株式会社ウェブインパクト
◆わたしたちが目指しているのは世の中を「便利に」することです。◆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これまでの経験上、本当に必要なところに適度にテクノロジーを利用すると世の中を「便利に」することができます。弊社では、クリエイティビティや人間らしさを必要としない作業や、人よりもコンピュータが得意とする作業を、テクノロジーの力を借りて効率よく自動化していくお手伝いを長年しています。
インターネットが普及しハードウェアがコモディティ化しクラウドサービスが一般的となった現在では、低価格でコンピュータに仕事を任せることが可能になりました。無理のない費用でお客さまのビジネスが最高のパフォーマンスを出せる様なクラウドサービスを開発し提供しております。
25年にわたる開発経験からお客様に高い評価をいただている受託開発事業と「WEB給®」をはじめとするBtoB向け自社プロダクト・サービス事業を行っております。
今後は受託開発等でのノウハウを生かしつつ、次世代ソフトウェア技術をさらに研鑽し、より創造的なコンテンツやアプリケショーンの開発で、世界にインパクトを与えられる会社になることを目指しています。また、地方自治体や学校(中高大学)をはじめとする教育機関とともに産学官との連携事業にも積極的に取り組んでおります。
- 事業内容
-
●WEB給®
https://www.webimpact.co.jp/web_q/
給与明細電子配信サービス!明細発行作業がたった3分!
●グループウェアSyncシリーズ
「desknet‘s Sync for smartphones」
https://www.webimpact.co.jp/sync
→desknet’sとスマートフォンのカレンダーを双方向同期する唯一の製品!
「Sync smartphones for cybozu office」
https://www.webimpact.co.jp/sync/cybozu/
→cybozu Office 10とスマートフォンのカレンダーを双方向同期!
●バーチャル・ラボ
https://www.webimpact.co.jp/virtuallab/
オフサイトでITのさまざまなスペシャリティを1日単位で組み合わせられる新しいサービス
●「BONX for BUSINESS」
https://webimpact1994.blogspot.com/2017/09/bonxbonx-for-businesssi.html
●申請審査管理システム
https://www.webimpact.co.jp/application/
補助金・助成金等の申請・受付から交付決定、事業報告・実績報告の受理、支払までをWeb上で管理
●QUICK GATE
https://www.quick-gate.site/
スキー場のウェブサイトでリフト券の購入・発行を行うシステム。3か国語対応! - 本社所在地
-
東京都千代田区神田須田町2-2-2神田須田町ビル10階
- 代表者氏名
- 代表取締役 木村 博司
- 設立年月
- 1994年11月
- 従業員数
- 20名(2025/03現在)
- 平均年齢
- 40歳(2025/03現在)
- 資本金
- 4,242万円
- 株式公開
-
未公開
- 外部資金/調達額
-
なし
- 主要株主
-
・シリウスビジョン株式会社(東証STD:6276)
・株式会社ネオジャパン(東証PRM:3921)
・株式会社オービックビジネスコンサルタント(東証PRM:4733)
・株式会社インプレスホールディングス(東証STD:9479) - 拠点・関連会社
-
◆豊橋コア
愛知県豊橋市西幸町字浜池 333-9 豊橋サイエンス・コア内 404号室 - 主要取引先
-
(敬称略)
株式会社 インプレスホールディングス(東証STD9479)
株式会社 オーエイ推進センター
株式会社 オービックビジネスコンサルタント(東証PRM4733)
オリコン株式会社(東証STD4800)
株式会社 サイエンス・クリエイト
シリウスビジョン株式会社(東証STD6276)
スキーデータ株式会社
スノーシステムズ株式会社
株式会社 TSP
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社
日本スキー場開発株式会社(東証GRT6040)
株式会社 ネオジャパン(東証PRM3921)
HAKUBA VALLEY索道事業者プロモーションボード
BCホールディングス株式会社
富士通株式会社(東証PRM6702)
株式会社 プライズメント
株式会社 ホスピタリティ&グローイング・ジャパン
株式会社 mitoriz
株式会社 メディカルトリビューン
リスモン・ビジネス・ポータル株式会社
岩手県
佐賀市
豊川市
豊橋市
豊橋商工会議所
一般社団法人 日本インターベンショナルラジオロジー学会
国立大学法人 豊橋技術科学大学
国立大学法人 長岡技術科学大学
学校法人青山学院 青山学院大学
他 - 事業概況
-
受託開発事業は、25年の経験と高い技術力をご評価いただき、上場企業やその子会社などのシステムを開発させていただいています。
自社プロダクト・サービス事業は、WEB給など複数の製品を開発、販売しており、年々売上を伸ばしています。 - 事業構成比
-
(1)クラウドアプリケーションの開発・運営・コンサルティング事業 50%
(2)クラウドサービスの企画・開発・販売事業 30%
(3)画像検査ソフトウェア開発事業 20%