エンジニアが在籍 女性リーダー活躍中
募集人数
650名
求人イメージ画像2
求人イメージ画像3
必須要件
★2026年3月に大学院・大学を卒業見込みの方
★卒業後3年以内の既卒可(2023年3月~2025年3月卒の方)
※学部や学科は不問です。

※初回は会社説明会の参加が必須となりますので求人票記載の応募要件備考より参加希望日をご入力ください。
※初回応募時に候補日時入力の画面にてオンラインフラグのチェックをお願いします。
求める人物像

下記6つのキーワードをもとに、一緒にワクワクの未来を創っていける方を募集しています!
このなかで当てはまる「何かひとつ」をご自身の強みとし、選考の中でアピールしていただければと思います。

■主体性
・率先して行動・仕事に取り組める
・自ら考え、創り出す

■チャレンジ
・まずはやってみる
・失敗を恐れず、会社とともに成長したい方

■協調性
・周囲を巻き込む
・相手の立場に立ち、コミュニケーションがとれる方

■問題解決力
・広く興味を持つ
・現状に満足せず向上心をもって取り組む

■やり抜く力
・責任感を持つ
・最後までやり遂げる

■ロジカルシンキング
・客観的な視点を持つ
・常に疑問を持ち、自ら学ぶ

備考

当社ではまずWeb説明会〈LIVE配信型〉への参加をお願いしています。
応募後の日程調整画面では、下記より参加希望日をご入力ください。
仕様として「面談調整」という表示されますが、説明会への希望日をご入力ください。

【開催日時】
2025/05/31(土) 10:30~12:00
2025/06/03(火) 10:30~12:00
2025/06/05(木) 13:00~14:30
2025/06/07(土) 10:30~12:00
2025/06/09(月) 13:00~14:30
2025/06/11(水) 10:30~12:00
2025/06/13(金) 13:00~14:30

【内容】
会社概要・仕事内容・採用情報・質疑応答
※接続先詳細は、前日までにメールにてご案内します
※カメラはONにしていただきます
※自宅以外から接続の際はイヤホンをご使用ください

選考フロー

会社説明会(Webにて実施)

適性テスト

面接(個別)

面接(個別)

内々定

※提出書類は特にありません。
※内々定までは1カ月~1カ月半程度を想定しています。(拠点により多少異なります)

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
モビリティ・社会インフラ、流通、医療、金融、情報通信など多彩なビジネスフィールド/教育制度充実/理想のキャリアを実現する成長環境/福利厚生◎

当社のITエンジニア職にてご活躍いただきます。
お客さまのニーズと課題を的確に理解し、システムの設計・構築によって最適なソリューションを提案していく職種です。

【具体的な職務内容】
当社が携わる業界は、製造、流通、社会インフラ、通信、金融、医療、防衛など多岐にわたります。さまざまなプロジェクトの上流工程から深く関わり、お客さまの課題を解決していきます。
要件定義から設計・開発、プログラミング、システムの導入、保守・運用までトータルに対応しています。

【入社後のフォロー】
◆入社後の研修
・最初の1カ月で、ビジネスマナーや会社の理念などを習得します。
・次に基礎的な技術研修として、プログラミング用語などを学び、グループワークで設計から製造、納品までの模擬プロジェクトを体験します。
・約3.5カ月間の新入社員研修を予定しているため、時間を掛けてじっくりと学べる環境です。
・また、研修のタイミングで面談をおこない、どこでどういった仕事をしていきたいのかを再度ヒアリングします。
・本人の希望と適性を見極めて各プロジェクトにアサインしていくので、安心してください。
※集合研修は、全国の社員が一斉に学べるように、オンラインを活用して実施。

◆配属後は
・先輩の指導のもと、障害時の原因調査、箇所の特定、修正検討、修正といった業務や、仕様変更の際に一部の詳細設計およびそのコーディング業務からスタートすることが多いです。
・その後はプログラミング → 詳細設計へと工程を上げていきます。


【キャリアステップ】
メンバー → チーフ → リーダーとキャリアを積んでいきます。
1年目はOJTで実務経験を積み、2年目の後半から徐々に独り立ちをしていただき、3年目にはITエンジニアとして活躍することを目指してください。
リーダーまでは早くて4~5年。その後、マネジメントに進むのか、技術を極めてスペシャリストの道に進むかを選択します。

◆キャリアイメージ(例)
〈入社1年目~ プログラマ〉
・開発業務やテスト、運用等コーディングをメインに担当
▼      
〈入社3年目~ システムエンジニア〉
・コーディングに加え、設計等の上流工程を担当
▼  
〈入社5年目~ チームリーダー〉
・各開発工程におけるリーダーとなり、チームの舵取りを担当
▼  
〈入社8年目~ プロジェクトリーダー〉
・プロジェクト成功に向け、業務進行の管理を担当
▼  
〈入社10年目~ プロジェクトマネジャー〉
計画や目的達成を目指しプロジェクトの責任者となる

◎このほか難易度の高いプログラムを専門に扱う、スペシャリストをめざす道もあります!

仕事のやりがい

独立系SIerとして豊富に案件があり、業務系システム(金融など多種)、組み込み系システム(車載系など)、インフラ(ネットワークやサーバ)など、主要取引先は大手企業、メーカー、官公庁、公共系など多岐に渡ります。
さまざまなプロジェクトを経験し、幅広いITスキルを身につけることで、多様な課題解決に貢献できます。

業務内容の変更範囲
<雇入時>

システム開発業務

<変更範囲>

会社の定める業務

支給マシン

プロジェクト・業務の内容により異なります。

その他開発環境

・社員の約6割が情報系以外の出身。世代も幅広く、多種多様な人材が活躍しています。個性を大事にする風土のもと、失敗を恐れることなくチャレンジしていただけます。
・業界や業種に縛られることなく、エンジニアが主導となり、課題解決に向けたシステムの具現化をしていける点も当社の大きな魅力です。

勤務地
東京都中央区日本橋本町4-8-14 東京建物第3室町ビル《本社》

北海道、岩手、宮城、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、石川、山梨、長野、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、福岡、熊本、鹿児島

◎リモート勤務可
◎エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
◎転居を伴う転勤なし

就業場所の変更範囲
<雇入時>

北海道、岩手、宮城、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、石川、山梨、長野、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、福岡、熊本、鹿児島

<変更範囲>

会社の定める範囲

受動喫煙防止措置に関する事項

従業員に対する受動喫煙対策:屋内禁煙、屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
※拠点により異なります。

給与体系・詳細

※居住地・卒業見込み学歴区分で給与が異なります。
※既卒者は最終学歴により同額を支給します。

◆A地区◆ 東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県
 大学    月給:235,000円(一律手当含む)
 大学院   月給:247,100円(一律手当含む)

◆B地区◆愛知県、岐阜県、三重県、大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県
 大学    月給:228,500円(一律手当含む)
 大学院   月給:240,600円(一律手当含む)

◆C地区◆群馬県、栃木県、茨城県、宮城県、静岡県、福岡県、その他の県
 大学    月給:224,500円(一律手当含む)
 大学院   月給:236,600円(一律手当含む)

※固定残業代、みなし残業はありません。時間外手当は別途100%支給します。
※一律手当に含まれる手当:業務手当、住宅手当

給与(想定年収)
月収 20.9万 〜 24.7万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

9:00~18:00(実働8時間/1日)

休憩時間:60分

平均残業時間:平均14.8時間/月

休日休暇

《年間休日数:122日》
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・国民の休日
・有給休暇(初年度10日間~最大20日間)※半休制度あり
・年末年始休暇
・夏期休暇
・特別休暇
・慶弔休暇
・産前産後休業
・育児休業
・介護休業・休暇
など
※育休・産休取得実績あり(女性社員利用率100%)

諸手当

◼︎通勤手当
◼︎資格手当
◼︎超過勤務手当(時間外勤務手当、深夜勤務手当、休日勤務手当)
◼︎ポスト手当
◼︎家族手当 
◼︎在宅勤務手当
◼︎住宅手当(居住形態に関わらず全員に支給します)
・東京都、神奈川県、千葉県、埼玉にお住まいの方:24,500円
・山梨県にお住まいの方:14,000円
◼︎時間外(残業)手当
など

インセンティブ

賞与:原則年2回(7月、12月)

昇給・昇格

昇給:原則年1回(4月)

保険

社会保険完備(健康保険・厚生年金保険、雇用保険・労災保険)

雇用関係

無期雇用

試用期間

3カ月(期間中、待遇面の変更はありません)

【そのほか福利厚生など】
・テレワーク制度(サテライトオフィス、および自宅でのテレワーク勤務あり)
・財産形成預金
・退職金制度
・資格取得支援制度
・時短勤務制度
・産休・育児休暇取得実績あり
・時差出勤
・育児短時間勤務(小学校3年生終了時まで)

募集・採用に関する状況
過去3年間の新卒採用者数・離職者数
前年度 採用者数358人 離職者数7人
2年度前 採用者数248人 離職者数29人
3年度前 採用者数257人 離職者数50人
過去3年間の新卒採用者数の男女別人数
前年度 男性257人 女性101人
2年度前 男性177人 女性71人
3年度前 男性160人 女性97人
平均勤続年数
12.8年
職業能力の開発・向上に関する状況
研修の有無及び内容

新入社員研修、ビジネススキル研修、マネジメント研修、PM研修、幹部候補研修、e-Learning ほか

◼︎基礎から学べる3カ月程度の新入社員研修から、その後も、レベルに合わせた幅広い学びの機会をご用意しています。(若年層向け / 中層向け / 管理者候補など)

◼︎e-Learningにより興味のある分野を学べる仕組みもあります。年2回の評価面談の前に、ヒアリングシートをお配りしており「どんな研修を受けたいのか」など記入して、評価面談を受けることができます。

◼︎一人ひとりの社員の能力を高めるための能力開発や組織力向上を支援する教育、および研修サービスを提供、サポート体制を整えています。

自己啓発支援の有無及びその内容

◼︎資格奨励制度
業務に資すると会社が認めた資格を取得した社員に、資格手当・奨励金を支給します。

メンター制度の有無
あり
キャリアコンサルティング制度の有無及びその内容

◼︎職業生活設計
職業能力の開発や向上に関する研修や相談に応じ、従業員のキャリア形成を支援します。

社内検定等の制度の有無及びその内容

なし

企業における雇用管理に関する状況
前年度の月平均所定外労働時間の実績
14.8時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
14.3日
前事業年度の育児休業取得者数/出産者数
男性58人/38人
女性30人/38人
企業メインイメージ

株式会社マーブル

私たちは全国に50拠点以上、8,700名規模の社員数を誇る独立系SIerです。 当社が提供する情報通信(IT・ICT)サービスは製造、自動車、公共、流通、医療、金融、情報、通信など幅広い業界におよびます。業務の効率化を図る業務系システム開発を始め、自動車分野においては自動運転のほか、自動ブレーキ装置や急発進防止装置などのADAS(先進運転支援システム)において、制御・組み込み系領域にも挑んでいます。 加えてMR、AR、VRなどを用いた研究開発もおこなっており、従来はその技術を展示会や学会の論文で発表していましたが、今回の統合を機にビジネス展開をしていこうという動きも出始めています。 1974年の設立以来、51期連続黒字の安定性も強みです。 学生のみなさんにとって、就職活動は人生の大きなターニングポイントであり、大変な面も多々あるでしょう。一方で、私たちも一人ひとりの学生に寄り添い、みなさんが進路選択をおこなう際のお手伝いをしたいと考えています。不安や疑問があれば、どんなことでも相談に乗りますし、そのうえでお互いにとっての“ベストマッチ”にしていくことが目標です。 これまではグループ各社ごとに守秘義務があり、連携が難しかったのですが、新組織になった今は、各々が培ってきたノウハウを集約させ、エンドユーザーと直接つながる案件を増やすなど、新たなことにもチャレンジしています。そして今後は、新分野の市場をターゲットとした製品を生み出していきたいと考えています。私たちが目指すのは「社会の公器」となること。その原動力が個性を持つ一人ひとりの社員です! ◆事業紹介 当社のビジネスフィールドは製造、自動車、公共、流通、医療、金融、情報・通信にまで多岐に渡ります。 また、2022年4月には新技術を開発する組織が新設され、当社の独自技術を開発するイノベーション分野にも力をいれております。 ①モビリティ…自動運転 モビリティの代表的なプロジェクトは自動運転とADASの開発です。 ADASとは自動ブレーキ装置や急発進 防止 装置などドライバーの安全を実現するための先進運転支援システムのことです。 自動車メーカーと自動運転やADASのプログラムを開発し実用に向けた取り組みをおこなっています。 ②社会インフラ…EMS 日々の電力出力量をAI に学習させ、効率よく発電するよう装置を制御するシステムに当社の技術が使われています。 ③ヘルスケア…院内システム 医療および介護のサービス業務効率化を図る、電子カルテや介護システムなどのソフトウェア開発を通じて地域医療に貢献しています。 ④業務ソリューション…オンラインストア ネットショッピングに関する、顧客管理・受注・在庫・発注・出荷などのさまざまなシステムに携わっています。 ⑤新規事業の取り組み…XR(クロスリアリティ) MR・AR・VRを用いた表現システムの開発とその展開の可能性について、大学と連携し共同研究をおこなっています。 ⑥新規事業の取り組み…GIS(地理情報システム) GISプラットフォームを活用した、VR空間デザインの研究や3Dデータの活用技術の研究をおこなっています。
通過ランク:F

類似したおすすめの求人

26卒エンジニア
株式会社テコテック
月収 24万 〜 25.1万円
東京都
応募可能ランク:F
26卒★エンジニア/総合職
株式会社クリーブ
月収 22.2万円
東京都
応募可能ランク:F
エンジニア
株式会社パズル
月収 25万 〜 26.3万円
東京都
応募可能ランク:B
26卒★エンジニア
株式会社アイシンク
月収 25.4万円
東京都
応募可能ランク:C

類似したおすすめの求人

26卒エンジニア
株式会社テコテック
月収 24万 〜 25.1万円
東京都
応募可能ランク:F
26卒★エンジニア/総合職
株式会社クリーブ
月収 22.2万円
東京都
応募可能ランク:F
エンジニア
株式会社パズル
月収 25万 〜 26.3万円
東京都
応募可能ランク:B
26卒★エンジニア
株式会社アイシンク
月収 25.4万円
東京都
応募可能ランク:C
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介